みんな業務に追われていたので、全体の大きな目標については適宜プリントアウトし、休憩室にある個々の小さいロッカーに配布してました。配布先がなければ休憩室掲示板などに貼り出して、読んだら印鑑を押してもらうはどうでしょう?
新人個々の技術習得状況の把握と周知については、技術チェックリストを作って各技術に見学・監視下実施・自立の3段階を設けて、達成したらチェックをつけるようにしてもらっていました。丁寧に新人教育してくれる人、早く帰りたいからテキトーな人、いろんな方がいますがその都度何とか改善しながらやっていく1年になると思います!頑張ってください!