研修」のお悩み相談

研修」に関するお悩み相談が現在1154件。たくさんの介護士たちと「研修」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「研修」で話題のお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

従来型の特養で勤務です。職場のご利用者への接遇について、ご利用者へのタメ口がなかなか改善しません。接遇については、研修や会議等で様々な理由付けで繰り返し、敬語で丁寧語でと伝えてますが、なかなか‥。 こうやったら改善した、良くなったというような経験をお持ちの方、ご教授いただけると嬉しいです。

会議研修特養

あきら

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養

212023/12/07

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

利用者との信頼関係がない中で丁寧語や敬語を使わない職員がいるならば適切に指導していき改善されない場合は懲戒処分の対象になるだけです。 次に利用者との信頼関係がない中では敬語は使うということが前提だとして、私の考えで結論を先に言うと、“丁寧語で話す”という接遇の仕方に賛否両論出てしまうと思うので、職員の善意がなければ徹底することは難しいため、やれることは繰り返し勉強会を開いて職員の自発を促すことだと思います。 理由は下記に示します。“丁寧語で話す”という指示が事業所からある場合を仮定して自分ならどうするかというのを示しながら示します。 まずそもそもですが、丁寧語で話さなきゃいけないのが何が根拠かということです。法律で丁寧語で話すことが決められているわけではないです。基は利用者の尊厳を守るというところから派生して、その人の尊厳を保持するためにもよく言われる赤ちゃん言葉は使わないとかそういう類の一つとして“丁寧語で話す”になってると思います。ただ、尊厳を守るという観点の他にも利用者が過ごしやすいようにという見方もあって仲のいい職員だったり、話しやすい職員だったりすると時と場合で砕けた話し方をする方が職員との信頼も深まり結果として利用者に良質なサービスの提供ができることもあると思います。 そのような点を考慮しても、あきらさんの事業所では決めごととして“丁寧語で話す”というのを社訓だったり事業方針とするのであるならばそれも一つのやり方なのでそのような背景をしっかり説明する必要があると思います。 それでもなお丁寧語でやらない職員がいるとするならばまずはその現場を上司が確認したり、当該職員と面接して改善を促し、それでも直らない場合は上司の指示を聞かないとして懲戒処分の対象にすることを検討すると思います。 ただし、懲戒処分の対象の話まで上がると、そもそも“丁寧語で話す”という社訓のようなものが客観的に見て正しい指導ややり方なのかというところが問題になってくると思います。 なので、やはり“丁寧語で話す”ということに客観的に見て大多数が納得できる根拠がないと懲戒処分等にできない以上“丁寧語で話す”ことを完全に統制することは職員の善意でのみしか成立できないのかなと思います。

回答をもっと見る

排せつケア

おむつフィッターって知ってますか? 持ってる方いらっしゃいますか?

トイレ介助オムツ交換研修

まみや

介護福祉士, 有料老人ホーム

102023/09/28

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

私も4級だかになりましたが、何ら仕事には活かされて無い感じです。

回答をもっと見る

新人介護職

明日からデイサービスに初出勤の予定です。初任者研修に合格したばかりです。事情があり無職の状態が長く続いていたこともあり、とても緊張しています。有料老人ホームのデイサービスになります。最初初出勤する際に、気をつけといた方がいい事やこうした方がいいよなどありましたら、教えていただけると助かります。挨拶だったり、人間関係のことや大変なこと、嬉しかったことなどです。よろしくお願いします。

初任者研修研修有料老人ホーム

いくみ

介護職・ヘルパー, 初任者研修

142023/10/17

164moco

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス

初出勤緊張しますよね 挨拶と笑顔を忘れずに、わからないことは必ず聞いてから行うこと、疑問に思ったことは都度聞いていたら指導員さんも忙しいのでメモして終業前に聞いたりしたらいいのではないでしょうか〜あとはご利用者様を覚えるより、覚えてもらえるように頑張ってください(⁠・⁠∀⁠・⁠)

回答をもっと見る

「研修」で新着のお悩み相談

1-30/1154件
愚痴

フロアに出て何もしない管理者はいらない。職員の人数に入っているけど、洗い物しかしないし、人手が足りないのに、何を考えてるんだ!自分も職員人数に入れてて、人数足りてるだろ?はぁ?無資格なのに食介してるけど?いいんですか?認知症基礎研修を受けてませんが?行政から指導されますよ!

