排便」のお悩み相談

排便」に関するお悩み相談が現在103件。たくさんの介護士たちと「排便」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「排便」で話題のお悩み相談

介助・ケア

私の施設では当たり前となっていて私もずっとそのように教えられてきたのですが排泄介助時はウェットティッシュのロール紙をカットしたものを使っていて、排尿のみの時はそのウェットティッシュでの拭き取り、排便時は基本的には陰部洗浄で汚れが少ない時はウェットティッシュでの拭き取りなのですが他の施設ではどのようになっているか知りたいです(´・ω・`)

陰部洗浄排便排泄介助

ほげーち

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

12022/12/24

ひろちょ。

看護師, 病院

日々の業務お疲れ様です。 うちは、基本的に陰部洗浄ボトルに皮膚粘膜に優しい成分を含んだ洗浄液を作り、毎回洗浄、はいぜガーゼなどきれいな乾ガーゼを併用しています。拭き取りだけだと尿路感染リスクが高まりますから。

回答をもっと見る

新人介護職

新しい臥床式の機械を初めて数ヶ月、先輩方は新しい機械でも、排便が出ようと出まいと綺麗にされていて凄いなと思っています。 私は、自分よりも身体の大きな利用者さんが、多量に排便されていたので洗っていたのですが、体位交換が甘かったのか、便が残ってしまいました。 帰りに、先輩からどうすればいいのか聞いたところ、座位式をしている相方に頼むか着脱の人に頼めばいい、残ってしまうと洗ってる事にはならないと言われ、そこまで言わなくてもと落ち込み中です。。。 受け止められず、謎にモヤモヤしています。 スッキリさせるにはどうすればいいでしょうか?

排便先輩

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

42023/10/13

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

先輩にアドバイスをお願いしたのは、ご自身ですよね。 先輩のアドバイスは、適切な内容だと感じます。適当に答える人やちゃんと向き合ってくれない方も居るのに、ちゃんと教えて下さり、有難いですね。言われ過ぎていると思いませんが、要約されていますか?虐めや否定をして、マウント取る人も居ますので、そこまで、無いと思われますが、どこに傷付いたのでしょうか? 新人の頃は特に、注意を受ける事が多いので、私も凹みっぱなしでした。同期と話をすると、共感して貰えて、気持ちが軽くなると思います。職場に居ないなら、SNSで、新人の頃の失敗談を伺うと、良いと思います。 モヤモヤを晴らす方法は、趣味をするのが一番です。次は運動。美味しい物を食べる。ドラマや映画の世界に浸る。感動物も良い。また、音楽を聴く…等、色々あります。

回答をもっと見る

介助・ケア

排便コントロールについてですが、皆さんの施設ではどのようにしていますか?私の施設では前の排便から2日出ていないと薬を飲んでいただくか、浣腸などをしていますが、利用者さんによっては5日も確認出来ない時などあります。最終的には摘便をしてもらっていますが。

医療行為排便施設

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

22023/11/21

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 大体2.3日目ぐらいから薬のんだりお薬お尻にいれたりしますね。 私が聞いた中で最終排便から最長のひとは14日です💦

回答をもっと見る

「排便」で新着のお悩み相談

1-30/103件
介助・ケア

2、3日に1回ペースの排便。でも、出る時は緩めで1日何度か続く利用者さん。家族が整腸剤(処方された物ではない)を1日3回食前に飲ませてと渡されたんですが、飲みだしてから毎日のように緩い便が続きます。これ、飲むべきだと思いますか?

排便

ゆい

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

52024/04/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

食前なら、ビオフェルミン以外でしょうか?説明書読まないと分からないし、その方に合っているかは私達では判断付きませんよね〜。宿便なのか、そうじゃないか、飲むか飲まないかも、分からないです。 ショートステイでは、家庭の延長でしたので、頓服的な解熱剤などの市販薬の服薬を頼まれる事がありましたが、小多機もそうですか?また、食後にトイレ誘導なさっていますか?

回答をもっと見る

介助・ケア

以前も似たような投稿しましたが、改めてお聞きします。 皆様の施設で排泄介助の際に、入居者の腹部を押して排便だけでなく排尿もさせてる方はいらっしゃいますか? 腹圧をかけないと出ない方々も居るのは承知してますが、パットに普通に排尿あるにも関わらず結構強い力でお腹を押してます。 ナースの指示や個々のケースに合わせてというより、一律にお腹を押してます。 転職したものの、この介助に馴染めないのが本音です。 皆様の施設では、如何でしょうか?

