エンジェル
学生
2ヶ月前
バイトの合間に勉強時間を確保できるのなら、無謀ではないのではないでしょうか?スキマ時間を使うことで、ダラダラ勉強するより効率よく勉強できることもあるかと思います。 もし勉強がおろそかになってしまうと感じるのなら、バイトと学業どちらが自分にとって重要なことなのか考えたほうがいいと思います。
2022年05月28日 12:47
無謀ではないと思います。 今までの勉強の進み具合を加味して判断すれば問題ないと思います。勉強は時間の長さより質だと思いますよ。 学業とバイトの両立は大変かと思いますが、頑張ってください。
2022年05月28日 12:50
保育士さんから、食後、お昼寝前後に熱が37度以上あったと連日言われます。それ以外は平熱ですし、家でも風邪症状もなく元気いっぱいで...
学校生活
看護専門学生1年の者です。 学校生活にも慣れてきましたが、課題も多く、宿題もあり、かつバイトもしていて休日が一日潰れるで、常に追...
大先輩看護師への対応
保育施設に勤務して3年目になります。職場には、私が配属になる1年前から高齢者雇用枠で非常勤勤務しているベテラン看護師(保育施設経...