実習が始まってから思うことですが、病院の指導者さんと比べ、学校の指導者...

kngkp

外科, 小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 学生, 保健師, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期

実習が始まってから思うことですが、病院の指導者さんと比べ、学校の指導者の方が厳しい気がします。 それに、できる人とできない人で態度が違います。 普段は笑顔の先生が、急に豹変し先生達が決めたスケジュールで進行する指導者や学生のペースに合わせてスケジュールを決める指導者がいるのですが、やはり、きっちりスケジュール通りに決める指導者さんとは性格が合わないようです。3日で情報収集、週末にケア計画まで決めないといけなかったのですが、病棟へ行った後、看護の課題が学校の指導者さんの観点と私の観点が違い、修正が入ってしまったので、修正のために別室に行き一生懸命指導を受けていたのですが、あと少しで終わるところに学校の担当の指導者さんがカンファレンスのために来て、私の記録を見ずに、「もう、記録終わりにして。計画も終わらないなら患者のところに行く意味ないから。」といわれ、ついこの間も「計画も終わらなかったら患者の世話はあなたにはさせられない。」「別にあたなのことを軽蔑してるわけじゃないのよ」と釘を刺されてしまい、自分を負い込んでしまい、実習に行きたくない、そもそも看護師の選択間違っていたのかまでに落ち込んでしまいました。 今まで、出会った大人の方には、嫌われてるよりか、自分の行動や言動を否定されている気がして、実習が怖いと感じます。誉められたことは記憶にありません(先生や親に)。自分が行ったことに対して否定されるのではないか、実習のカンファレンスも自分が発言することで間違ったことを言ったらどうしようと緊張感より、不安と恐怖が重なり、私の番になるとドキドキしてうまく伝えたいことが伝わらず、結果「主旨がわからない」と言われてしまいます。 自分自身を負い込みすぎて、「そもそも看護師に向いてないんじゃないか。」や実習グループで1人で浮いてしまい、「自分は陰が薄いから誰も振り向かないんだ。」と考えてしまいます。実習が上手くいかないのも、看護することは楽しいけど、実習グループや先生がカンファレンスの時間まで振り向いてくれないのが辛いです。 今は一人で悩んで、先生の指導や病棟の指導は入りますが、事前学習と患者の情報収集をしています。学校の先生より病棟の指導者さんが色々教えてくださるので、「学校の先生は何のために実習までついてるんだろう、、?」と不思議に思ってしまいます。 学校の先生は学生の受け持つ患者のケアのフォローに行くのも指導の一つだと思うのですが、学生の精神面までフォローするまでが指導だと思いますが、皆さんはどう感じますか? (学生は患者の苦痛等を把握と看護ケア、学校の指導者は学生のフォローと学生の精神面のフォロー)

2020/10/26

1件の回答

回答する

私も実習の時にとても当たりの強い先生が一人いました。 実習が終わるときの面談では あなたは私のことが嫌いよね? 見ててわかるわ。 でも私もあなたが嫌い。 と言われました。 50歳代の看護学校の先生にです。 先生の立場で生徒が嫌いと面と向かって言うってあり得ないですよね。 実習中も私のことは全然無視で その実習の評価も最低評価でした 結局先生もただの人間で 好き嫌いはあるんですよね。

2020/10/26

回答をもっと見る


「カンファレンス」のお悩み相談

看護・お仕事

私の働いている病棟ではリーダーを立ててまわしています。主に主治医との報告・連絡・指示調整や退院調整をしています。他職種とのカンファレンスや連携も行っています。しかし、リーダーの役割について明確にはなっておらず、何でもリーダーにお願いして押し付ける人もいます💦このままでは病棟がまわらないので、師長さんに明確な役割について話し合い中です。 皆さんの働いている病棟でのリーダーの役割は何ですか?

カンファレンスリーダー病院

みち

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 一般病院

62023/10/30

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

コメント失礼します! 私の働いていたところでは主治医との報告、連絡、指示受け、次の勤務の薬剤チェック、処置、バイタルの応援をしていました。 リーダーに押し付けるというより、リーダーが他の看護師に仕事を振り分けるような感じなので、押し付けるのはすごいなと思いました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

至急お願いします🙏 看護学生1年初めての実習が明日最終日なのですが、最終カンファレンスが1時間あってテーマがなかなか決まりません。今回の実習目標が 目標 1)病院の機能と役割、医療チームの役割がわかる 2)患者との関わりを通して、コミュニケーションの重要性がわかる 3)看護場面を見学し、看護の役割について考えることが出来る 4)入院患者の療養環境と生活を知り、療養環境を整えることが出来る 5)実習体験を振り返り、自己の学びを発展できる。 6)看護専門職者を目指す学生としての自覚を持ち、倫理的かつ責任がある行動が取れる です。 これを踏まえて考えてと言われましたがいつもテーマが難しくなり、みんな発表して終わりで意見が飛び交うカンファレンスができません。 教えて欲しいです🙇‍♀️

