新しいiPhone使いやすいですか??パソコンはどこの会社使ってますか...

もっち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

新しいiPhone使いやすいですか?? パソコンはどこの会社使ってますか? 資料作ったり他の仕事の時も使います!🌠

2021/01/20

0件の回答

回答する

回答を募集中です。 あたたかい回答を待っています。 あなたが最初に答えてみませんか...?

回答をもっと見る


「仮眠」のお悩み相談

夜勤

夜間、転倒したらすぐ報告しますか? 昨日、深夜2時頃患者が転落しました。 肺炎で入院している方で、さらさら系は飲んでないし、どこもぶつけていない、バイタルサイン変化ないので、朝報告しようと思っていました。先生や夜勤責任者も仮眠してると思って、、、 そしたらもう1人の看護師が仮眠から起きてきて、報告したら、先生に言った?って言われて、まだですと答えたらすぐ言わないとだめだよって言われて、すぐ報告してCTとってなにもありませんでした。 時間帯とか考えてしまって、、、、患者のこと1番に考えてれば、夜間だろうと関係なく報告していいのかな、、 準夜や、朝だったらDrコールするけど、2時は迷いました。 みなさんなら、すぐ報告しますか? (転落した原因はちゃんと考えて先輩と対策は考えました。)

転落転倒仮眠

あかねもふ

病棟, 脳神経外科, 一般病院

42023/08/07

A

その他の科, 訪問看護

バイタルが問題なくとも、打撲がなくともまず先生や先輩に報告する方が良いと思います。報告した結果何も異常がなかったら良かったで済みますが、時間帯を気にして後で報告してもしなにか異常があったら手遅れです。夜間電話で怒ってくる先生もいますが、その分給料を貰ってるくせに!と思っとけばいいです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

すいません。2年目で初めて深夜入った者です。私の行動が非常識と感じたらすみません 私含めて先輩と3人で夜勤入って仮眠とり5時半から動こうと話しました。けど先輩は3時から起き出してラウンドしてるみたいでした。 声かけないでいたんですがこの場合は私も起きて一緒にラウンドするべきだったんでしょうか? しょうもない質問ですみません 教えていただけたら嬉しいです。

ラウンド仮眠夜勤

k

内科, 精神科, 急性期, 病棟

42022/05/17

ぷり子

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期

夜勤おつかれさまです。5時半という話で通ってたならその通りでいいと思います!!理由はさまざまとは思いますが、そういう人うちにもいます。逆に気を使いますよね。。

回答をもっと見る

愚痴

前の職場で抑うつ状態と診断をうけ休職をして挙げ句の果てには退職を促されて辞めました。 その後は、何年かニートをして再度他の病院へ就職しました。その際には休職していた経緯などを話したうえで採用を頂きました。 まだ入職して3年目ですが、膨大な仕事をさせられています。酷い時の夜勤は受け持ち人数最大30人、その中でも不穏患者やオペ後、重症患者ももちろんいます。 そのためご飯休憩や仮眠もとれず朝までぶっ通して働くことは多々あります。 中でも1人の医師は看護師に対して威圧的な態度で接してきます。入職したてでわからない業務を間違えて聞いてしまった時にはとても怒られた事を今でも覚えています。自分のお気に入りの看護師にはニコニコと仲良く話しています(極数人)みんなから嫌われているのは知っていますが、その医師から指示受けや確認などするってだけでとても気疲れしてしまいます。 たまに酷い時には、わからないように指示をカルテに書いて気付かず怒られる事などもあります。 これだけじゃないことは多々あり、日に日にご飯が食べれなくなり生きている事さえ辛くなってきました。 でも職員の人数は少なく休職するわけにもいきません。そしてメンタルの病院も定期的に受診してますが、医師からは『大変だね〜まぁ頑張って』と返されます。 私の頑張りが足りないんですか?私の考え方がおかしいんですか?