無資格管理者研修

ねーね

介護福祉士, デイサービス

12024/04/12

はらっぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。何年この業界で勤めている管理者なんですかね?早く別の管理者と交代ですね! 私の職場の管理者、管理業務が全くできてません。。それ、聞いてない。。ってことが続き、現場のスタッフが混乱、利用者家族に怒られたり。。肝心な時にいない。。とにかく、報・連・相 やって下さい!です。。

回答をもっと見る

きょうの介護

今日は2軒目の支援に入りながら今月入社した新卒の方の研修をマネージャーに任された。 自分もこの会社ではまだ2ヶ月目の新人なのだけど 笑 経験は3年分以上あると思ってるので自分が学んできた知識技術を授けられるように楽しくがんばります🐈‍⬛

新卒入社研修

nobu│

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

02024/04/12
資格・勉強

初任者研修後はどんなことが出来るようになりますか?現場で働いてもちゃんと基礎的な介護ができるようになりますか?

初任者研修研修新人

なかじ

初任者研修, ユニット型特養

32024/04/08

T

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 無資格

なかじサン!なると思いますよー(笑)・・・そのかわり、仕事中、研修で教えてもらった事を思い出しながら、もし、忘れちゃった事があっても、周りの先輩に聞いたりして、なんとか!仕事になれてくださいネ(笑)

回答をもっと見る

資格・勉強

回復期病院のOTです。 皆様は、キャリアアップのために何かされていますか。研修参加や協会への入会も考えておりますが、費用がそこそこ高額なので払う勇気が出ません。私はリハノメを使用しており、休日や隙間時間にボチボチ視聴してます。 職種問いませんので、ご回答よろしくお願いいたします。

研修資格

ほうじ茶ラテ

PT・OT・リハ, 病院

32024/03/29

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

ケアマネ、社福はどうでしょうか? 試験費用や更新費用かかりますが。協会に入会しなくとも、包括主催の事例検討会や医師会主催の研修はどうでしょうか?居宅なら特定事業所加算とっているので近くの居宅や知り合いがいる居宅の勉強会等に参加させてもらうのも一つの方法かなーと思います。向こうにしてみればありがたい話ですし😁 キャリアアップと並行してネットワーク作りも良いと思いますよ!

回答をもっと見る

資格・勉強

夜勤🥱明けたらそのまま実地研修で鼻腔と口腔内の喀痰吸引、、人間でやるの初めてですが🥲 利用者さんとご家族の負担を減らせるようにがんばろう🐈‍⬛

喀痰吸引夜勤明け研修

nobu│

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32024/04/08

八朔

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

おつかれさまです。 羨ましいです、私5月でないといけないので。 吸引できないことで悔しい思いもたくさんします。 きっとこれから給与面もたくさん役に立ちますよ✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

素朴な疑問なんですけど、研修とか行くと、「ワガママな利用者が〜とおっしゃる方がいますが、ワガママってなんでしょう?誰にとってのワガママなんでしょう?そもそもそれは本当にワガママなんでしょうか?」とか言って含み笑顔の講師いるけど、あれ何なんでしょう? 大体こっちに投げて終わるんだけども。 そんな事言い出したらワガママなんて言葉はこの世に存在しないと思うのですが、、、。 認知症の方にワガママはいないって事? あれって答えあるんですかね? こっちが聞きたい。

講師研修トラブル

もなち

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22024/04/03

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

わがまま なのか、当たり前の要望なのか、業務都合に利用者を合わせようとしているのではないか… など各々が考えることが大切でしょう。 利用者の要望や行動は多種多様。なので、決まった答えなどはないでしょう。 ちなみに私は昔流行った「こんな夜更けにバナナかよ」の人は障害者ということを上手く使ってワガママをいうクズだと思います。

回答をもっと見る

新人介護職

マニュアルを、スタッフ周知してもらうために、取り組んであることはありますか? 動画をみて、研修レポートを出してもらっていますがをマニュアルを見るということが難しく 統一したケアが難しいです。 今まで経験した方が多く見えるため、経験をいかした上で統一したいこともあるため、みなさんマニュアルどうしていますか?