排便排泄介助特養

パパじゅんちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

42024/02/17

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。膨満や尿量少ない人以外はやりませんね。それでも続いたりするようなら入院もあります。一律に押してるのが理解できません。それなら一律バルン入れればいいと思います。

回答をもっと見る

排せつケア

皆様の御意見を拝借したいのですが、下剤で排泄を促す際、排便コントロールが出来ないのにコントロールしたがる職員についてどの様な御意見をお持ちでしょうか?(就寝薬も同様です)返信はしませんが、意見を聴けたら幸いです。

排便服薬職員

モフゴリくん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

42024/01/26

kennincm

ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

排便コントロールが出来ないってのは逆にどういうケースです? 利用者、職員お互いのことを考えると、コントロールする方向に持っていこうとするのは間違いではないような?いかがでしょうか? 就寝薬も同様ですね。少しでも正しく睡眠が取れることで、体に調子が整ったり、日中活動出来ることで、認知症の進行予防になったり、夜勤職員のメンタルコントロールにもなると思いますが。

回答をもっと見る

介助・ケア

老健です。 排便コントロール難しい利用者がいます。 定期に振り返りありますか?

排便老健

レインボー🌈

介護福祉士, 介護老人保健施設

42024/01/21

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

老健のケアマネです。うちでは、3日でなければ下剤、5日で浣腸をしています。血圧が低い方とか、便が止まらなくなる方とかは、対応が難しいです。

回答をもっと見る

新人介護職

愚痴です。すみません💦 今日のお昼頃に、病院受診した利用者さんが帰ってきた時の話です 私は、その利用者さんがリクライニングに乗っていたので、ご本人の車椅子を探していましたが、見つからずに戻りその際入れ違いで職員さんが排便があることを聞きつけて対応されていました。その後、その対応されていた方が怒った様子で、私は何も聞いてないのに、便出てるのに何でやらないのって、何も知らないのに責められて悲しいです。 帰ってからも、子育てで、下の子が癇癪起こして手が付けられないくて大変で、精神的に参ってしまいました 仕事は今日から5連勤どう過ごそうか、とてもしんどいです

排便愚痴職員

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

72023/12/12

kennincm

ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

おゆきさまはまだ新人介護職員なのですか?ご利用者様の介護だけでも色々と気を使うでしょうから、同僚や先輩にも気を使うとなると疲れますよね。ご家庭でも子育てを平行してというのは本当に頭が下がります。大変だとは思いますが、毎日目の前の仕事に家事に育児にこなしていくしかありませんからね。毎日お疲れ様です。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスを利用して頂いてる98歳の女性が定期的に摘便してましたが最近、自排便が多くなりました。 元気になってるのか何か良くない兆候なのか? ミキサー食で食欲はありますし、水分もとれてます。 夏前に畳みの上に敷いた布団から介護用ベッドに代わりエアコンも最新式になりました。 夏の暑さで食欲が無くなり体調を崩されたり、お亡くなりになった方もいらっしゃいます。 なので、ミーティングでエアコンとベッドが新しくなったから元気になられたんだよって言ってしまいました。 みんなから「それ、1番関係ないから」って一蹴されました。

食欲排便デイサービス

のりたま

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

22022/08/19

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

環境作りも1つですよね^^

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症の利用者様がいます。 排泄等は自立で基本何でもしてもらいます。 ですが、排便コントロールがうまくできないため、こちらで 薬を調節してます。 ですが、トイレは自立な方なので、でたのか、でてないのか わかりません。聞いても昨日の夜出た。いいます。 ですが、記録には書いてません。 変に声かけ(いつ排便があったか記録するからうんちでたら教えて)など伝えると便をそのまま持ってきてしまいます。 そんな方の排便確認でなにかいい案があったら教えて欲しいです。

