ちゃとら猫

care_9pqWXqzSZQ

有料老人ホームの経験が少しありますが、今は知的障害者のグループホーム勤務です。 よろしくお願いします。


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士


職場タイプ

グループホーム

雑談・つぶやき

僕の認識としては、 破棄 は情報に対して、 廃棄 は物体に対して(物理的に棄てる) だと思ってます。 例えば「廃棄書類」は、書類という物体に対して使う言葉。秘匿では無い、他社や他者に見られても問題無い書類を紐で結んで可燃物として棄てる時に使う言葉。 一方「書類を破棄する」は、書類の中の情報を棄てる。つまりシュレッダーに掛けたり、PCのデータを棄てる(ゴミ箱→ゴミ箱内を空にする)ことだと思ってます。 *シュレッダーにかけるのは物理的に棄ててますが、行ないたい内容が "情報を棄てる" 事なので、破棄になると思ってます。 でも人によっては何でもかんでも「破棄する」と言う人がいます。 破棄と廃棄ってどう違うのでしょう? まあ通じれば何だって良いんですけどね、どうもしっくりこなくて…

愚痴職場職員

ちゃとら猫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22022/04/30

かえるパパ

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害者支援施設

「契約破棄」は「契約廃棄」とは言わないですよね。 そう考えると、情報に対して「破棄」はしっくりきますね。 気になって"破棄 廃棄 違い"で検索してみました。 すると出てきた驚愕の事実はコチラ↓ https://jinzaii.or.jp/82910

回答をもっと見る

愚痴

僕が入ってから、1回/月で誰かしら辞めてる気がする。 さすがに気のせいだとは思うけど。 やっと慣れたのに、また異動。 勘弁してくれよ〜😔

グループホーム愚痴人間関係

ちゃとら猫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32022/02/03

ぽち

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 退職理由は何なのでしょう… 人手不足で激務にならない事を祈ります。 ご無理なさらないでくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やべー、29日の夜勤時に頭が痛くて頭痛薬1回2錠の物を6錠飲んじゃったよ。 昨日から眠たくて眠たくて… 起きては寝てを何度も繰り返してるけど、まだ寝れそう。

体調不良

ちゃとら猫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

02021/05/01
雑談・つぶやき

介護福祉士も取ったし、次は社会福祉士を取りたい。 また知的障害者に戻りたいな。 社会福祉士は難しそうだから、勉強法を学ぶ所から始めたい。

社会福祉士勉強資格

ちゃとら猫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

12021/04/16
資格・勉強

介護福祉士、受かってました。 信じられん😂

資格介護福祉士

ちゃとら猫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

42021/03/26

ユニコン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

こんにちは。おめでとうございます! ボクも、受かりました🤩

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

エレベーターに乗ってたら、お父さんに押されてカートに乗った2歳くらいの女の子も乗ってきた。 女の子とお父さんがエレベーターから下りる時、女の子が僕に向かって(エレベーターに残ってたのは僕しか居なかった)「バイバイ」と言って手を振ってきたよ。 思わず僕もバイバイと言って手を振り返したよ。 なんか良いなあ。 …って、介護の話じゃないやん。 ごめん🙇

ちゃとら猫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22021/02/15

骨太郎

施設長・管理職, デイサービス

ちゃとら猫さん 初めまして! 素敵な心温まるエピソードですね。 ありがとうございます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護福祉士の試験、僕の右隣の人がやたら解答が早くて、終わったら寝てました。 難しかったから捨てたのかな? それとも、その人にとってはめっちゃ簡単だったのかな? 僕は時間いっぱい悩んでました。 絶対落ちたな😓

介護福祉士

ちゃとら猫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

42021/01/31

BRATZ

介護福祉士, 有料老人ホーム

とりあえずお疲れ様でした。 周りの人がスラスラ書いているとそれだけで不安になっちゃいますよね? 午後も終わった人は静かに退席して下さい、とかで1人2人帰って行く中、自分はめいいっぱい答えを見直してました!2年前ですけど😅

回答をもっと見る

夜勤

昨日の朝、利用者さんが亡くなった。 猫缶に見える何かを嘔吐していて、最初は「ああ嘔吐か」と思っていたんだけど、片付けようと声掛けしながら利用者さんの体を触ったら、冷たい… 手足だけじゃなく、腕も脚も顔も冷たい。 思わず「呼吸してる?」と一言。 そこからは、もう一人の職員と一緒にまずはバイタル測定。案の定のエラー続出。 体温は、27.1°C。 そこからは、上司や家族・救急に連絡。 救急車が来るまで必死に救命処置。 嘔吐した後の顔を拭いてからの人工呼吸だけど、正直キツかった。 マウスピースを探してもらったけど、歯が邪魔をしてきちんと入らない。 まあ、ほんの少し空いてはいるから、とにかく頑張った。 結構は、救急搬送されて直ぐ、死亡した… いつ最近までは元気だった。 このところ調子が悪そうではあったけど、でも、まさか亡くなるとは思わなかった。 死因は老衰。 つまり大往生ということ。 良かったのかな? 老人ホームの中で、バタバタした雰囲気で、人生の最後は忙(せわ)しなかったかも知れない。 僕たちは、利用者さん達の そう言う人生の位置に居るのだから、忙しない仕事の中でも、少しでも良い思い・良い記憶を与えてあげたいものだと思った。 *猫缶に見える何か は、(夕食が食べれなかったので)昼食の残りと血液ではないか と思います。 魚の匂いと血液の臭いや色で、猫缶のような何か に見えたのでしょう。

救急搬送声掛け家族

ちゃとら猫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

142020/09/29

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様でした。 突然の事で驚いたと思います。 嘔吐後の人口呼吸はキツいですね。 ただ、対応後に入居者さんへの想いは素晴らしいと思います。 自分は病院勤務で、ほぼ毎日のように亡くなっていくので正直、寄り添うとか人生の位置という気持ち薄れてました。 ちゃどら猫さんの投稿を見て、自分もそういう気持ちを大事にしたいなって思いました

回答をもっと見る

愚痴

入って2ヶ月経つけど、仕事に全然慣れなくて、叱られてばかり。 あなたのことは、皆こんなふうに言ってますよ と言われるけど、あんただって陰で色々言われてるやん。人間ってそんなもんじゃないのか?

愚痴

ちゃとら猫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22020/07/04

天然ちゃん

お疲れ様です。 あなたのことは、皆こんなふうに言ってますよって、余計なお世話ですね。そうゆう人に限って、自分はどう思われてるかわからず、可哀想な人ですね。 2ヶ月だから、まだ慣れないのは仕方ないですよ。 この世界は、自分の事は棚に上げて物を言う人が多いから、あまり気にせずに頑張りましょう。

回答をもっと見る

© MEDLEY, INC.