本当に嫌ですよね。 お気持ちお察しします。 倫理的に言うとそんな事思うのは看護師として、人としてどうなのか!と一喝されるかもしれませんが…誰しも1回は思ってしまう事なのではないのかなと考えてしまいます。 しかし思うのは自由ですが、それを言葉にしてはいけないです。 私が以前働いていた職場で、「私明日夜勤だから、今日のうちによろしくね〜」と笑顔で帰宅する先輩看護師を見た事があります。 一生懸命病気と戦っている患者さんの命をそんな軽く語る資格あるのか?とその人を疑いました。 このような人にはならないでください。ただそれだけを願っております。
2022年01月28日 07:52
思ったことないです。 ご本人も別にその時間に最後の時間を迎えたいと思ってそうした訳ではないですし、勤務スタート時とかでバタバタしてる時に今日は仕事自体が大変だなとは思うにしても、 そういうふうに思ったことはないです。 いま家族が状態が悪い中で入院してますが、そんなふうに思われてしまうと思ったらとても悲しいです…。
2022年01月28日 10:49
夜勤に入った時、危篤状態でも、こまめに看護、声かけを、多くして、とにかく、日勤まで持たせる。夜勤で、ステルのは、キツイことが、承知なので、なんとしてでも、日勤につなげる気持ちで、夜勤をこなす!これで、何人もの危篤患者を、日勤へ繋いでいます。声かけ以外に大切です!聴覚は、最後まで残りますよね!
2022年02月05日 11:26