きらら
精神科, 病棟
7ヶ月前
私の友達が夜勤明けで追突事故を起こして怪我をしました💦 SASの可能性はないですか? あまりに眠気が強いのなら病院に行ったほうがいいかもしれません💦
2022年01月14日 15:47
超過勤務も多くなって、全体的に睡眠時間が足りない、などと言うことはないですか?実際に事故を起こしてしまったら、取り返しのつかないことになりかねません。看護師長と相談し、勤務体制を整えてもらった方のいいのではないでしょうか。私も友人がそんな感じだったことがあり、看護師長に相談しました。一時的に日勤だけにしてもらうとか、何か対策があると思います。
2022年01月15日 01:01
超過勤務はあんまりないのですが、なんせ患者さんの数が多く、介助量が多すぎて、、何人も全介助の移乗や2人がかりでのオムツ交換、エレベーターではなく階段の上り下り、、時間に追われて走り回るので疲労困憊って感じです、、!一度ちらっと相談してみることにします。
2022年01月15日 06:09
病院の距離とか運転する時間とか… みどりねこさんも記載なさってますが、意識が飛びそうなくらい眠いのを自覚してる今のうちに何かしらの対応をすべきかと… それで事故に巻き込まれるひとがいたら、あとで後悔しても遅いです。
2022年01月15日 07:55
先輩によって評価が違う
指導についてくれる人によって評価が違うのが面倒です。 一年です。プリセプターが決まっておらず、毎日違う人が指導者になるのですが、...
新人指導について
こちら3年目のプリセプターです。 新人指導についてここ最近、新人さんが自立し始めて患者を見ることが多くなっているのですがたまにフ...
インシデント
あーやってしまった もうすぐ退職だからインシデント起こさないように頑張ろうと思ったのにダメだった 業務途中で気づいたんだけどね ...