保育園利用について

古池

内科, ママナース, 慢性期

入所施設で働いています。 入所の介護施設職員も医療従事者に準じ、保育園の利用に制限をかけないようにする…というニュースを最近見たような気がしました。 施設へ入所されているということは、職員がいて毎日の生活を送れているということ…職員がいないと生活が出来ないということだと思います。 よって私はこのコロナ禍での保育園の利用は致し方ない部類に入るのかなと勝手に思っていました。 …が、「医療従事者か生活困窮者でない限り家庭での保育をお願いしたい」と言われ、「朝連れてこられてもその場で家庭保育お願いで返すかもしれません」と言われました。「そうなると市からの通達なので協力してください」とも言われましたが…なんとなーーーくモヤッとしてしまいました。 医療従事者ではないけど入所施設の職員なんだけどなぁ。入所施設職員は休んでも良い?仕方ないから?けど私の位置は一人体制。 直接入所者さんの生活に携わっていなくても、体調不良者の対応は私になります。現に今 経過を見ている方がいる最中です。 同じ法人なのにどんな気持ちで言ってるんだろう………なんて考えても意味がないので切り替えないとですがー。見た記憶があるニュースも勘違いだったかもしれませんし。 夫は医療職じゃないですし、このご時世仕方がないこと。言われて当たり前ですね…。 …ただモヤッっとはしたので吐き出させてください…!!長文失礼しました。。

2022/01/27

1件の回答

回答する

質問主

コメントありがとうございます。 なんだかモヤッとしてしまいまして。言われたこともですが、先生の言い方も。 ですが、次の日他の先生とお話しした際には「今が大変な時ですけど お仕事がんばりましょうね!」といった感じで、迷惑そうな感じを出さずあずかってくださいました…。 最初に話をしてきた先生はいつも微妙な感じの言い方をされる方なので、今回もまぁいつものことか と流せば良かったのですが…やっぱり不満だと思いグチグチしました(^^;) 明るくハキハキ話してくださる先生にはいつも元気付けられます。 あまり気にせずいきたいです。 コメントありがとうございました。

2022/01/28

回答をもっと見る


「保育園」のお悩み相談

看護・お仕事

以前保育園看護師として働いてたことがあるのですが、そのとき毎月検便を行ってました。 食事介助があるからだそうです。 今思えばなぜ看護師は食介するのに検便しないんだろう? というか、保育業界はなぜするんだろう?と疑問に思いました。 知ってる方いらっしゃれば教えてください!

食事介助保育園

ぴこまる

小児科, 一般病院

22024/02/01

りこ

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

以前保育園で検便していた際は調理室に入ることがあるからと説明されました。 保健所から職員の方が来られた際も調理室の立ち入りについては『検便していないので…』と遠慮されていました。

回答をもっと見る

子育て・家庭

5歳の息子がいます。 先日仕事が終わって保育園へ迎えに行くと、たまたま担任の先生(以下A先生)と会い「お母さん!今日市の抜き打ち発達検査があったんですけど、〇〇くんお友達と視線があってないことを指摘されたんです。で、保健師さんになにか気になることはないかと聞かれたので、気持ちの切り替えがうまくできないこと話しました。」と突然言われました。先生曰くすぐ発達検査をしてくださいとその時は言われず、また次の訪問で必要かどうか判断されますとのことでした。 今まで発達のことは指摘されたことがなかったため、かなりショックでしたし、抜き打ちでそんな検査をされるんだ…ということにもショックでその日から何日も何日も考え落ち込みました。発達検査は希望したときにできず予約待ちなのを知っていたのですぐに受診して予約しました。その前に保育園での生活の様子を聞こうとA先生に声をかけると…「多動ではなくて自閉を疑ってるんですよねー話しかけてもいっつも目が泳いで視線が合いませんし、パニックを起こして泣き出すとずーっと泣き止まないし、朝ご飯何食べてきたの?って先生が聞いても質問の意味がわからないのか答えられないんですよ」と他にももろもろエピソードを言われましたが、どれもこれも始めて聞く話ばかりで、極めつけは「単体ではわかりませんが、複数の中でいると浮いてるのがよくわかりますよ」と言われたことで私の涙腺が崩壊して泣いてしまいました。まだ発達検査をしていない段階でしたが、もうグレーゾーンと決めつけられたことを言われ「そうそうお母さんこの間大変だったんですよ!久しぶりにパニックを起こして30分近く泣くコースして大変だったんですよ」と子どもの前でも、ゲラゲラ笑いながら話すA先生に不信感を募らせ同じく副担任のB先生にそれとなく園での様子を聞くとA先生とは全く別のことを話してくれました。「お友達と仲良く遊べてるし、苦手なお当番の仕事も頑張ってるし、すごく成長してますよ」とすごく評価してくれました。 A先生とB先生との話が違うので、勇気を振り絞って発達の抜き打ち検査をしたという市役所の担当の方に問い合わせたら…これまたA先生とは違うことを言われていて… そもそも抜き打ち検査ではなくて、困ってることはないかと訪問しただけだったそうです。それに、多少目が合わないというのはあっても初対面で恥ずかしかったのかそこまで気にならなかったし、お友達と仲良くごっこ遊びをしてましたよというものでした。 A先生が話すことがすべてオーバーなことを話していたということにすべての話を聞いたあとにきがつきました。A先生は、発達検査いつ行きますか?いつ結果がでますか?とすごく気にされていますが、正直結果がわかっても話したくありません。(検査前の受診で、医師からそこまで気にするほどのことじゃないと思うと言われたことをA先生に話すと、いやー空気読めてないし視線会いませんけどねーと先生の言うことを批判していたので) 発達検査の結果がわかっても保育園には言わないでも良いものでしょうか?