研修介護福祉士職員

えんま

看護師, 病院

22024/03/30

猫モチ3倍

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 マニュアルを見るのって気にしてない人にはどれだけ言っても習慣化はされないと思います。 だって電化製品とか組み立て家具を買ってもマニュアル見ないで使い始めて「全然わかんない」とか言う人居るでしょ?前回も同じことしてるのに今回も見ようとしない人が多い印象です。 その為、自分達で見てもらうのは諦めるのがいいと思います。 毎月、部署の会議など多くの職員が参加出来る場で1項目ずつマニュアルから抜粋した内容を配布して、会議の中で10分ほど使って伝達研修や意見交換を行うのはどうでしょう?? 少なくとも毎月行う会議の中で行えば1年間で12項目は取り上げられます。 ・今月は移乗方法についての項目をやります→マニュアルを配布して読み合わせ→訂正した方がいい箇所などが無いか意見交換を行う。 みたいな感じですかね。 全員参加出来なくても参加した人から不参加の人へ伝達を行って貰う感じで。 参加も伝達研修も行わない人には査定に響く可能性も示唆して前向きに取り組んでもらうとかですかね。

回答をもっと見る

新人介護職

みなさんの職場では、介護初任者研修を修了までの資格なら、どこまでまかせますか。初めての介護職で勤続3ヶ月でしたら。自分がそうなんですが、人より遅れているかどうか気になっています。

初任者研修研修新人

no

介護職・ヘルパー, ショートステイ

42024/04/03

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは。 確かに自分がどの様に評価されているのかは気になりますね。 新人を教える機会もありましたが初任者でも任せられると判断すればどんどん早くいろんな事をしてもらう事もありました。 ただ、初任者を受けたというより介護職が初めての方なら大事に育てたいと思う職場も多いと思います。 以前の職場は全ての業務を任せるまでは半年以上かけてその方の成長を見ていましたから。 ゆっくり育っていってください😊

回答をもっと見る

資格・勉強

特養で年間通してやる研修会の数がどんどん増えていきます。 やらなきゃいけないものなのかなと思っていたら、別の施設ではやってないものもありました。 みなさんの施設ではいかがですか?

研修特養施設

Kon-Pay

ケアマネジャー, 従来型特養

52024/03/20

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

私の職場は最低でも年に12回やっています。 主に虐待やら個人情報やら熱中症やらですね。 月に1回に職員会議があり、各部署やフロアごとで報告することになっています。 そのときに担当で割り振られた委員会にて15分ほど研修として、スライドを作っては配布し、発表の後に研修報告書を提出することになっています。 その他は階層別研修があります。 どっかの協会やら法人やらの研修の知らせは全く周知されていません。 (事務所のプリンターにて、ファックスで研修の知らせの紙は見かけますが、各部署やフロアにはその話が来ません) よって多くの職員はプライベートで資格を得ているのだと思います。 一応、実務者研修は施設で無料で受講できますが、給料もなければ、希望休でスクーリングに通っているそうです。

回答をもっと見る

資格・勉強

お疲れ様です。社福の論文を作成しており、現状の福祉の課題とはみなさんご意見伺いたいです。 例 給与、人材、法律等もろもろ

社会福祉士生活相談員研修

ふゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 社会福祉士

12024/03/30

えんま

看護師, 病院

人材確保と、教育だと思います。 介護、医療業界 他に転職する場所がたくさんあるため、マニュアルを読まないスタッフがかなり多いと思います。 他の業種では、マニュアルを、読まずに職務につくことは、許されないと思いますが、介護業界は特にマニュアルは読まずに置いているだけ、置いているところさえ知らないスタッフが多いと思います。ただの監査対策だけ。 なので、一貫した教育ができないのが現状。マニュアルをしっかり理解して、業務につくようにしていく必要があると思います。訴訟等になった時、自分の身を守れないと思います

