まっちゃ

care_zI-qAP8Ngw


仕事タイプ

介護職・ヘルパー


職場タイプ

有料老人ホーム

職場・人間関係

会社の人でこの人、苦手って言う人いますか? その人はどんな人ですか?

人間関係職場

まっちゃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

52022/10/19

まふゆ

介護福祉士, ユニット型特養

不必要な気遣いをする人と、何かしらの情報を聞き出す人です😙

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事でミスして、相手に対して失礼だとだから謝ってくださいって言われました。 仕事のミスを謝ってなんの意味あるのか? 次のミスをどうやって繋げるのか?話し合いが必要だと思うんだけど…謝らせて終わるってなに? ミスのない人は絶対いない… 謝るのはいいけど…どう思いますか⁇

上司愚痴職場

まっちゃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22022/10/19

ハーサン

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

謝罪を共用されるのはいい気しませんね。相手の方が上司であれば伝え方を考えてほしいと感じます。ミスに対して反省し再発防止に務める話し合いができるよう指導してもらいたく感じます。

回答をもっと見る

愚痴

職場がよく辞めて行く人が多く…やる気がなくします。 仕事のやる気どうやってやってますか? それか辞めたいと思っています。そういうときどうしたらいいですか?

職場ストレス

まっちゃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12022/05/17

おいかわ なつ

介護福祉士, グループホーム

私は、無理にやる気をだすのは難しかったので転職しました笑 もし辞めるのであれば、次の仕事もあると思うので、しっかり転職先を探してみたらどうですか? また同じようなことになったら嫌だと思いますし、

回答をもっと見る

職場・人間関係

人手不足すぎて、誰かが欠勤出ても、相手を思いやることができなくなっています。 自分の仕事でみんないっぱいいっぱいで… どこもこんなモノですか?

欠勤

まっちゃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22022/05/07

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

そう言う日もあるかも知れないですけど、慢性的になら、良い状態ではありませんね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ウチの会社にカップルいるんですが、周りからつっこまれたくないみたいで、でもしゃべりたいのもあるみたいで。ようは一方通行がいいみたいです。 一緒に休み取ったり… 休み取るのはいいんですが、人手不足の会社なモノで…2人で休み取ると、自分自身に休みだったのが出勤になったり急に夜勤になったりとあるのでイヤなんですが… 会社はなんとかしてと言うだけで…結局出勤になるんですが… そういうときってどうしてますか? 付き合ってるカップルは、休みは休む権利はあるのでは⁇とか子どもいる人はいいよなぁとか言ってきます。なんかこっちが悪いみたいで。子どもがいての働き方が…

人手不足愚痴人間関係

まっちゃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

32022/05/07

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

お疲れさまです。 一組のカップル💑はいましたが、休み申請(2日分)の範囲では同じ日に休み取る事はあってもそれ以外はよっぽどでなければ取らないし……ちなみに、そのカップルは後に結婚しましたがね。 突然。休みを変更してくるという事でしょうか? でしたら『こちらも予定が決まってるので無理です。』と一点張りで言っては良いと思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

来月、面接受ける予定です。 今の職場は、夜勤がナース1人、ヘルパー3人体制でやっています。日勤帯も人によって全然違って、協力的な人もいれば、自分の仕事しかしない人がいます。 はっきり言っちゃえば、職場に行くのが億劫です。 もう5分前出勤しています。人間関係も悪く辞めたくてしょうがない状態で仕事してるのでやめようかと思っています。自分がこんな状態で仕事してて1番は入居者に失礼かな?と思っています。 やっぱり人間関係がいいところに行きたいです。 どこもこんなモノなんですか⁇

人間関係ストレス職員

まっちゃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22022/04/28

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

いーえいえ。 本当に、同じ住宅型有料ヘルパー併設でも、特養でも、デイもですが、全く雰囲気から人から違いますよ。 正直に申せば、ちょっとくらい癖のあると言いますか、合わないと思う方も居るものでしょう。それは、なんの仕事でもだと思います。 どーしても合わないなら、おっしゃる通り利用者さんに対してよくないです。知らず知らずにでも表情や息にでますからねー。 一度や二度(はまだ早いでしょうけど)、思った通りに進んで見られたら良いと思います。嫌な思いも、人生では勉強、無駄にはならないですよ、転職しても。

回答をもっと見る

職場・人間関係

会社が人手不足すぎて仕事自体がハードです。 辞めたいって思いながら働いています。 皆さんの会社もこんな感じですか?人手不足ですか? あと人間関係が悪いのが人手不足の原因かと思います。有料老人ホームなんですがどこもこんな感じなのかな?と思います。

人手不足有料老人ホーム退職

まっちゃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

32022/04/24

パ・ルバン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

ダブルワークで仕事してますがデイサービスは人間関係良好ですが人手が充足していて勤務日数が増やせず仕方なくサ高住のパートを始めたのですがコチラは新人のよそ者はスタッフの輪に入れず村八分状態でなおかつ人手不足です。 最近デイサービスで2人出勤出来なくなり急に人手不足になり勤務日数を増やせないか?と打診がありましたがサ高住は最低でも3ヶ月は辞めれない誓約書のようなモノを書かされてるので辞めたくても辞めれず困っています。 サ高住は2社めですが前職でもパワハラがありましたので施設は少なからず人間関係の悪さは仕方ないのかなと思いますね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事であいさつしても無視してくる人がいます。 その人、私以外他の人が一緒だと私にじゃなく、他の人にあいさつする感じです。 そういう時どうしたらいいですか?

職員

まっちゃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

52022/04/14

介護花子

介護福祉士, デイサービス

挨拶しなくなりますかね。私なら。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場は働かない人が優位の職場です。 それに対して注意をしません。 一生懸命働いて報われないことあります。 どうしたらいいですか?

退職人間関係職員

まっちゃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

42022/04/12

ふじっこ

介護職・ヘルパー, 小規模多機能型居宅介護

あなたも同じになってみれば?

回答をもっと見る

© MEDLEY, INC.