看護師に転職するべきか悩んでいます。(助産師)

産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, 助産師

4月に入職した、新人助産師です。看護師に転職するべきか悩んでいます。 小さい頃から助産師さんに憧れていたことと、母性の授業が興味深かったため助産師免許をとりました。 コロナ禍で実習があまりできず、母性看護学実習、小児看護学実習は行けていません。助産実習は分娩時の関わりしかなかったため、あまりコミュニケーションをとる機会もありせんでした。 入職後、褥婦さんの受け持ちから始まったのですが、常に発表しているときのような緊張感があり、息が詰まります。コロナ禍前の成人の実習で受け持たせて頂いた高齢の患者さんとは心から寄り添いたいと思いまいしたし、自然に笑顔になっていたと思います。 また、助産実習以降分娩に対して怖いという気持ちしか持てなくなってしまいました。 それらを踏まえ、私は助産師ではなく看護師が向いているのではないかと思うようになりました。 1年間の新人研修を受けてから転職を検討するか、すぐに転職するかを悩んでいます。 長く看護師をするためには、ひとつ目の職場で長く働くことが大切なのでしょうか。 アドバイス宜しくお願いします。 (転棟はできないです)

2022/06/20

9件の回答

回答する

現役看護師です。以前手術室で勤務していました。心臓外科系の専門であったため、行うオペは大きいオペばかり、患者さんの生死と隣り合わせのオペに最初は恐怖しかなかったです。毎日辞めたくて仕方がなかったです。しかし2年ほど続けていくうちに、とてつもないほどのやりがいと達成感を抱くようになりました。これは病棟では味わえない感覚です。 最初は怖くて当たり前です。逆に怖くないと感じてしまう方が問題だと思います。経験を積んでいくうちに少しずつ克服していくものだと思います。せっかく取得した資格、諦めずに頑張ることが大事だと思います。

2022/06/20

質問主

ご回答有り難うございます。 最初は怖くて当たり前なのですね。少し前向きになれました。 もう少し考えてみようと思います。

2022/06/21

先月出産した看護師です。 看護師歴としては現在8年目になります。 少し前にここのアプリで「看護師に向いていると思うか?」というアンケートがありました。 ほとんどの人が向いていないもしくはわからないを選択していたのを見て、私自身もそんなもんなんだなあ🤔と思ったのを覚えています。(私もわからないと選択した気がしますw) みんな看護師向いてないかもって思いながらもなんやかんや数年、十数年と働いているんですね。 分娩が怖いとのことですが、恐らく同じようなことは看護師にもあると思います。 例えば、急変、ステルベン、処置介助などがよく怖いと思われる看護師の業務かと思います。(私も怖いです😅) 医療職である限りそういうことは少なからず出てくるのかなと思います。 慣れは大きな手助けとなります。 今全ての業務が怖いと思っていても仕方ないのではないかなと思います。というか、当たり前なのではないかと…。 助産師さんと看護師さんと、どちらが主さんに向いているのかはわかりません。 ただ、それを決めるにはまだ早いのかな?と思いました💦 私は難産でしたが、助産師さんにとっても助けてもらいました。 それは「大変でしたね…。私ももっとこうしていればもっと良かったかもしれないです」と私のベッドサイドで私と一緒に泣いてくれた助産師さんでした。 こう聞くと医療者としてどうなの?とあまり良い印象を持たないかもしれませんが、私は気持ちに寄り添ってくれたその助産師さんにはとても感謝しています。 うまくいかないこともあるかもしれませんが、気持ちに寄り添ってくれるだけで救われるものです。 素敵なお仕事ですよ。 長文失礼しました💦

2022/06/24

回答をもっと見る


「急性期」のお悩み相談

看護・お仕事

バルーンが入っている人の尿測って、蓄尿バッグの目盛りで確定していますか?尿瓶とかに移して計測していますか? 今日の勤務者全員が蓄尿バッグの目盛りで尿量を確定していてビックリしてしまいました。それって目測だよね...実際違うし...と。これで良いと言われたと2年生が言っていてなおさらビックリ。 それと回収する時は一人ずつ瓶を変えていますか?3人くらいまとめて回収していますか? 今はそういう尿測の仕方なのでしょうか。

看護技術指導急性期

すほよ

内科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 病棟, リーダー, 透析

122023/10/08

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

コメント失礼します! 一つ目の病院は、瓶を一人一人変えて回収、尿破棄の便のメモリで測定していました。 二つ目の病院は、一つの尿瓶で回収しておりました。 また、メモリもバックのメモリで測定しておりました。 病院により様々だなと感じましたが、同じ瓶のほうが、尿路感染している方が多かったなと感じます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんにちは、 看護師2年目の急性期で勤務しています。 最近のことなんですが、せん妄患者さんがいて対応してましたがひっかく、殴るや、ほんまにええ加減にせえよと言われつい患者さんに手が出そうになってた自分が怖くなりました。 患者さんはせん妄でしょうがないことなのに自分に嫌気がさしてます。 みなさんはこのようなご経験ございますか? せん妄患者さんの対応をする時に気をつけていることを教えていただきたいです。