不穏仮眠カルテ

ひまわり🌻

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科

22023/02/27

らん

その他の科, プリセプター, 保健師, 派遣

ひまわりさん、突然のコメント失礼します。文章を見てお辛い気持ちがよく伝わりました。 結論から言いますと、ひまわりさんは十分頑張っていると思いますし、頑張りすぎくらいだと私は感じました。 受け持ち人数最大30人なんて、私だったら無理ですし、さらに重症患者も見るなんてつらすぎます… 私は病棟で7年働いていた経歴があるのですが、実は短い期間ではありますが、抗うつ薬を飲んでいた時期がありました。 私の病院もすごくブラックで、なかなか辞めることができなかったのと、何より看護師を守ってくれるような上司や医者もいませんでした。 このままでは、何か大事故が起きたとしても守ってもらえないと思い、思い切って辞めたのですが、辞めた矢先にどっと疲れが出て鬱になりました。 病棟時代は、「どの病院もどの職場も看護師として働くのは辛いもの。人間関係や職場環境が悪いのは当たり前。私の看護師人生辛いもの。」と思いながら生きてきました。 しかし、鬱になった頃に転職をしたのですが、新しく転職した先は全然環境が異なり、「こんな働き方もあったんだ。」といい意味で気づくことができ、体調もすっかりよくなりました。 体調良くなってから気がついたのですが、病棟時代は私は家に帰ってからもイライラしてて誰かに当たったり、毎日仕事のことを考えて泣いたりもしていました。その時は何も感じてなかったのですが、今思えば精神的に不安定だったと思います。 こんなことをアドバイスして良いかはわからないですが、確かに人が足りないことで休職ですとか辞めづらい部分もあると思いますが、 ひまわりさん、自分のことを第一優先で考えて大丈夫ですよ^ ^ 一度きりのあなたの人生です。周りのことを気にしすぎないこと。そして、看護師の仕事は病院だけでなく、派遣やオフィスワークなど少しずつ幅も広がっています。 なので、無理せずに。焦らずに。ひまわりさん自身を信じて進むことをお勧めします。  休職に関しても、ご自身が「これ以上続けるのは無理」ということであればどんどん上司に伝えて大丈夫ですからね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

私の勤務日ではなかったのですが、術後3日目の問題ない経過を辿っていた患者が、夜勤の朝に亡くなっているということが昔ありました。消灯の時まで普通に元気だったそうです。3時ごろからspo2モニターが外れていたみたいですが誰も気づいていなく、亡くなって数時間経過しての発見でした。 そういう戒めにもなるような経験があれば聞きたいです。

急性期夜勤正看護師

みんと

外科, 産科・婦人科, 急性期, 一般病院

22024/02/28

サラダ(^^)

内科, 外科, 急性期, 病棟, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期

こんにちは。病状的に今は問題ないと思われていた患者さんが急変したり、亡くなったりするのは、看護師にとってもとても辛いですよね。私が以前働いていた病棟でも同じようなことがありました。点滴もモニター監視もされていなかったし前の週には外泊に行けるような方だったのに、夜勤帯で亡くなって朝まで受け持ちも気づくことができませんでした。ご家族も呆然としておられて、誰もがショックを受けました。 私は何も役に立つようなことをみんとさんにお伝えできませんが、その気持ちを外に出すことは大事だろうと思います。 ゆっくり休んで自分の好きなこともして、頑張っている自分をいたわってあげてくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護協会ってみなさん入っているものなんですか? 新卒の4月に半ば強制で入ったんですが、毎月会費が引かれるのが勿体なさすぎて退会したいです。 退会したら何かデメリットってあるんですか?

看護協会

ごはん

介護施設

22024/02/28

たんぽぽ

産科・婦人科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 外来, GCU, 助産師

私が働いていた病院では任意加入で、私は加入していませんでした。 何か勉強会等に参加したりしないと勿体無い気がしてしまいますよね…。 ただ、何か起きた時に守ってくれる役割もあると思います。私は協会とは別の医療者向けの賠償責任の保険に加入していました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年3年目の看護になります。私は日々仕事で追われており、勉強は仕事をしながら覚えてきましたが、ある日、先輩から「アセスメント力が足りない」と指摘を受けました。 私は勉強不足の自覚があり、とてもショックを受けました。 アセスメント力をもっとつけたいと思っています。皆さんどのように勉強されていますか?

アセスメントモチベーション先輩

わらび餅

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟

12024/02/28

りんりん

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

勉強ももちろん大事ですが いろんな患者さんと沢山関わることで自ずと必要なフィジカルアセスメントが見につきます! いつもとちがう何かに気づき、それが医学的看護的観点から説明できたらハナマルだと思います!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

オンラインです実際に集まっています研修によります研修はありませんその他(コメントで教えて下さい)

10票・2024/03/07

いますいませんわかりませんその他(コメントで教えてください)

570票・2024/03/06

勉強熱心なタイプフレンドリーなタイプ正直で素直なタイプ先輩をたてることができるタイプその他(コメントで教えてください)

639票・2024/03/05

あります、実際に対応しました。遠目で見かけたことなら…。ありません。その他(コメントで教えてください)

625票・2024/03/04
©2022 MEDLEY, INC.