排便記録認知症

ria

グループホーム, 無資格

22022/09/16

ままま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

初めまして。 認知症の方だと伝え方も難しいですし、 排泄、自分でできる方だとプライバシーや羞恥心など考えるとなかなか確認大変ですよね。riaさんのいるところは利用者様がトイレに入るタイミングが確認できるところですか?それとも個室でいつトイレ行ったかもわからないような感じですか? 私の施設にも同じような方がいました。薬もあるので確認しないとですが、認知症で聞いても出たよとかどうだったかな、、と答える人や、羞恥心が強い方で聞くことも難しかった人もいました。 ですが、私のところはトイレが部屋から出て違う場所にあったので、トイレ行ったことを確認できる環境だったんですよね。なので、出てきたタイミングでトイレットペーパーを補充しまーす!等と装って、きちんと流れているか、臭い等確認していました。 臭いを嗅ぐ、なんてたいした案ではないですが… 1つのやり方としてコメントさせていただきました。 私もこれを機に知りたいのでみなさんのコメントを楽しみに待たせてもらいます!

回答をもっと見る

新人介護職

新しい臥床式の機械を初めて数ヶ月、先輩方は新しい機械でも、排便が出ようと出まいと綺麗にされていて凄いなと思っています。 私は、自分よりも身体の大きな利用者さんが、多量に排便されていたので洗っていたのですが、体位交換が甘かったのか、便が残ってしまいました。 帰りに、先輩からどうすればいいのか聞いたところ、座位式をしている相方に頼むか着脱の人に頼めばいい、残ってしまうと洗ってる事にはならないと言われ、そこまで言わなくてもと落ち込み中です。。。 受け止められず、謎にモヤモヤしています。 スッキリさせるにはどうすればいいでしょうか?

排便先輩

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

42023/10/13

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

先輩にアドバイスをお願いしたのは、ご自身ですよね。 先輩のアドバイスは、適切な内容だと感じます。適当に答える人やちゃんと向き合ってくれない方も居るのに、ちゃんと教えて下さり、有難いですね。言われ過ぎていると思いませんが、要約されていますか?虐めや否定をして、マウント取る人も居ますので、そこまで、無いと思われますが、どこに傷付いたのでしょうか? 新人の頃は特に、注意を受ける事が多いので、私も凹みっぱなしでした。同期と話をすると、共感して貰えて、気持ちが軽くなると思います。職場に居ないなら、SNSで、新人の頃の失敗談を伺うと、良いと思います。 モヤモヤを晴らす方法は、趣味をするのが一番です。次は運動。美味しい物を食べる。ドラマや映画の世界に浸る。感動物も良い。また、音楽を聴く…等、色々あります。

回答をもっと見る

きょうの介護

ショートの利用者が昼食後、暫くしてから腹痛で、もがいてました。嘔吐も3回されています。バイタルは、平常でしたが顔面蒼白でした。結局1時間半過ぎに緊急搬送になったんですが、その前の対応として排便促進剤を使用することはありますか?

排便

たくあん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

32023/12/01

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

ないです。 腸閉塞の可能性が否定できないから。

回答をもっと見る

きょうの介護

虚血性大腸炎で排便促進剤を使用することは普通な事ですか?

排便

たくあん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

22023/12/01

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

虚血性大腸炎って、便秘のせいで大腸の血流が悪くなることで痛むと覚えてます。血便や粘血便が出たり。(どの部位も血流が悪い・滞ると痛みがでやすいらしいです) なら、便秘にならないよう注意するのが大切です。 しかし、痛い時に排便促進剤はどうなんだろうと思います。 痛く無いときに飲むのも…。医師に確認したが安全でしょうね。

回答をもっと見る

きょうの介護

尿臭が強く清潔保持のために、紙パンツの交換や行為をしたいのですが、誰に対しても拒否が強く爪を立ててこられるために対応が出来ない…という事が続いている方がいらっしゃいます。 気持ちを落ち着かせるお薬を飲んで頂いていますが、最近ではそれでも全く手をつけれない状態に。 職員2人対応で、紙パンツ交換した方が良いでしょうか?交換後に不穏になる事を危惧し、現状そこまではしておりません。トイレは行かれますが、排便は上手く拭けず、不潔行為もみられます。 皆さんでしたら、どの様な対応を考えますか? 意見様々あると思いますが、どうかアドバイスをお願い致します。

排便リハビリパンツ不穏

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

192023/11/29

gan

介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様です。 拒否の強い方の対応は大変ですよね。 私の施設でもいらっしゃいます。 その方には職員2名で対応していますが、 夜間は1人で対応しなければいけない時もあります。 ですが、1人で無理にやる事もできず、ケガに繋がる恐れもあるため、隣のユニットの職員に声を掛けて、空いている時間に手伝ってもらっています。

回答をもっと見る

特養

みなさんの施設は、排便マイナス何日目でどんな対処方法されてますか?

