研修」のお悩み相談

研修」に関するお悩み相談が現在1145件。たくさんの介護士たちと「研修」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「研修」で話題のお悩み相談

資格・勉強
👑殿堂入り

認知症実践者研修へ先日から行かせて頂いてます。課題がでて、表現の仕方書き方がこれで合ってるのかも分からず2週間後に提出なんですが すごく不安です。。ダメだしされないか不安です

研修認知症

えいまる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修

212023/09/29

164moco

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス

研修お疲れ様です 課題4週間とか長いし難しいですよね、でも不安は皆さんおなじですよ 研修は試験ではありません 表現の仕方が間違っていればおしえてもらい自分のものにしていけばいいのですよ ダメ出しではなく、みんなが高い志しをもって成長していこうという視点なので、怖がらずに質問して楽しんで学んでくださいね

回答をもっと見る

介助・ケア

私の施設では何度も排泄研修を開いたり会議の場でお伝えしているのですが、 排泄ケアに関してパッドを通常の当て方に加えて腰付近に横向きに当てる習慣が改善されません。 おむつやリハパンのギャザーを潰すことになり尿漏れの原因に繋がるという認識でいるのですが、横に当てることをされる職員さんはそれが尿漏れ対策につながると譲りません。 皆さんの施設ではどうですか? また、どのようにしたらそれが改善されると思いますか?

リハビリパンツ研修ケア

八咫烏

介護福祉士, 従来型特養

132023/11/30

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

蒸れ、必要以上の高温多湿の亢進をして、逆に失禁関連皮膚疾患の誘発は歴然です。 もし、正しい根拠を1つ2つ主張するにしても、止めてもらいましょう。利用者さん目線ではありませんので

回答をもっと見る

新人介護職

「無資格、初めての介護の仕事」で以前質問させていただきました。 その時アドバイスいただきましてありがとうございます!🙏 いろいろ面接行きまして…無資格可、未経験可でも、ほとんどお断りされました(笑) その後応募したところで、初任者研修講座はもう申し込んでいる事を伝え、色々お話しさせていただき、無事採用となりました。 またご質問させて頂くのですが、この初任者研修後取った方が良い資格(実務者は後々取る予定です)腰痛防止とか疲れに何をした方が良いとか…教えていただければありがたいです😊

採用実務者研修初任者研修

みけ太郎

無資格

92023/03/04

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

みけ太郎様 採用おめでとうございます㊗ 他資格として実践者もこれからということでしたが、認知症介護基礎研修は受けられましたか? 初任者研修を受講されていますが、無資格の場合、認知症介護基礎研修も必須要件になっておりますのでベースアップ含めて受けてみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

「研修」で新着のお悩み相談

1-30/1145件
資格・勉強

実践者研修を受けに行きたいと、ずっと悩ましく考えています。 実践研修だけは、自ら取りに行ける資格では無い為 行きたいって気持ちはありつつ… 自分から立候補する勇気が無かったのです。 今年は事業所内で優先して取りに行く人は、見当たらないのと、近々正社員に昇格するつもりなので 立候補しようと思いますが… 自分から行きたいって 言ってもいいでしょうか? 言うだけはタダなので、ダメ元で言うつもりですし 費用も自分持ちで良いと思っています。 実践者研修行った事がある方は、どんなきっかけで行かれましたか? またその後リーダー研修など受けられた方居ましたら 教えて欲しいです。

昇格正社員ユニットリーダー

ゆう

介護福祉士, グループホーム

32024/03/27

ましゅまろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

私の行きたいなーと思っています! (恥ずかしながらあること最近知りました) 正社員になるなら尚更ですが言っていい気がしますよ!! 前向きだなって思います!

回答をもっと見る

資格・勉強

特養で年間通してやる研修会の数がどんどん増えていきます。 やらなきゃいけないものなのかなと思っていたら、別の施設ではやってないものもありました。 みなさんの施設ではいかがですか?