保健師保育園子ども

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

32024/01/20

かのん

循環器科, 離職中

お子さんの発達のこと気になりますよね。 そもそも発達の診断自体医師でも難しいと言われるものなのに、そんなにA先生が言ってくることにも疑問です。 医者なんですか?って言ってやりたくなります。 毎日預かってくれていることに感謝はしていても、デリケートな話にズカズカ入り込んでくる、しかも話を大きくしてという対応自体に不信感があります。 発達の検査をされるとのことなので園には報告しておいてもいいのかなと思いますが、A先生に直接は言わなくてもいいのとおもいます。 結果とA先生の対応についてを園長先生などの方へ相談してみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

初めて転職をします。 保育園看護師を検討しているのですが 今まで整形外科で働いており小児の知識がないのと 周りに保育園看護師の経験がある方がいないので 仕事内容や求められるスキルなどまったく わかりません。 今まで保育園看護師をしていたかた もしくは保育園看護師をしているかたいたら 仕事内容とメリット、デメリットを 教えていただきたいです。

整形外科保育園転職

na

整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

32023/11/21

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

保育園看護師の業務内容は 単独配信だと、 園児の健康管理 怪我や病児対応 健康教育 職員の健康管理 成長発達評価 衛生管理 アレルギー対応 発達障がい児の対応 保健だよりの作成 スポーツ振興保険の手続き 地域の健康相談 園医や保健センターとの調整 等が看護師としての日常業務ですが、 それ以外にも、手が空けばクラス補充として保育に入ったり、園の環境整備、書類作成、ICT環境整備、行事準備、保育教材の作成、建物の修理等何でもしていますよ。 定数内配置だとクラスの保育をしながら、病児や怪我の対応をしていましたよ❗ 園の看護師に対する考え方で、業務内容が変わってきますね。 今は保育補助として入る場合は、保育士の定数内配置でも、3年は保育士と一緒に保育に入らなければならないので、その間に保育を学ぶ様になっていますよ✨

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人看護師

1年目看護師を乗り切るコツなどあれば教えて下さい! ただがむしゃらにとにかく休まず辞めず続ける、先輩から指摘された事やミスは繰り返さないように注意する、意外にありますか? 私は自分でもコントロールできないくらいメンタルが弱いのですがなんとか頑張りたいと思っています。 また、慢性期の病院なのですが課題なども出されなくて研修などもないのですが自分で勉強するべき事などありますか? 同期もいなくて1年生が私だけで人手不足のためプリセプターも付かないのでどうしていいか分かりません😂 (固定のプリセプターはいませんがその日その日で分からない事を相談するフォロー担当のような人はつけてもらっています。)

メンタル勉強病棟

にゃん

新人ナース, 慢性期

82024/04/11

しめはり

保健師

入職おめでとうございます。 今は期待と不安と緊張と…色々な感情のなかで頑張ろう!と思っておられるのだろうなとお察しします。 先輩から指摘されたことは次からは改善できるよう努力するのは良いことだと思います ! 諦めないこと、食らいつくことはとても素敵ですが、辛いときは休むことも忘れないでくださいね。 人手不足で教育体制に不安があるようですが、実践で学べることはたくさんあります。なので、課題や研修がなかったとしても、まずは一日一日の勤務を一生懸命こなすだけで良いかなと思います。勤務をとおして自主学習したほうがいいなと感じる項目が出てくるものなので、やるとすればそのあたりの復習でいいのかなと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんならどうまわりますか? 受け持ち16人 3部屋ほぼ経管栄養で、cv コロナ部屋は、胃瘻、cvがほとんどですが、シリンジポンプで状態悪く延命アリの方がいます。もちろんオムツなどは担当がします。 感染なら後の方が、金を持ち込まない面では、いいと考えられますが、急変などにバイタル上早く気づくには、先の方がいいような気がして迷ってます

バイタル受け持ち正看護師

ぽんず

病棟, 一般病院

22024/04/11

きなこ

離職中

私は状態が悪い患者さんを優先します。確かに感染者は最後に周りますが、今回の場合、状態が悪く延命希望なので...。また、シリンジポンプという重要な点滴も投与しているため、刺入部漏れがないか確認したいです。 優先順位は難しいですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今、急性期病院で勤務しています。 都合により転職を考えています。 残業も多くお休みも少ないため、次に働くところは残業が少なくプライベートと両立できる病院がいいと考えています。初めての転職、県外に行くことになるため病院探しに苦労しています。みなさんはどうやって病院を決めたか教えて欲しいです。

残業急性期転職

める

小児科, 病棟, リーダー, 一般病院

12024/04/11

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 一般病院, 派遣

おつかれさまです 確かに、お休みも大事な要素になりますよね… 私は、自宅からは少々遠いですが(去年の実績で)年間休日120日ほどと比較的休みが多いこと、夜勤手当が一回?8000円程度とされていますが1万円は貰えること、職場環境は良好という話でしょうか?

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

カウンセラーがいます。上司との面談が定期的に…アンケートがあります。パワハラを相談できる部署がありますその他(コメントで教えてください)

365票・2024/04/19

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

547票・2024/04/18

服や靴下、靴など…衣服系文房具化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

580票・2024/04/17

気にせずに帰る一言、かけてから帰る手伝えることがあるか聞く派聞かないけど、自分も残るその他(コメントで教えて下さい)

665票・2024/04/16
©2022 MEDLEY, INC.