2年目急性期夜勤

チョコボール

HCU, 新人ナース

62023/12/12

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。私の部署は、一般病棟では見きれないからと言って転棟してくるせん妄患者さんが多くいます。殴られ蹴られ噛みつかれ…噛みつかれた時は流石に針刺し同様採血され最悪でした笑 せん妄だから仕方ないと思いつつも、頭に来ることもしばしばあります。 また、チョコボールさんの様に手が出そうになることも良くあります笑 殴られそうになった時は手を押さえてすぐ抑制したり、薬剤投与で落ち着かせます。 あとは、せん妄の要因となっている物を取り除いてあげるとか、可能な範囲で色々やらせてあげるとか、傾聴ですかね(^^;; こちらも忍耐強くないと務まりませんよね…

回答をもっと見る

看護・お仕事

小腸がつまっている?方のことを、先輩方がCTをみながら「○○ってる」とお話されていました。 カタカナ2文字だったと思います。 リスクが高い方、危ない方のことをこのように言うみたいなのですが、 なんといわれていたのでしょうか、、?

手術室急性期病棟

ぺーぺーちゃん

外科, 循環器科, 急性期, 新人ナース

22024/01/15

🍆

外科, 病棟, リーダー, 大学病院

ネクってる?とかですかね?? 壊死してることをネクローシスといってネクってるとか言いますけど、CTでそこまでわかるものなのか、、

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

病棟勤務 戦力外通告されました。 皆さんならどうしますか? 2年目です。1年目はゆるい部署にいましたが、人間関係が原因で2年目から脳外科・神経内科に異動しました。異動してからの人間関係は良好です。 ですが、異動してから薬剤に関するインシデントを4件ほど起こし、優先順位や多重課題ができていないのでは?という方が浮き彫りになり師長や主任に『複数受け持ち任せられない』『一人を持って看護のつながりを持って』ということで受け持ち1人になりました。 複数受け持ちに戻るよう、1ヶ月間1年目のように勉強したりと業務に臨んできました。 そして最近師長さんに『君は病棟勤務よりも外来とか健診センターとかのほうがいいのでは?ウチの部署もスタッフが足りないから育てる余裕が足りない。前向きに捉えて看護師はいろんな働き方あるよ』と部署は決まってませんが、異動確定となりました。 インシデントを多発したことや情報収集ができていなかったり、看護のつながりが無かったことは自分でも反省していますし、今後成長させていきたいなと思っています。 ですが、ここまで頑に病棟勤務を否定されて正直納得出来ていないです。 他の先輩にも何人か相談しましたが『ぶっちゃけそこまでするかな?』『自分ならそこまでされたら辞めるよ』とのこと。 師長さんの言ってることも確かに理解できますが 私も、正直あまり健診センターや外来にはあまり魅力を感じてないですし、病棟での臨床経験を積んで学んでいきたいと気持ちがあります。 ・転職する ・とりあえず外来や健診センターで我慢する 皆さんなら今後どうしますか?参考にさせ下さい。

インシデント2年目退職

まー

新人ナース, 神経内科, 脳神経外科

232020/09/25

moo

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析

こんにちは、お疲れさまです。 まーさんがどうしたいかが1番大事なポイントではないかと思います。 上司がどのような気持ちで提案されたかは分かりませんが、ケアややることが多くて忙しくても、人間関係は良好でも、どうしても自分に合わない部署や病院ってあるかと思います。 外来や検診センターは、また病棟とは全然違う業務になるので、病棟での臨床経験を積みたい気持ちがあるのであれば、ご自身に合った病棟への異動か転職がいいのではないかなと…大きな病院だとどうしても異動で行きたくない場所に行かされてしまうものですが(>_<) 病院も規模やいろいろ取り組んでいることが違うので、探してみるとおもしろいですよ。ただ、転職するなら3年は基礎をつけてもいいのかなと思います。中途採用は即戦力を期待されます。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

ママナースさんって、どこで働かれてますか? 病院だと…やはり、20時ぐらいまで勤務があって…保育園のお迎えが間に合わないことが多くて… みなさんの意見聞かせていただきたいです!

保育園ママナース病院

ほうじ茶

内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 消化器外科

182020/01/31

アル

ママナース, 検診・健診

はじめまして。 私は総合病院勤務でしたが、次の4月から検診施設へと転職することにしました☺️ 5時までで残業なし、夜勤なしなので働きやすくなりそうです☺️お子さん小さいと悩みますよね😢

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

5年目看護師です。わたしはただ手に職をつけたいとの理由でこの職業につきましたが、看護師としてやりたいことなどあまり考えたことがなく、ただ言われたことをやっているような日々に感じます。目標ややりがいもなく、"業務"として続けてしまっています。 みなさんはどういったきっかけで看護師を目指したり、今の科についていたりしますか? そもそもこんなこと考えながら仕事してるのも変ですかね…笑