回答をもっと見る

新人介護職

12月から介護の仕事を始めました。 夜勤の研修が始まります。 みなさん、介護の仕事を始めたとき、 だいたい何ヶ月くらいで1人で夜勤につきましたか。

研修新人夜勤

no

介護職・ヘルパー, ショートステイ

22024/03/30

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

お疲れ様です! 私は特養勤務時早番、遅番の独り立ちが終わってから4回の夜勤同行があり独り立ちしました。夜勤独り立ちまでは2ヶ月くらいかけてたかなと思います。 夜勤は1人なので、何かあった時対応できるように手厚い指導でした🙂 最初は不安かと思いますが、無理せず頑張ってください。応援しています!

回答をもっと見る

資格・勉強

実践者研修を受けに行きたいと、ずっと悩ましく考えています。 実践研修だけは、自ら取りに行ける資格では無い為 行きたいって気持ちはありつつ… 自分から立候補する勇気が無かったのです。 今年は事業所内で優先して取りに行く人は、見当たらないのと、近々正社員に昇格するつもりなので 立候補しようと思いますが… 自分から行きたいって 言ってもいいでしょうか? 言うだけはタダなので、ダメ元で言うつもりですし 費用も自分持ちで良いと思っています。 実践者研修行った事がある方は、どんなきっかけで行かれましたか? またその後リーダー研修など受けられた方居ましたら 教えて欲しいです。

昇格正社員ユニットリーダー

ゆう

介護福祉士, グループホーム

32024/03/27

ましゅまろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

私の行きたいなーと思っています! (恥ずかしながらあること最近知りました) 正社員になるなら尚更ですが言っていい気がしますよ!! 前向きだなって思います!

回答をもっと見る

資格・勉強

病院で働く介護士さんに質問です✩.*˚ 皆さんのところは介護技術の向上のための研修ってありますか?

研修ケア介護福祉士

介護戦士

介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/03/18

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

過去の話になりますが、私が20年勤めていた市民病院では、介護職では新人研修、中堅研修、上級研修に分かれて年間で各4回ありました。 その他にナース主催の研修もあって、メーカーさんや特別講師などの講義なんかもあり、年間で15の研修ノルマと出た物のレポート提出もありましたよ。 日勤後で出たからって残業手当などはありませんでした。 勤務の都合でノルマ達成するために、明けや休みで出ることも。 達成できないと査定に響くので、バカみたいな出席率でした。 月に2~3回位は何かしらの研修があったように記憶しています。

回答をもっと見る

資格・勉強

グループホームで勤務しています。 資格は介護福祉士取得しています。 介護支援専門員は取得せずに実務にもつかず、更新研修も受けなかったのでもうすぐ失効する予定です。 これからも同じところで働き続ける予定ですが、ためになる資格や勉強しておいたほうがいいことは何がありますか?

研修勉強資格

WAD

介護福祉士, グループホーム

42024/03/19

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

認知症グループホームなら、認知症介護実践者研修、リーダー研修とかどうでしょうか。

回答をもっと見る

デイサービス

2024年介護報酬改定にて、虐待防止研修の開催が必要となります。 デイサービスにおいては、年何回以上の開催が必要ですか?

介護報酬虐待研修

よしお

生活相談員, 従来型特養

12024/03/19

猫モチ3倍

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

義務化の内容としては ① 職員へ虐待防止研修の実施(年1回以上) ② 虐待防止委員会の定期的な開催(年1回以上)と検討結果を職員へ周知徹底 ③ 専任の虐待防止担当者の設置 虐待委員会の義務化内容は ・研修計画の策定 ・職員のストレスマネジメント、苦情解決 チェックリストの集計、分析と防止の取組検討 ・事故対応の総括 ・他の事業所との連携 等 というのが大まかな内容ですね。 あとはただやればいいという訳ではなく、委員会で検討された内容を全職員へ周知されることも含まれていますので、実地指導の時に職員への聞き取りで周知がされていないと判断されたら減算の指導を受ける可能性はありますね。

