1歳のワクチンを分けるか分けないか

misa

内科, 産科・婦人科, ママナース, クリニック, 学生, 保育園・学校, 検診・健診

もうすぐ10ヶ月になる子どもがいます。1歳になったらまたワクチンがあり、麻疹風疹、水痘、おたふく(任意ですが打つ予定です)、ヒブ、肺炎球菌の5つを打つのですが、5つもあるので2回に分けたほうが良いと言われました。わたしとしては1歳になったらわりとすぐに全部打ったほうが良いかと思っていて尋ねたのですが、え、5つ一気に打つんですか?という感じで受付の人に言われて、とりあえず1歳になって数日後の12/13に麻疹風疹、水痘、おたふくの予約を取って帰ってきました。残りの2つの予約は、12/13に打ってから取ってくださいと言われました。ただ時期的に、このままだとおそらく残りの2つは年が明けて1歳1ヶ月を超えてからになりそうです。ちなみにヒブと肺炎球菌は3回目を4/14に打ちました。4回目が9ヶ月後になると遅いでしょうか?

2022/10/04

8件の回答

回答する

はじめまして。 1歳3ヶ月の父です。 私も同様にわけての接種を勧められました。 misaさんが何歳頃から保育園など検討してるかはわかりませんが、我が家では1歳から保育園に通い始めたのもあり、やはり通い出すとしょっちゅう発熱もあり、ヒブ、肺炎球菌の4回目は予約の取り直しをしたりし、8ヶ月後に打つことになりました。 病院で確認すると、結構ありますよとのことだったのでそこまで気にしなくても大丈夫ではないかなと個人的にはおもいます。 ただ、医師により判断が異なる点も多少あるのと、よく受付の事務や看護師の判断で医師に確認してない場合もあるので、受診のタイミングに直接医師に大丈夫なのか確認してみてもいいと思いますよ。

2022/10/04

質問主

ご回答ありがとうございます^^ うちはわたしがフルタイムで働く予定がないので、今のところ3歳になったら幼稚園に通わせようかなと思っています。予約の取り直しがあるというのは盲点でした。まださらに遅れる可能性はありますよね。 流行りなどもあると思うので、様子を見ながら病院と相談していきたいと思います。次の受診でもう一度確認してみます!

2022/10/04

回答をもっと見る


「ワクチン」のお悩み相談

看護・お仕事

小児科勤務の方がいらしたら、教えていただきたい 現在、ファミリークリニックで働いているため、ほぼ大人ですが、小児も来ます ワクチンだったり、検診だったり、風邪症状などできます。特にワクチンの時に、泣いてすごく暴れる子がよくいるのですが、お母さんの膝に抱いてもらっても、看護師も固定するのですが、なかなか難しく危ないことがあります 嫌がる子に、上手にワクチンを打てるいい策があれば教えていただきたいです よろしくお願いします。

ワクチンクリニック子ども

しんば

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, クリニック

42023/10/11

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

小児のワクチン接種は医師がしているので… 保護者さんの膝に抱っこしてもらい、接種しない方の腕をしっかり固定してもらい、接種する腕を看護師が固定する感じで行ってました。

回答をもっと見る

感染症対策

看護師4年目です。 学生の時にHBワクチンを接種しました。定かではありませんが、その時は抗体+となったはずです。 しかし看護師1年目の時から今もずっと抗体陰性です。 毎年追加接種について用紙が来ますが、ガイドラインでは1度+となったら追加接種しなくて良いとなっていて、追加接種していませんでした。 もう年数も経っているので追加接種した方がいいのでしょうか…? 同じような方いますか?

ワクチン正看護師病院

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22023/10/16

はち

精神科, 病棟, 一般病院

私は学生の時なかなか抗体つかず、3回くらいやったのかな、それでなんとか+になりましたが、あとはほったらかしでした。 「とりあえず一回つけばいいよ、抗体つかないタイプもいるから」とそのころ指導者に言われたのを覚えています。 追加接種の紙はきたことがなく、そこから10年近くたっていますが一度も追加接種したことありません笑

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチンについてお聞きしたいです。 今、外来勤務で、毎日、コロナやインフルエンザの患者さんの検査や処置を行っています。 私は持病もあり、ワクチンは3回してからその後はしていません。 今のところ感染はしていませんが、皆さんはワクチンされていますか?

ワクチンコロナ外来

しんば

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, クリニック

32023/10/02

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

迷っています、と伝えたら、なぜか接種することになってしまいました。

回答をもっと見る

👑子育て・家庭 殿堂入りお悩み相談

子育て・家庭
👑殿堂入り

旦那に困ってます。 子供が1人いるのですが、準夜は回数を決めてしています。 人手不足や病欠で、師長が来月この日準夜できるかと、無理ならいいからとお願いがありました。 私も子供の熱や体調不良で何度も夜勤が出来なくなったことがあります。 旦那に聞いてみると、子供がいる家庭に夜勤を頼むなんておかしい。師長は何を考えているのか、と怒り、俺に考えがあるから夜勤はしてもいいと言われました。考えって何?って聞くと今度なにかあったら文句いいにいってやると、怒鳴り込みに行ってやるわと言われました。 今までもそう言って怒鳴り込みに行ったことはないのですが、しないとも限りませんし、無理なら無理と断ってと伝えても、いいよ夜勤して、と譲りません。 こんなに理解ないものでしょうか?子供の世話といっても赤ちゃんではなく、トイレは自分でできますし、父親の言うこともちゃんと聞きます。 家計が苦しいので私は夜勤をして正社員でいなければならないのに、夜勤そんなに嫌ならやめたほうがいい?と聞くとそうではないと。とにかく怒って話になりません。 子どもの為に離婚は考えてないのですが、病棟のお荷物になるのも嫌です。ですが、このまま病棟のお荷物になるなら辞めた方がましです。 師長さんに言うのに泣いてしまいそうです。 みなさん、旦那さんは理解ありますか?分かった上で結婚したのにこうなるなんて思ってなかったです。