排便施設

ありんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

72023/09/03

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

その人に合わせて検討して決めていくのでみんな違います。 内服薬の追加がメインですが、➖1日から下剤を追加する人もいるし、➖4日まで様子見る人も。 ラキソ、センノシド、マシニンガンなど使用してます。量や服用タイミングも個々で違います。 中には普段オムツでトイレは行かないけど、その時だけトイレで腹部マッサージして促すとかもいます。 内服薬で出ないと坐薬や浣腸になりますが、その日数も個々で違います。

回答をもっと見る

排せつケア

知恵を下さい 皆さんの施設でも排便があった時、チェック表に記入をしていると思うのですが、ここ最近、記入もれ(オムツの方)が多く、記入を忘れないようにと注意をしても記入もれが・・ 特に起床介助時間 忘れず記入してもらえる方法はないものでしょうか? こちらの施設では排便があったら赤マルをつけるだけのなんです。 水便や下痢の時は、赤マルの中に水とか書くだけなので簡単なのですが・・

排便

わんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 訪問入浴

152023/11/23

gan

介護福祉士, 従来型特養

私の施設でも、排便のチェック表はあります。特に忙しい時間帯、起床時や入床時のチェック漏れが多くあります。 朝や夕方など、ひと段落した状態で誰か1人が確認できると良いですね。 例えば、朝だったら早番、夕方だったら日勤リーダーなど、、、 慣れるまでに時間は掛かると思いますし、最初のうちは確認していかないと、定着もしないと思います。書き忘れる人も特定のの人だと思うので、そのひとたちに分かってもらえればチェック漏れは防げると思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

排便コントロールについてですが、皆さんの施設ではどのようにしていますか?私の施設では前の排便から2日出ていないと薬を飲んでいただくか、浣腸などをしていますが、利用者さんによっては5日も確認出来ない時などあります。最終的には摘便をしてもらっていますが。

医療行為排便施設

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

22023/11/21

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 大体2.3日目ぐらいから薬のんだりお薬お尻にいれたりしますね。 私が聞いた中で最終排便から最長のひとは14日です💦

回答をもっと見る

訪問介護

他事業所の話ですが 利用者の意向を無視して携帯電話や他サービスの契約を勝手に行う 1日4回サービスに入るはずが人手不足と言って1日2回に減らした上にそれは事後承諾 寝たきりの利用者だからと通帳や印鑑を事務所で保管し、出金は事後報告 サービス中に往診医者や訪問看護の悪口を延々と言う 排便でオムツ交換をお願いするとやってはくれるが臭いとか汚いとか文句をずっと言う 当日中のスーパーの惣菜を4日間に分けて食べさせる こんな現場に遭遇したのですが、これらは介護虐待になりますでしょうか。通報するか悩んでいます。

往診排便寝たきり

りょう

サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護師, PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問看護

72023/05/02

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

すぐに通報しましょう。 勝手に他サービスの契約も通帳や印鑑の保管をする理由もその他何一つ言い訳出来る内容はないと思います。全てアウトです。 もし通報する事でなにか心配事があるのであれば通報というより相談というていで連絡してみたらいいと思います。

回答をもっと見る

排せつケア

下剤の予約のタイミングについてです。 下剤の種類はラキソベロンです。 私達の職場では排便あり1日→排便なし2日→排便なし3日→ 4日8:00にラキソベロンを10滴程与薬します。 皆様の下剤の使用方法についてお伺いしたいです。

排便特養ケア

SSGT

介護福祉士, 従来型特養

42023/07/29

真司

介護福祉士, ユニット型特養

排便-4日目の朝8時にラキソベロン10滴ですか?下剤は、人それぞれ違うと思います。私の職場では、①排便-2日で夕食時にラキソベロン5滴、排便-3日でラキソベロン5滴、排便-4日目で、朝9時のオムツ交換時に摘便。の方もいます。②排便-3日目でラキソベロン5滴の方。排便-4日まで伸ばしていない(引っ張らない)です。