回答をもっと見る

デイサービス

介護報酬改定にて、 通所介護の入浴介助加算ですが、入浴介助研修の受講が必須となります。 研修は、eラーニングを活用したオンライン研修は可能でしょうか?また、事務員等実際入浴介助に携わらないスタッフもいるかと思います。全スタッフが受講対象なのか、入浴介助に携わるスタッフのみが受講対象なのか、ご教授いただきたいです。

介護報酬加算研修

よしお

生活相談員, 従来型特養

12024/03/13

WAD

介護福祉士, グループホーム

入浴介助加算は、『入浴介助に関わる職員に対し、入浴介助に関する研修等を行うこと』となっているようですね。 研修方法についても明記がなければeラーニングでもいいのではないでしょうか。あくまで私見です。 これから解釈通知も出てくるでしょうから、最終的にそこで確認すればいいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、初任者研修や介護福祉士実習指導者研修など研修の講師をお願いされることや、地域等で介護や認知症の講座を行うことが増えてきました。 だいたいパワーポイントで資料を作るのですが、フリー素材を「いらすとや」しか知らず、資料がいらすとや だらけになってしまいます。 勝手に外部で使用しても著作権的に問題のないフリー素材のホームページなどご存知の方居ましたら教えてください🙇🏻‍♀️⸒⸒

指導初任者研修研修

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

12024/03/13

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは。 ネットで 「イラスト 介護 著作権フリー」で検索すると色々出てきますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日の研修はあまりよくなかった 入浴介助にて機器の操作などユニットグループにて行いましたがそのグループがおじさんおばさんばかり。僕は30代ですが、みなさん経験者ばかり。同期なのかわからないけど仲良くおしゃべりして楽しそうな雰囲気。僕だけ浮いた存在。 同じグループに同年代いたらいいのに。なかなかコミュニケーションできないので、いまの職場、続けていけるか不安です。 質問です 1ユニット20人ってどうゆう意味ですか? 夜勤1人ってことですか? 特養の勤務体制などがよくわかりません。 ユニットグループで仕事するって事ですか?

研修入浴介助

しょう

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22024/03/07

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

職場の形態や、やり方等は、ユニット型特養でも、施設によって違いがあります。ですので、3月に入職された、その職場に尋ねるのが、間違いがないです。 一般論ですと、1ユニット、10人〜12人の入居者様で、夜勤帯は、2ユニットを1人の夜勤者が、担当します。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養勤務の20代です 自己研鑽のため資格取得か書籍の購入を考えています。おすすめの資格や研修、書籍があれば教えていただきたいです ちなみに介護福祉士(2020年取得)と認知症介護基礎研修はもっています。

研修モチベーション特養

まなみん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

142024/03/03

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 介護の資格は確かに大切だとは思います。介護スタッフも日本としても外国人が増えるし、私は言語の勉強をしようかと考えています。まあ、なかなかスタートするには力がいりますが..がんばります!

回答をもっと見る

愚痴

年配の同期の方で、研修とか行ってる?って聞かれ行ってないですと答え。 社福の試験、受けた方が良かったんじゃないって言われたけど。。。。 年子育児に集中してるから、今は充電期間中。。。 まだモチベーションあるから子供達が手がかからなくなったら試験受けようかと思うけど、 今子育て奮闘中なのになんか負の感情が入り交じってしまい💦 この負の感情を晴らしたい!!

育児子供研修

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

22024/03/08

真司

介護福祉士, ユニット型特養

社会福祉士の試験の事ですか?資格を持っているのに越したことないですが、介護福祉士を持っていて働いているなら今は十分だと思います。働きながらの子育ては大変ですからね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

研修4日目終了 オープニングスタッフと言ってなかなか 周りの方々とのコミュニケーションが取れなくて もっと話したいのになかなか…。 周りの方々が怖い…。

オープニングスタッフ研修職員

しょう

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22024/03/06

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 わかります! なんか周りの人、慣れるまで近寄りにくいし、敵っぽい感じすらしますよね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護支援専門員実務研修で、概ね3日間らしいのですが実習先で何をするんですかね?