おつぼね

内科, 病棟

312019/07/26

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

旦那さんにその夜勤を伝える時「師長にこう言われたんだけど…」って言ってませんか?もしそうだとしたら旦那さんは「嫁に負担かけやがって!」と思うのかも知れませんよ。もしくはおつぼねさんを働かせてしまってることに申し訳なさをかんじているのかも。分かった上で結婚して、子供さんが生まれていざ夜勤をする現状に旦那さんも慣れていないのではと感じました。 「あんたの稼ぎが少ないから夜勤してるんだよ!」までは言えなくても、今一度話し合う必要があるように思えます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

小さい病院で働いているのですが、採血後シリンジからスピッツに血液を出す真空管がなく、翼状針をそのままスピッツにさしています。 このような病院で働いている方いらっしゃいますか?また、針刺しをしないための工夫などあれば教えていただきたいです。

採血正看護師

さくら

内科, 外科, 病棟, 派遣

22024/04/18

しおん

精神科, 病棟, リーダー, 慢性期

はじめまして! わたしの病院の翼状針はカバーみたいなのが付いててそれで針刺し予防ができます!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生です。 2年生後期に必修科目を1科目落とし、留年となってしまいました。 今年度はその科目1つのみの履修です。 前期は休学しているのですが、基本毎日大学に行って友達や先生とコミュニケーションをとったり、国試の必修問題対策をしています。 他にやっておくと良い勉強はありますか? また、勉強以外(アルバイトや留学、他の資格をとる等)の体験談や就職後の経験談等教えていただけたらと思います。

モチベーション看護学生メンタル

まりん

学生

32024/04/18

クリームソーダ

病棟, 脳神経外科, 回復期

4年制大学で3年次に実習科目の単位を落として留年しました。 9月の2週間の実習のみだったのでまりんさんと同じように前期は休学してました。 学費を稼ぐためフルタイムでパート(スーパー)をしようと思いましたが面接で落とされました。 結局実習が忙しくなる前までやってたバイト先の別店舗(同じくスーパー)で、夜から4〜5時間ほど週4回働いていました。 また趣味の市民吹奏楽団は続けてましたし、できてなかった読書(新潮文庫の100冊など)、そのクールでやってたドラマを何本も観てました。 働き始めると毎日本当に忙しいので、お金と時間の許す限りやりたいことはやるといいと思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

昨年9月に転職して透析クリニックへ入職しました。 穿刺が1番のストレスとなり今年3月末に「PMDDからのうつ病」と診断されました。会社側との面談が4/15にあり、その場で休職か退職かを決めてきてと言われました。 話をしていて、【復帰の目処がないと休職は利用できない】、【先週は必ずやらなければならない業務だから復帰後また同じことになるのでは?】、【穿刺がない職場に移った方がいいのでは?】など言われ退職を勧められました。 しかし退職してもすぐには働ける状況では無いことや経済的に大変になることなどがあり休職の道が良いのかな?と思っています。 昨日受診し『半年は休職して休んだ方が良い』と言われ診断書を貰いました。次回の話し合いでそちらを提出して休職を願い出ようと思います。その後傷病手当をもらい治療に専念するつもりです。 次回の話し合いまでに他に準備しておいた方が良いものなどはありますでしょうか?

うつ透析休職

もち

クリニック, 透析

42024/04/18

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

休職に関する法律上の定めはありませんので、就業規則を熟読して、どうしても取得無理なのか相談です。 今の状態だと、 ・1年間勤務されてませんので失業保険受給不可 ・1年以上勤務していたとしても、離職の日以前2年間に通算12か月以上の勤務実績があれば基本手当を受給することが可能。 ・休職中は傷病手当の給付になるかと、、給与の6〜7割支給、直近の半年分の給与の日割りになる。 ・復帰見込みがないから、と休職認めてもらえない可能性 なので、 ・半年と期限をつけて休職させてもらう、期限付きで復帰できなければ退職で良い ・その間に療養and転職活動 ・貯金崩す ・こういった情報集め 等された方がいいと思います。 本人でないと分からないことが多いので正しい答えに辿りつきません。(勤務歴、条件、等細かく設定させれてる) ちなみに、傷病手当金は健康保険より支給されるので会社側が払うものではありません。ただし、書類等で介入してもらわないといけないのでそこだけお願いするとスムーズにいくことが多いです。よく分かってない人多いので。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

自分の職場を受診する他の病院に受診する診療科があれば自分の職場を受診するその他(コメントで教えてください)

464票・2024/04/25

あります😢ありません😊急変等が基本ありません!その他

581票・2024/04/24

干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

640票・2024/04/23

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

644票・2024/04/22
©2022 MEDLEY, INC.