回答をもっと見る

きょうの介護

就寝準備中、いつもはすんなりオムツチェックさせてくれる利用者さんが排便やオムツ漏れしてる時に限って介助拒否があります。不快だから嫌がるのはわかるのですがオムツ開けたが最後…とんでもなく暴れます…暴力がすごいです!ベッドから落ちそうになるぐらい…なのでオムツ開いてしまってますが手で便をさわって汚れようが諦めてベッド柵だけして離れるしかありません。 と言う状況がありました。結局就寝薬を飲んでしばらく経ってから向き合い最後まで介助しました。 他のスタッフもあの人は暴れる時はそうなる…と同情してくれなんとか気持ちはおさまったのですが、勤務が終わってふと、特養だから仕方ないのも分かるし介護業界では日常だけどいざ自分が真に受けてしまうとなんて仕事だ…と思ってしまってほんとに嫌になってしまいました。 先程勤務を終えて今の感情をどこにぶつけたらいいのかわからずとりあえずここに投稿させてもらいました。

排便暴力愚痴

k

介護福祉士, ユニット型特養

102023/02/15

コザクラインコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, ユニット型特養

その入居者さんは認知症ですか? 排泄に限らず拒否されるのしんどいですよね 私もこのスケベ女!って叩かれました(笑) 確かにアッチからしたらスケベ女だから仕方ないなと思ってます。 気にしないのがいちばんですよ!

回答をもっと見る

排せつケア

介護師になって3ヶ月以上経ちました。 先輩方にも恵まれ仕事にも慣れてきたのですが、どうしても排泄介助に時間がかかってしまいます… 排便時陰部洗浄をすると、準備も含め15分~20分程要してしまい、他の方が3人程排泄に回っている間1人分しか介助出来ずといったことが何度もあります。 コツや注意点など些細なことでもアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

陰部洗浄排便排泄介助

ゆずれもん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

512022/07/13

たま

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です 業務にも少しづつ慣れてきたところでしょうか。 でも、まだ3ヶ月です。 早くやる事より、丁寧にやる事の方が大切かと思います。どうしても、時間を気にしてしまいますよね。でも、早くやる事が仕事が出来ることではありません。今はしっかりと基礎を身につけていただきたいです。 経験と回数を重ねれば、自然に早く出来るようになりますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

排便−3日の利用者の方が、流れないほどの多量う○こをしたことで、自己満足に浸ってしまい、便所掃除を忘れるという失態を犯した。w 油断大敵。

排便掃除

たこちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

82023/01/18

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

わかります!なんか自分では無いけどスッキリした気分になりますよね。スムーズに流れましたか?便所掃除大変そうですね、応援してますので、よろしくお願いします^_^

回答をもっと見る

きょうの介護

久しぶりの日中担当、日曜なので入浴なし。 オムツの方全員に陰洗、慣れておらずいつもより時間かかるな〜と思っていたら、ほぼ排便あり、水様、泥状、未消化、軟便と排便祭り 一日中運の良い日でした(笑)

排便身体介助

fm

介護職・ヘルパー

72023/03/20

もふもふ

介護福祉士, 介護老人保健施設

あるあるですね😵 そんなときは下剤いらずだったな!と思うようにしています(笑) すっきりして皆さん気持ちが良かったのでは?😌

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームに勤めてます。 利用者様に排便の確認する時に、お声掛けして、どのくらい出ましたか?と聞くのですが、そのまま利用者様が言われることを信じていいものかどうかと… すでに流した後だとわからない。 便器に少しでも便が付いていれば、あっ、出たんだなとわかるのですが、付いていないと疑問がわいてきます。量までわからない。聞いた直後は、教えてくれてありがとうと言うのですが、認知症があるので、そのまま信じていいものかどうか悩んでいます。 皆さんは、どうですか? 便意がある方なら、こちらが誘導しなくてもご自分で出そうな時に行かれるので、信じるのですが… そうでない方は、一緒に入って確認するしかないんですか?