研修

韓信

介護福祉士, グループホーム

42024/03/05

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

もちろん、指導のケアマネに付いて居宅ケアマネ業務を見ていきます。 といっても普通は3回ほど、あっても4回なので、モニタリングに数回付いてみて、担当者会議に一度、あっても二度同席でしょうね。もちろん実習記録は求められます。 そして、後2つ… まず自分で考える為に、アセスメントする利用者さんを1人決められます。その方に自宅や、モニタリングで同行した通所などで観察や、お尋ねします。それと、その方のお住いの社会資源を調査確認して提出も必要かと思います。そのアセスメントと、社会資源を合わせて、自分でケアプランを模擬でつくり、実習先に提出し添削を受けるのが、プログラムとしてあります。 お気づきの通り、居宅ケアマネの流れで研修、実習は進みます。なので、出来れば居宅の担当者会議の経験をされてると、掴みやすいのですが、入居系勤務の方や、通所でも相談員でなく、あまり会議に出てない方も多いでしょうね。 でも、落とすためのものではないので、気負う必要はないと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

春から実務者研修と社会福祉主事研修を受けるのですが、スクーリングの際は公休や有給で受けますか、それとも出張扱いですか?? ちなみに私の職場は休みを使って受講するようにと言われました。

休暇実務者研修研修

こーさく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 無資格, ユニット型特養

32024/03/03

オイスター

介護福祉士, デイサービス

私の職場は出勤扱いでしたが、他の受講生は公休で来てる人が多かった印象です。 職場それぞれですかね。

回答をもっと見る

資格・勉強

老健に勤務しています。自己研鑽のために資格を取ろうと思うですが、オススメはありますか?現在作業療法士、福祉住環境コーディネーター2級、認知症ケア専門士を取得しています。また資格でなくとも、勉強になる、発表の場がある学会でオススメはありますか?

研修老健資格

かくふみお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

132024/03/02

まなみん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

作業療法士の資格取得して5年以上たっていたら、ケアマネジャー(介護支援専門員)の資格はいかがでしょうか?

回答をもっと見る

資格・勉強

研修担当となりました。介護士、看護師、ケアマネ等様々な職種がいます。 みなさんならどのような内容の研修だったら出席したいと思いますか?

研修

こるぶ

介護福祉士, ケアマネジャー, 病院, 居宅ケアマネ

322023/10/13

防人

介護福祉士, ユニット型特養

最新の認知症の利用者様へのアプローチ方法についてを受けてみたいです。新しいアプローチ方法が出ていると思う。今までのアプローチ方法もバージョンアップしていると思うからです。

回答をもっと見る

資格・勉強

今日は埼玉で研修、何年ぶりかの電車通勤😂 がんばります😌

正社員研修職場

nobu│

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22024/03/01

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 都市部の電車通勤は大変そうですね。田舎者にはわかりません笑 久々ということなので、気分転換できたのならいいですが、研修お疲れ様でした。

回答をもっと見る

資格・勉強

今年で入職3年目になる介護福祉士です。 喀痰吸引の実地研修受けたいのですが、施設長に相談しても、「うちでは吸引が必要な利用者様が常にいるわけでないので難しい。他の施設でも、コロナなどの関係で受け入れているところがない。」と言われてしまいました。 他の施設に勤めている友人は施設内で入職したその年に研修を受けたそうですが、皆さんのところはどうですか?

研修

ゆゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

82024/02/29

でるび

デイサービス, 無資格

私の働いている施設では、喀痰吸引は看護師さんがおこなっています。 なので、支援員(介護士)さんにお願いすることはありません。 これは余談ですが、研修を受けたい気持ちは向上心があってとても良いことだと思うので、「自費で受けてきて良いですよー、その日は出勤扱いにします」と提案すると、大抵の職員さんは「自費なら大丈夫です」と言います。。

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアラー支援研修をすでに受けた方、これから受けようと思ってらっしゃる方はいらっしゃいますか? 次回改定としての介護分科会でも記載されてあるケアラー支援(*´ω`*) 実際に支援されていらっしゃる方もそうですが、まだ携わったことのない支援者を含めて何かの糸口になるのかなと思っております。 また、研修を受けたことでこのような事が出来たなどのコメントがあればお願いします(*´∀`)

研修ケアマネケア

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

02023/11/16
資格・勉強

社内研修などで、リモート(zoomなど)を利用している事業者はいますでしょうか?

