新型コロナウイルスを巡り、SNS上で「感染拡大はウソ」「世界の黒幕が、...

まんた

外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 救急科, ICU, CCU, HCU, パパナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, SCU

新型コロナウイルスを巡り、SNS上で「感染拡大はウソ」「世界の黒幕が、ワクチンで人類を管理するのが目的」といった虚偽の言説が広がっています。一通り目を通してみましたが、大規模研究に基づくしっかりとしたエビデンスがあるものは、ほとんど見当たらず。 陰謀論は荒唐無稽に見えますが、全ての人間に備わっている「認知バイアス」によって科学的に正しい情報を発信するだけでは広がりを防ぐのは難しい。 人は知らず知らずのうちに自分が不快な情報を避け、生きづらくないように解釈するくせがある。 今の日本はコロナ禍の収束が見通せず、不安や不満が高まっている。生活が苦しくなっている人も多い。そんな状況で「黒幕によって仕組まれた」「我慢しなくていいんだ」という誤ったストーリーに飛びついてしまう人が増えてもおかしくない。 加えて一度信じてしまうと、他人に否定されても、より強固に信じてしまうことがある。「バックファイア効果」と呼ばれ、ネット上には考えに合致する都合のよい情報がいくらでもあり、「やはり正しかった」と錯覚してしまう。 もし本当に危険なワクチンであれば、最前線で働いてる日本の医療従事者は数年後に全員全滅です。そんなことを国がするはずないでよね?少し考えればわかると思いますが‥。 我々医療従事者はせめて正しい情報を発信していきたいです。 追記 ワクチンの目的は、感染を防ぐでなく重症化を防ぐためかと考えます。ワクチンが進まないことには現在の状況は変わらず、国の財政面も我々医療従事者も限界を迎えるでしょう。逆にワクチンが進めばインフルエンザのように扱える時代がくるかもしれません。また、子供達に現在ワクチンを接種しようとする流れがありますが本来子供達は重症化するリスクは低く不要です。それにも関わらず、子供たちに打とうとするのは、重症化しやすい世代が未接種者が多くいるため、媒介となる可能性が高い子供達に対策を図ろうという流れかと。これ間違ってませんか?子供達にワクチンのリスク背負わせ、メリットはほとんどない。それなら重症化するリスクが高い大人達が打つほうがいいと。 強制はできませんが、陰謀論に踊らされてワクチンの有効性の否定はしないで欲しい。少しでも摂取が進むように協力してほしいと切に願います。

    2021/06/21

    7件の回答

    回答する

    未知ウイルスなの長期的にどうなるか誰も分からないので、みなさん情報に惑わされるの仕方のないことだと思います。

    2021/06/22

    質問主

    おっしゃる通りです。我々医療従事者は正確な情報を発信できる存在でありたいです。

    2021/06/22

    回答をもっと見る


    「感染症対策」のお悩み相談

    感染症対策

    私は急性期の病院で働いています。 コロナが5類指定に移行してから、1年程経過します。 私の病院では、コロナ陽性患者の対応として、咳嗽なしなど飛沫感染リスクの低い患者の対応に関しては 袖なしディスポエプロン+フェイスシールド+n95マスクで対応しています。 また、吸引が必要で飛沫感染リスクの高い患者対応のケアでは、袖ありエプロン+フェイスシールド+n95マスクで対応しています。 皆さんの職場では、コロナ陽性患者の対応はどのように対応していますか?

    コロナ施設病院

    まつナース

    内科, 整形外科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

    42024/03/27

    はち

    精神科, 病棟, 一般病院

    同じもの+毎日使うディスポマスクをN95の上に装着し、行為ごとにディスポマスクのみ捨ててます。あとキャップもかぶってます。いいかげんフル装備にうんざりしてきますね!

    回答をもっと見る

    感染症対策

    7回目のコロナワクチンを打つか迷っています。8月にコロナに罹患してそろそろ抗体がなくなるかなと思っているのですが、、皆さん打ち続けていますか?

    ワクチンコロナママナース

    misa

    内科, 産科・婦人科, ママナース, クリニック, 学生, 保育園・学校, 検診・健診

    82024/01/23

    さーちゃん

    ICU, リーダー

    3回目以降打ってないです😂打ってもなる人はなるし、ならない人はならないし、打っても重症化する人いるし、大々的に発表されてるのかわからないですが、脳梗塞とかになってしまう人も多いと思います。

    回答をもっと見る

    感染症対策

    病院勤務の看護師です。 いつか転職をと考えているのですが、クリニックなどに受診するとグローブをせず素手で注射や採血をする看護師が多いことがすごく気になります。感染対策として必須と思いますが、そのようなところはグローブを使うには持参するなど自己負担のコストがかかるところも多いのでしょうか。遠慮なくグローブを使っていたら逆に変な目で見られることもあるのでしょうか。