排便声掛け認知症

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

112023/02/27

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

便秘や不穏、ましてイレウスの既往があるのでしたら確認すべきです。毎回でなくとも、数回確認とお尋ねしてみて正確な回答であれば、毎回必ずは不要だと思います。 また、認知症高齢者自立度が1~2等の方であれば、お尋ねと、便器に付着がなくとも臭い等で予想するのでも大丈夫だと思います。繰り返しになりますが、極度の便秘やイレウスがあった方なら、要確認が基本です。 それ以外には尊厳も守るべきなので、ラインが難しい所ですねー…

回答をもっと見る

介助・ケア

夜間のオムツ交換はどのようにされていますか? 昔は起こしてでも2時間ごとにオムツ確認、少しでも濡れていれば交換としていましたが、ここ最近は「最近のオムツは優秀だから一晩くらいは大丈夫」としっかり寝ていれば排便してるような臭いがなければ起こさずそのまま寝かせています。 いつからそうなったのだとか、エビデンスとかは不明ですが、どうなんでしょうか。

排便オムツ交換

りょう

サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護師, PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問看護

22023/05/25

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 睡眠の質の点からだと、夜間のオムツ交換は少ない方が良いですが... ムレやかぶれが褥瘡になる可能性は高いので、夜勤帯で3回は実施した方良いと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤明けの朝食前、日頃トイレで排泄している利用者から便が漏れたのでお尻を拭いて欲しいと言われました。 離床ラッシュの最中のため気持ち的には今か…!と焦っていましたが、生理的なものなのでまあ仕方ない、今やるしかないかと対応しようとしました。 清拭など準備して再度訪室、いざトイレへ…と誘導しようとしたら、「浣腸したいんです」と一言。 その方は普段から本人持ちのイチジク浣腸があり、ご自身でトイレに行き使用している方。ただしパーキンソンのため途中で固まってしまうと職員の手助けが必要で、浣腸したものの立ち上がれずその後の処理は職員が行わなくてはならないことが日頃多いのです。 しかもパーキンソンだと素早く動くこともできないので、テキパキ手伝ったとしても15分ほどは取られてしまいます。 浣腸してから10-20分程で排便し片付け…という事が多いですが、その頃は朝食の片付けと何より他の方のナースコールが重なって鳴る時間帯でもあり、正直15分かけて介助する時間が全く取れないのです(フリーで動く職員も全く余裕がなく…)。 もちろんご本人の生活リズムを尊重しなければいけない事は承知しているのですが、失禁は我慢できなくとも、浣腸は任意のタイミングで行っても良いと思うのです。 その時は朝ごはんの30分前頃だったのもあり、「申し訳ありませんが、今浣腸してからその後のお手伝いまでの時間を考えると、どうしても朝食の準備と片付けですぐに行けないため、食後にして下さい」とお願いしましたが、ご本人は渋々納得といった様子。(していいですか?と聞くとダメです、と言われそうな雰囲気だったので😅) 施設での集団生活だから、全て方の全ての希望を叶える事はできないというのが私の考えなのですが、間違ってるんでしょうか…。 皆様ならどんな対応をしますか?もしくは突発的なケアに対応できない人員配置に問題があるんでしょうか。 愚痴めいてしまいすみません🙇‍♀️

排便生理失禁

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

52023/05/18

かかかかかか

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

お疲れ様です。 ご利用者様の希望は極力叶えて差し上げたいと思いつつ、、実際100パーセント出来ていないのが現状で辛いです。 行動の抑制は虐待にあたりますので、待っていただく事に対してご利用者様に説明、納得していただくようにしています。 時間や気持ちに余裕を持って仕事が出来ると良いですが、やはり人員配置的に難しい時もたくさんありますよ!

回答をもっと見る

排せつケア

排便マイナス2日で下剤を毎回いれるってどう思いますか??当ホームの看護師は毎回下剤を入れます。その人の運動量や日中の活動量、食形態、食事量をほぼ見ずに排便有無の記録だけでやってます。

排便看護師ケアマネ

パンケーキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42023/05/12

あっちゃん

介護福祉士, 従来型特養

私のとこは3日から5日です、便秘対応。人によります。 二日は本人さんきつくないですか? 腹部が張るとか吐き気あるとかならまだわかりますが、間隔短いような、、、

回答をもっと見る

夜勤

入所されている利用者さんで、排便がなく今日でー10日の方がいます。昼夜問わず、コール頻回で構ってちゃんなのですが、朝方にコールが鳴ったので行ってみると『気持ち悪くて、○○さん呼んで。』と訴えがあり、バイタルも測定しましたが、異常値ではありませんでした。顔色不良や腹痛訴えもないので、看護師へオンコールせず、このまま朝までとも思っていますが、どうなのでしょうか??やはり、一度看護師へ連絡を入れた方が無難ですか??