5年目やりがい

掛上

その他の科, 病棟

192018/11/23

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

日々の業務お疲れ様です!私は、交通事故にあったとき、看護師さんの対応がとても優しくて看護師の仕事ってありかもって思い、さらに、アパレルやカフェの仕事をしてみたくてなんかあったときの保険で看護師の免許をとり、さらに保険で養護教諭と保健師もとりました笑 結局看護師しかしてません。スタバで働きたいです!笑

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

助産師としてのキャリア形成に悩んでいます。 わたしの働いている地域は助産師として働ける職場の選択肢が少ないです。 少ない上に、求人がなかなか出ません。 総合病院で7年勤務し現在は産婦人科単科の個人病院勤務です。他の病院をあたってみても、助産師として常勤で働くには夜勤が必須です。 我が家は今後妊活予定で、家計のことを考えるとパートにはなれません。 子供との生活を考えると夜勤のない外来勤務ができる総合病院の看護師として転職しようか、このまま夫や両親の協力を借りて夜勤を続けていこうか悩んでいます。 助産師として転職できる職場の選択肢がない環境ですので、看護師としてのキャリアの積んだ方が今後働きやすくなるのではないか…とも考えますし、助産師の仕事が好きなので、せっかく働けている環境を手放すのはもったいないと感じてしまいます。。

産婦人科総合病院正看護師

noa

産科・婦人科, 助産師

12024/03/10

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

新人看護師

もうすぐ2年目になる准看護師です。夜間学校に通いながら二次救急の病院に務めてます。 入職時から先輩に助けてもらいながら新人研修ラダーを順調にクリアしてきました。 現在日勤では7人、夜勤では14人受け持っています。 しかし前回の夜勤時に、急変対応、入院2件、受け持ちの半数が夜間に発熱、spo2の低下とHR上昇が著しい人の観察など、イベントが多発しました。 元々バイタル2検の人も発熱しており、深夜帯で再検しなければいけないのに、全く頭から抜けてしまっていました。 再検していないことを日勤帯の先輩に指摘を受けました。更に「点滴みた?」と聞かれ、点滴漏れで腕が腫れていることにも気づいていませんでした。 もう2年目になろうとしているのに初歩的な観察が出来ていないのと、夜勤の受け持ち人数減らした方がいいと言われ、落ち込んでいます。 落ち込んでも仕方ない、次に活かさなきゃと思うのですが、切り替え方法を教えてください。

モチベーション夜勤先輩

めがね

内科, 新人ナース, 病棟, 学生

22024/03/10

ある

内科, 訪問看護

誰にでも失敗はつきものです。と、言ったらそれまでですが、私たちの職種はミスをしたら時には生命に関わる重大なことに繋がる可能性がある、ということは何年経っても忘れちゃいけないなと思ってます。 とは言え、私達看護師も人間です。ヒューマンエラーを0には出来ません。だから仲間を頼ればいいのかなと私は思います。受け持ち人数を減らすのも一つ。まずはこれなら出来るってめがねさん自身が思えるラインまで業務量を減らすのも、患者さんを守る行動だと思いますよ。あと、学校に通いながら働くなんて、頑張り屋さんじゃなきゃ出来ないと思います。大丈夫、めがねさんはきっと素敵な看護師です!

回答をもっと見る

看護・お仕事

以前施設で勤務をしていた時、利用者20人に対し看護師(介護士)1人で業務を行っていました。 食事介助、服薬、おむつ交換など忙しい時間帯に1人だったのですが、入職したてで利用者の名前も病状も知らない時に服薬を1人で行い、認知症の方に違う薬を渡してしまうことがありました。その時はすぐ気付いて何事もなかったのですが、ダブルチェックはおろか相談するスタッフもいない状況に怖くなりました。施設のスタッフ不足とはいえ、他の施設でもこのようなことは普通なのでしょうか?

食事介助介護入職

mamyuuu

クリニック, リーダー, 外来, 大学病院, オペ室

02024/03/10

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

採血やルート確保、注射保清(清拭や足浴など)検査出し(オペ出しなど)検査や処置介助(医師の補助業務)事務処理(内服整理や書類の整理)患者さんとのコミュニケーション移乗介助心電図その他(コメントで教えて下さい)

464票・2024/03/17

採血やルート確保保清(清拭や足浴など)検査出し(オペ出しなど)検査や処置介助(医師の補助業務)事務処理(内服整理や書類の整理)患者さんとのコミュニケーション移乗介助心電図その他(コメントで教えて下さい)

597票・2024/03/16

希望制です😊上司からの指名です…🤔ラダーなどで決められています📝看護研究はありません🙅その他(コメントで教えてください)

592票・2024/03/15

今年度もよく頑張った~🌸なんだかやり残しがある気が…💦あと1か月楽しむぞ♪もう、疲れてます~😿新しい環境に向けてドキドキ💗早く、4月になってほしい~✨問題なく終わりますように…🌟その他(コメントで教えて下さい)

603票・2024/03/14
©2022 MEDLEY, INC.