    採血クリニック転職

    りんご

    外科, 消化器内科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 終末期, 透析

    72024/02/27

    カリイ

    産科・婦人科, ママナース

    私はそれでクリニック辞めました。 はじめは好きにしていいよ〜って言われていたのですが、皆さん使用していないなかでなかなか…。せめて片方と思いしていてのですが、なんか意味あるの?等言われましたね…。その病院は感染リスク高い方の術衣と自分たちの白衣を同じ家庭用洗濯機で洗っていたり。管理されていないところはすべてだらしないと納得しました。ちなみにサイトでは今時な綺麗な病院にみえます。コスト削減のために最低限のリスク管理もできない病院は実際しますので、しっかり調べて入職した方が良いです。 今もクリニックですが、今のところは比較的大丈夫です。総合病院と同じクオリティは難しいですよね。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    感染症対策

    小さい病院で働いているのですが、採血後シリンジからスピッツに血液を出す真空管がなく、翼状針をそのままスピッツにさしています。 このような病院で働いている方いらっしゃいますか?また、針刺しをしないための工夫などあれば教えていただきたいです。

    採血正看護師

    さくら

    内科, 外科, 病棟, 派遣

    62024/04/18

    しおん

    精神科, 病棟, リーダー, 慢性期

    はじめまして! わたしの病院の翼状針はカバーみたいなのが付いててそれで針刺し予防ができます!

    回答をもっと見る

    看護学生・国試

    四年制大学に通う看護学生です。 2年生後期に必修科目を1科目落とし、留年となってしまいました。 今年度はその科目1つのみの履修です。 前期は休学しているのですが、基本毎日大学に行って友達や先生とコミュニケーションをとったり、国試の必修問題対策をしています。 他にやっておくと良い勉強はありますか? また、勉強以外(アルバイトや留学、他の資格をとる等)の体験談や就職後の経験談等教えていただけたらと思います。

    モチベーション看護学生メンタル

    まりん

    学生

    32024/04/18

    クリームソーダ

    病棟, 脳神経外科, 回復期

    4年制大学で3年次に実習科目の単位を落として留年しました。 9月の2週間の実習のみだったのでまりんさんと同じように前期は休学してました。 学費を稼ぐためフルタイムでパート(スーパー)をしようと思いましたが面接で落とされました。 結局実習が忙しくなる前までやってたバイト先の別店舗(同じくスーパー)で、夜から4〜5時間ほど週4回働いていました。 また趣味の市民吹奏楽団は続けてましたし、できてなかった読書(新潮文庫の100冊など)、そのクールでやってたドラマを何本も観てました。 働き始めると毎日本当に忙しいので、お金と時間の許す限りやりたいことはやるといいと思いますよ。

    回答をもっと見る

    お金・給料

    昨年9月に転職して透析クリニックへ入職しました。 穿刺が1番のストレスとなり今年3月末に「PMDDからのうつ病」と診断されました。会社側との面談が4/15にあり、その場で休職か退職かを決めてきてと言われました。 話をしていて、【復帰の目処がないと休職は利用できない】、【先週は必ずやらなければならない業務だから復帰後また同じことになるのでは?】、【穿刺がない職場に移った方がいいのでは?】など言われ退職を勧められました。 しかし退職してもすぐには働ける状況では無いことや経済的に大変になることなどがあり休職の道が良いのかな?と思っています。 昨日受診し『半年は休職して休んだ方が良い』と言われ診断書を貰いました。次回の話し合いでそちらを提出して休職を願い出ようと思います。その後傷病手当をもらい治療に専念するつもりです。 次回の話し合いまでに他に準備しておいた方が良いものなどはありますでしょうか?

    うつ透析休職

    もち

    クリニック, 透析

    42024/04/18

    マルマル

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

    休職に関する法律上の定めはありませんので、就業規則を熟読して、どうしても取得無理なのか相談です。 今の状態だと、 ・1年間勤務されてませんので失業保険受給不可 ・1年以上勤務していたとしても、離職の日以前2年間に通算12か月以上の勤務実績があれば基本手当を受給することが可能。 ・休職中は傷病手当の給付になるかと、、給与の6〜7割支給、直近の半年分の給与の日割りになる。 ・復帰見込みがないから、と休職認めてもらえない可能性 なので、 ・半年と期限をつけて休職させてもらう、期限付きで復帰できなければ退職で良い ・その間に療養and転職活動 ・貯金崩す ・こういった情報集め 等された方がいいと思います。 本人でないと分からないことが多いので正しい答えに辿りつきません。(勤務歴、条件、等細かく設定させれてる) ちなみに、傷病手当金は健康保険より支給されるので会社側が払うものではありません。ただし、書類等で介入してもらわないといけないのでそこだけお願いするとスムーズにいくことが多いです。よく分かってない人多いので。

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    2~3連休4~5連休6連休以上制限が特にないまず連休なんて貰えないその他(コメントで教えてください)

    156票・2024/04/26

    自分の職場を受診する他の病院に受診する診療科があれば自分の職場を受診するその他(コメントで教えてください)

    549票・2024/04/25

    あります😢ありません😊急変等が基本ありません!その他

    595票・2024/04/24

    干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

    647票・2024/04/23
    ©2022 MEDLEY, INC.