研修

ぷさん

施設長・管理職, 有料老人ホーム

12024/02/28

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

やってます。 社内研修はzoomのみです。楽です

回答をもっと見る

資格・勉強

みなさん、新しい情報や技術はどこで入手しますか?職場内研修や外部の研修でしょうか?

研修介護福祉士職場

オソミ

介護福祉士, 看護助手, 病院

132024/02/21

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは。 私は年一回、国際福祉機器展(HCR)に行っていろんな道具等をみています。 福祉用具カタログなどもみています。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

他系統の職場に転職してみて、こっちの方が向いてるなぁ〜(または向いてない)と思った経験はありますか?それはどんな理由で思いましたか? 障害者支援と高齢者支援、どちらも経験して自分のやりたいことに迷っています。 1社目は障害者の就労支援施設で、障害者の基本的な知識や虐待防止を丁寧に教えてくれたお陰で支援の楽しさを学びました。 2社目は本来は障害者支援に行きたいと思い応募したところ、経験になるからと提案され特養の介護職になりました。介護は自分に向いていないな...と思いつつも看取りや家族とのやり甲斐に魅力を感じました。 現職は障害者支援施設の介護職ですが、不適切ケアが多く適切なケアを教えてくれる上司もおらず、やりがいを感じられなくなりました。利用者から職員へのいじめもありますが、それを上司が黙認しており助け舟が無い状態です。 このまま仕事を惰性で続けるのは嫌なので、転職をするつもりですが何をしたいかが分からなくなってしまいました。 性格上入所施設は向いていないと思ったので離れようと思っています。 再来年社会福祉士を受ける予定なので、いずれはそれを生かした職に就きたいと思っているのですが現状に耐えられず転職はしたいです。 一先ずはいちばん興味がある在宅診療の看護補助に応募しようと思っています。 自分の適職の見つけた方がいたら、どのようにして見つけられたかも教えていただきたいです🙏

就職正社員モチベーション

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

52024/04/13

しゅん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士

まだ社会福祉士もないんですか!? まずは勉強しなさい。 恥ずかしい。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士の外国人に対して、サービス提供責任者になることができませんか。そうになりたければ、何を勉強したら良いですか。 介護の仕事の進路が進みたいですが、外国人だったら難しいですよね。

相談支援従事者初任者サービス管理責任者外国人

グェンヴァンチュン

介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 障害者支援施設

42024/04/13

たつ

介護福祉士

訪問の社長が外国人の会社があります。 苦労も多いかと思いますが、「利用者が外国人」も増えてくると思うので、需要もある気がします

回答をもっと見る

特養

転職し4月入社で働き始めたのですが、まだ何も業務に携わっていません。 今は職員さんのケアを横で見ているだけの状態です。 指導者の方にも、ケアに関わりたいと伝えているのですが「おいおいね〜」と笑顔でにごされてしまいます、、。 自分だけ取り残されている様に感じてモヤモヤしています、、 ※転職前、特養で2年契経験ありです

指導転職特養

介護福祉士, ユニット型特養

22024/04/13

てつ

介護福祉士, ケアマネジャー, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院

最初に指導スケジュール等渡されていないのであれば、上司や指導担当に一度確認してみたらいいですよ。 何か意図があれば納得ですよね? それぞれ事業者によって、方針等違うと思いますので、過去の経験や今のスキルはそれはそれとして、今の職場のやり方をしっかり見たらいいと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

顔を洗う身体を動かす眠気覚ましのガムやフリスクを食べる同僚や利用者さんと会話する眠くなることはないその他(コメントで教えて下さい)

191票・2024/04/21

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

645票・2024/04/20

気にせずに帰る一言、かけてから帰る手伝えることがあるか聞く派聞かないけど、自分も残るその他(コメントで教えて下さい)

731票・2024/04/19

出ますその時によります出ませんその他(コメントで教えて下さい)

791票・2024/04/18

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.