7件のコメント
コメントする
回答: その他(コメントで教えて下さい)
今までのように後手後手ばっかではなく、しっかりと分かり易く、現場が混乱しないよーに、的確な説明責任を果たしてくれれば良いかな。原発や軍事費、子育て支援みたいに国会で議論もせずに決めるのは、ごめんだね😠
2023/01/20
コメントをもっと見る
・とっても気になる・気にして見ている・一応見るくらい・あまり気にしてない・アンケート自体ない、わからない・その他(コメントで教えて下さい)
・業務の内容を相談する・仕事終わりのちょっとした会話・可愛い患者さんなどのエピソード・今日のご飯や趣味の話・休み明けに休みの事を話してみる・もっといい方法あるよ(コメントで)・距離は縮めなくてもいいんじゃない?・その他(コメントで教えて下さい)
・パソコンでの作業は得意・コロナ禍で慣れました・何とかできるレベル・わからないから人頼みです・パソコン無理、怖い・その他(コメントで教えて下さい)
点滴を落とすとき、医師から投与時間があると思うのですが8時間くらいで落とすものも皆さんはポンプを使って落としていますか?看護師によっては速度調整が上手にできない人もいてポンプを使ったりすることがありますが皆さんのところではどのように点滴を投与していますか?
点滴
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
ぴっぴ
消化器内科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 保健師, リーダー, 終末期
お疲れ様です。 特にマニュアル等はありませんが、薬剤の内容や速度により判断してます。 循環器や腎疾患などの既往がなく単味のものなら私ならフリーで落とすかもしれません^_^
回答をもっと見る
結婚して半年経ちました。 もともと旦那に貯金がないことも知っていましたし、お互い働いてこれから貯金していこうね。と話しあっていたので貯金ないまま彼と結婚しました。 しかしこの前旦那のクレジット明細を見たところ、携帯ゲームに5000円ほど課金していたのを発見しました。 私はこれに対して怒りをぶつけると、『自由がない。』『他にも節制してるのに少しはいいだろ。そこまで監視するな。』と逆ギレされました。 結婚式はこれからなのでお金がかかりますし、自分でもあまり我慢して生きるのは嫌ですが、私は将来のために仕方ないと節約してます。 結婚するパートナーはもう少し見極めてしたほうが良買ったなと思いました。 結婚した方にお聞きします。 お小遣い制の方が良いですか?貯金別の方がいいですか? どのようにしたらお金関係で喧嘩がなくなるのでしょうか。
貯金旦那結婚
あっちゃん
内科, 病棟, 一般病院
cocoa
救急科, 一般病院
私も旦那の貯金が少ないです。 稼ぎも少なかったです。 でも、子どもを妊娠したと知ってからは、旦那は給料がいいところに転職しました。 無駄遣いは多くありました。 でも、お金で私も縛られたくなかったので、お小遣い制にはしてなかったです。 最近、家を建てたいと思った時にローンの返済額を考えたときに、旦那はやばいと思ったようで、最近は一緒に節約を始めました。 理想の家はローンの返済が難しそうと思い、諦めかけてます。 結婚相手は医者の方が良かったのかなと思ってしまいます。 でも、旦那のいいところは優しいところ気がきくところ、家事を頑張ってるところがいいな、大好きだなと思ったので結婚しました。 経済的に幸せがいいのか、心が幸せがいいのか分からなくなってしまいました。 よく考え、心が幸せが一番いいと思ったので、最近はお金の勉強して節約しようと思ってます。お小遣い制にしようかと思ってます。 お金関係で喧嘩しない方が難しいのではないかと思ってしまいます。
回答をもっと見る
消化器病棟で勤務しています! 肝硬変末期で胸水貯留となっている患者がいます。 低アルブミンによるもの、横隔膜の欠損により腹水が胸腔に移行するため胸水貯留になると今まで思っていたのですが、そもそも横隔膜が欠損する理由は腹水により圧迫されて欠損となるのですか?? 横隔膜欠損する理由がわかりません、、、
正看護師
ぴの
消化器内科, 病棟, 一般病院
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
病態が詳しく分からないのでなんとも言えませんが、私は腹水で圧迫されて横隔膜が欠損した人はみたことがありません。 むしろ横隔膜に穴があいていたり欠損していたら結構大事です…まぁ、その患者さんは縫縮術ができるほどの全身状態ではないでしょうけども。 手術歴があれば術操作でということもあるかもしれませんが、よくわかりませんね。
回答をもっと見る