カンファレンス実習看護学生

iomomi

学生

32023/09/06

ぴかぶー

その他の科, ママナース, 離職中

こんにちは。 1年生の初めだとカンファレンスの経験もまだ多くないと思うので、テーマを考えるのはなかなか難しいですよね。 目標を踏まえて考えるとすると、もし時間があるならば、1)〜6)の目標全てに対して、それぞれがどんな学びをしたのか意見交換するのがいいと思います。 たとえば3)なら、それぞれの学生さんが見た看護場面を挙げて、看護の役割を発表する。 さらに、他の学生さんもその場面から役割を考えて発表するなど。 例:Aさん「私は清拭の場面を見ました。お湯の温度に気をつけてて患者さんの安全を守ってました。」 Bさん「清拭中はどんな声掛けしてましたか?声掛けによっては寒さとか拭き残しがないかとか、患者さんの安楽にも気をつけていたのではないかと思います。」 などですかね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月から転職して回リハに配属された看護師3年目です。 想像以上に医療行為がなく、歩行訓練やトイレ介助、退院カンファ等で、看護師でなくてもできることが多く、点滴や処置などもほとんどないです。 私がちゃんと調べなかったのが悪いですが、まだ若いうちにもっと医療行為を学びたいと思ってずっとモヤモヤしています。緩いし人は優しい人多いし特に悪いところはありません。給料は低いですが、、 いまは試用期間なのでまた転職するなら今だと思っていますが、こんなに早く退職していいのか、もう少し頑張ってみた方がいいのか、、 意見を聞かせていただきたいです。

カンファレンスリハ退院

いち

内科, 新人ナース, 病棟, 大学病院, 終末期

22023/04/05

さな

内科, クリニック

お疲れさまです。配属は元々希望だったのでしょうか?何のためにそこに転職したかの理由にもよると思いますし、異動願いが出せる所なら少し様子見でもいいのかなぁと思いました!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

小さい病院で働いているのですが、採血後シリンジからスピッツに血液を出す真空管がなく、翼状針をそのままスピッツにさしています。 このような病院で働いている方いらっしゃいますか?また、針刺しをしないための工夫などあれば教えていただきたいです。

採血正看護師

さくら

内科, 外科, 病棟, 派遣

42024/04/18

しおん

精神科, 病棟, リーダー, 慢性期

はじめまして! わたしの病院の翼状針はカバーみたいなのが付いててそれで針刺し予防ができます!

回答をもっと見る

看護学生・国試

四年制大学に通う看護学生です。 2年生後期に必修科目を1科目落とし、留年となってしまいました。 今年度はその科目1つのみの履修です。 前期は休学しているのですが、基本毎日大学に行って友達や先生とコミュニケーションをとったり、国試の必修問題対策をしています。 他にやっておくと良い勉強はありますか? また、勉強以外(アルバイトや留学、他の資格をとる等)の体験談や就職後の経験談等教えていただけたらと思います。

モチベーション看護学生メンタル

まりん

学生

32024/04/18

クリームソーダ

病棟, 脳神経外科, 回復期

4年制大学で3年次に実習科目の単位を落として留年しました。 9月の2週間の実習のみだったのでまりんさんと同じように前期は休学してました。 学費を稼ぐためフルタイムでパート(スーパー)をしようと思いましたが面接で落とされました。 結局実習が忙しくなる前までやってたバイト先の別店舗(同じくスーパー)で、夜から4〜5時間ほど週4回働いていました。 また趣味の市民吹奏楽団は続けてましたし、できてなかった読書(新潮文庫の100冊など)、そのクールでやってたドラマを何本も観てました。 働き始めると毎日本当に忙しいので、お金と時間の許す限りやりたいことはやるといいと思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

昨年9月に転職して透析クリニックへ入職しました。 穿刺が1番のストレスとなり今年3月末に「PMDDからのうつ病」と診断されました。会社側との面談が4/15にあり、その場で休職か退職かを決めてきてと言われました。 話をしていて、【復帰の目処がないと休職は利用できない】、【先週は必ずやらなければならない業務だから復帰後また同じことになるのでは?】、【穿刺がない職場に移った方がいいのでは?】など言われ退職を勧められました。 しかし退職してもすぐには働ける状況では無いことや経済的に大変になることなどがあり休職の道が良いのかな?と思っています。 昨日受診し『半年は休職して休んだ方が良い』と言われ診断書を貰いました。次回の話し合いでそちらを提出して休職を願い出ようと思います。その後傷病手当をもらい治療に専念するつもりです。 次回の話し合いまでに他に準備しておいた方が良いものなどはありますでしょうか?

うつ透析休職

もち

クリニック, 透析

42024/04/18

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

休職に関する法律上の定めはありませんので、就業規則を熟読して、どうしても取得無理なのか相談です。 今の状態だと、 ・1年間勤務されてませんので失業保険受給不可 ・1年以上勤務していたとしても、離職の日以前2年間に通算12か月以上の勤務実績があれば基本手当を受給することが可能。 ・休職中は傷病手当の給付になるかと、、給与の6〜7割支給、直近の半年分の給与の日割りになる。 ・復帰見込みがないから、と休職認めてもらえない可能性 なので、 ・半年と期限をつけて休職させてもらう、期限付きで復帰できなければ退職で良い ・その間に療養and転職活動 ・貯金崩す ・こういった情報集め 等された方がいいと思います。 本人でないと分からないことが多いので正しい答えに辿りつきません。(勤務歴、条件、等細かく設定させれてる) ちなみに、傷病手当金は健康保険より支給されるので会社側が払うものではありません。ただし、書類等で介入してもらわないといけないのでそこだけお願いするとスムーズにいくことが多いです。よく分かってない人多いので。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

2~3連休4~5連休6連休以上制限が特にないまず連休なんて貰えないその他(コメントで教えてください)

134票・2024/04/26

自分の職場を受診する他の病院に受診する診療科があれば自分の職場を受診するその他(コメントで教えてください)

545票・2024/04/25

あります😢ありません😊急変等が基本ありません!その他

593票・2024/04/24

干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

647票・2024/04/23
©2022 MEDLEY, INC.