排便コール看護師

おやき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

42021/01/22

あすか

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

下剤、浣腸等はされてなく-10日ですか? 辛そうですね。 看護師さん、電話夜間対応してくれるなら、電話の1本してみても大丈夫ではないでしょうか?

回答をもっと見る

夜勤

先日の夜勤。 や、やられましたわ…… 床に便が投げられてましたわ……… 汚れた手で顔周りも触ったらしくて大変なことになってました\(^o^)/ 口にはついてなかったから食べては無い、な!うん。 排便コントロールがうまくいかなくて、排便のタイミングがバラバラなんですよね 日中に上手く出る時もあるけど4日くらい出なくて夜に爆発するときもあって 離床時間増やしたり、トイレに座る機会も作ったり水分摂取促したり色々してるけど………ムムム 意思疎通もできるし認知症も軽度なんだけど最近たまにあるんですよねコレ まあ気持ち悪いもんね、気になるよね……とは思いつつ がっくりしながら後始末しました 明日は日中に上手く出てくれますよーーに!!

排便認知症ケア

まーね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32023/04/14

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

前職は便失禁が酷くて、下痢がはみ出てばかりでしたが、今は、そんなに無いです。カマグ利用者が多いです。

回答をもっと見る

排せつケア

勤務しているユニットに胃ろうの方がいます。 いつもは違うのですが昨日、摘便した直後に栄養を注入していました。これはありですか? 昨日は栄養をやりに来た看護師が「なんか便が出そうな呼吸をしている」と言いオムツを開き「便がそこまで来ている」と言い摘便していました。便は少量出ました。らその後、排便後の処理、体交をしてすぐに栄養を注入していました。どう思いますか?

胃ろう排便看護師

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22023/04/14

りり

介護福祉士, ユニット型特養

摘便してからの栄養ならそんなに時間を置かなくても問題ないかなと思います。 栄養後すぐに摘便となると 嘔吐の可能性が高くなるので 時間おきますが…。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんところは排便マイナスが続いた時は朝昼晩のいつ下剤などを飲んでいただいてますか? 夜勤・早朝に7人くらい排便があり触るので動けず…センサーと重なったりしてかなり大変な思いをしました。 何時に飲ませてるんだろうか?と若干怒りが込み上げたりしました。。 仕方のない場合には飲み込みますが…配慮して貰えるのでしたら考えてもらいたいと思い… かなり言うのに勇気いりますが100倍で返ってきそうですが周りに相談して鬼のNSに言ってみようと思います。

排便センサー認知症

はく

介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

42022/09/10

クロシ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

お疲れ様です。 朝~昼のタイミングが多いです。 その方の下剤を飲んでからの排便サイクルにもよりますが、逆算して日中の時間帯に排便があるようにしてると思います。 そう計画通りにいかず、夜勤・早朝で排泄介助が何人も重なる時もありますが。

回答をもっと見る

介助・ケア

排便漏れ対策に何かおすすめありますか。

排便ケア職場

マミいいいいい

介護福祉士, ユニット型特養

22023/02/24

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

緩い便用のパッドがありますね。また、便の薬が多い時もあります。 日中もおむつが良いですし、座って居ると、はみ出ますよね〜? 後は、毎食後や、日頃の排便の時間に、トイレ誘導でしょうか。

回答をもっと見る

きょうの介護

私の祖母が現在特養のショートで入所しています。 要介護3ついているのですが空きがなくショートで 順番待ちをしている状況です。 そんな祖母が排便マイナス8日で爆発して 一時的にショック状態になったと施設から電話を受けた母から聞きました。 8日も出てなかったらそりゃなるだろと思いましたし そんなに放置してたのかなと不信感を抱きました。 私の施設、老健ではショートでもマイナス3日になれば下剤なり座薬なりで出しています。 特養だから下剤出せないなんてことあるんでしょうか。 (カテゴリーわからずきょうの介護で失礼します。)

排便老健特養

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

122022/11/24

ぽんぴ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

私が働いていたところは、マイナス3日でとりあえず家族さんに連絡をして対応してます。 特養で下剤をだせないとしてもまずは家族さんに連絡するのが普通だと思います。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

特養に転職希望で、いくつかの施設の面接をしましたが、採用にはならなかったです。 40代という年齢や転職回数の多さが関係しているんですかね? 面接時に緊張してしまい受け答えがしっかりできないのも原因かもしれません。 アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

面接転職

バード

介護福祉士, 有料老人ホーム

32024/04/24

らっきゅん

介護職・ヘルパー, デイサービス

こんにちは 私はハローワークで履歴書の添削をして貰いました。その上で削れる職場は削りました(2~3ヶ月の職場)その時に、面接対応などの相談も致しました。 緊張してしまうとの事ですので、面接時に 「凄く緊張しています。受け答えが上手く出来ず申し訳ありません」 っと伝えてみるのはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

認知症介護

初任者研修等を受講中の者です。 親戚が老人ホームに認知症で入りました 喘息持ち。パーキンソン病はありますが、 入所直前まで歩いたり、食事も柔らかいものを摂り、嚥下気味 入所後半年で見舞にいくと、 ベッド寝たきり、胃ろうあり 両手にミトン➕両手をベッドの手すりに縛りつけ 何か飲ませたいと思ったら、 「水分は一切与えていません」と。 霧吹き買ってきて口内に吹かせること提案 →❌と。言われ。 2020年コロナ蔓延前の話です この半年後に亡くなりました 今、初任者研修等に通い、まだ学科ですが、 コレ虐待と習いました それなのに。。 こんな事している老人ホーム、普通に他でもあるのでしょうか? これは親戚ですが、親なら私は訴えます! し、別の施設を探します (どこも待ち人数凄くて見つからないかも。ですが。) それとも、↑こんな所でも入所出来ただけ良かったのでしょうか

徘徊認知症ケア

ぽち

初任者研修

32024/04/24

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

お疲れ様です。 かなり質の低い施設だったのかもしれません。私ならうっかり写真パシャパシャ撮って録音もしちゃうかも。 証拠を確保し見せながら施設の方へ、ここって相談窓口はどこですか?ここを管轄している行政の窓口はどこですか?と聞くのもアリなのかもしれません。 親戚の方と話す機会があれば「あの時はどうだったの?」と聞くと違ったものが見えるかもしれません。 現場からの意見を述べるなら 転倒や誤嚥など様々なリスクを評価し、それに対する人数配置も考えて欲しい。センサー系を使えば配置基準を緩める?イヤイヤ、負担は軽減してもリスクは変わらない!緩めたら同時多発の時どうするの! って思います。 今のその気持ちを大切にして、いつもどうすれば改善できるのかな?と考えることを続けましょう。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年43歳になります。 ユニット型特養で1年ちょっと→グループホーム2年半働き今年、介護福祉士に合格しました。 今の職場は人間関係も悪くなく、のんびりと働くなら悪い環境ではないけれど。これからグループホームも特養化するのかと思うと自分のレベルが低く感じ、しっかりとしった職員も多く色々と経験できる施設でもう一度挑戦するか迷っています? 特養は厳しかったがしっかりと教えてもらったんだと感じ今更ながらすごい感謝をしてます。 グループホームが悪いわけではないけれど、色々と経験を積んで自信をつけられる施設で働いた方がいいか迷ってます。

自信ユニット型特養グループホーム

白猫

グループホーム, 実務者研修

22024/04/24

たつ

介護福祉士

今いる利用者さんがいきなり全員の介護度が上がるわけでもないし、利用者さんに合わせてご自身も成長していけばいいと思います!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

夕食も朝食も職場で食べます夕食だけ職場で食べます朝食だけ職場で食べます簡単な夜食だけ食べます全く食べません夜勤をしていませんその他(コメントで教えて下さい)

658票・2024/05/01

家で洗濯しています😊職場で洗濯してくれます🏥クリーニング✨その他(コメントで教えてください)

752票・2024/04/30

2~3連休4~5連休6連休以上制限が特にないまず連休なんて貰えないその他(コメントで教えてください)

752票・2024/04/29

ありますありません事務仕事はありませんその他(コメントで教えて下さい)

802票・2024/04/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.