研修特養施設

Kon-Pay

ケアマネジャー, 従来型特養

42024/03/20

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

私の職場は最低でも年に12回やっています。 主に虐待やら個人情報やら熱中症やらですね。 月に1回に職員会議があり、各部署やフロアごとで報告することになっています。 そのときに担当で割り振られた委員会にて15分ほど研修として、スライドを作っては配布し、発表の後に研修報告書を提出することになっています。 その他は階層別研修があります。 どっかの協会やら法人やらの研修の知らせは全く周知されていません。 (事務所のプリンターにて、ファックスで研修の知らせの紙は見かけますが、各部署やフロアにはその話が来ません) よって多くの職員はプライベートで資格を得ているのだと思います。 一応、実務者研修は施設で無料で受講できますが、給料もなければ、希望休でスクーリングに通っているそうです。

回答をもっと見る

資格・勉強

病院で働く介護士さんに質問です✩.*˚ 皆さんのところは介護技術の向上のための研修ってありますか?

研修ケア介護福祉士

介護戦士

介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/03/18

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

過去の話になりますが、私が20年勤めていた市民病院では、介護職では新人研修、中堅研修、上級研修に分かれて年間で各4回ありました。 その他にナース主催の研修もあって、メーカーさんや特別講師などの講義なんかもあり、年間で15の研修ノルマと出た物のレポート提出もありましたよ。 日勤後で出たからって残業手当などはありませんでした。 勤務の都合でノルマ達成するために、明けや休みで出ることも。 達成できないと査定に響くので、バカみたいな出席率でした。 月に2~3回位は何かしらの研修があったように記憶しています。

回答をもっと見る

資格・勉強

グループホームで勤務しています。 資格は介護福祉士取得しています。 介護支援専門員は取得せずに実務にもつかず、更新研修も受けなかったのでもうすぐ失効する予定です。 これからも同じところで働き続ける予定ですが、ためになる資格や勉強しておいたほうがいいことは何がありますか?

研修勉強資格

WAD

介護福祉士, グループホーム

42024/03/19

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

認知症グループホームなら、認知症介護実践者研修、リーダー研修とかどうでしょうか。

回答をもっと見る

デイサービス

2024年介護報酬改定にて、虐待防止研修の開催が必要となります。 デイサービスにおいては、年何回以上の開催が必要ですか?

介護報酬虐待研修

よしお

生活相談員, 従来型特養

12024/03/19

猫モチ3倍

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

義務化の内容としては ① 職員へ虐待防止研修の実施(年1回以上) ② 虐待防止委員会の定期的な開催(年1回以上)と検討結果を職員へ周知徹底 ③ 専任の虐待防止担当者の設置 虐待委員会の義務化内容は ・研修計画の策定 ・職員のストレスマネジメント、苦情解決 チェックリストの集計、分析と防止の取組検討 ・事故対応の総括 ・他の事業所との連携 等 というのが大まかな内容ですね。 あとはただやればいいという訳ではなく、委員会で検討された内容を全職員へ周知されることも含まれていますので、実地指導の時に職員への聞き取りで周知がされていないと判断されたら減算の指導を受ける可能性はありますね。

回答をもっと見る

デイサービス

介護報酬改定にて、 通所介護の入浴介助加算ですが、入浴介助研修の受講が必須となります。 研修は、eラーニングを活用したオンライン研修は可能でしょうか?また、事務員等実際入浴介助に携わらないスタッフもいるかと思います。全スタッフが受講対象なのか、入浴介助に携わるスタッフのみが受講対象なのか、ご教授いただきたいです。

介護報酬加算研修

よしお

生活相談員, 従来型特養

12024/03/13

WAD

介護福祉士, グループホーム

入浴介助加算は、『入浴介助に関わる職員に対し、入浴介助に関する研修等を行うこと』となっているようですね。 研修方法についても明記がなければeラーニングでもいいのではないでしょうか。あくまで私見です。 これから解釈通知も出てくるでしょうから、最終的にそこで確認すればいいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、初任者研修や介護福祉士実習指導者研修など研修の講師をお願いされることや、地域等で介護や認知症の講座を行うことが増えてきました。 だいたいパワーポイントで資料を作るのですが、フリー素材を「いらすとや」しか知らず、資料がいらすとや だらけになってしまいます。 勝手に外部で使用しても著作権的に問題のないフリー素材のホームページなどご存知の方居ましたら教えてください🙇🏻‍♀️⸒⸒

指導初任者研修研修

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

12024/03/13

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは。 ネットで 「イラスト 介護 著作権フリー」で検索すると色々出てきますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日の研修はあまりよくなかった 入浴介助にて機器の操作などユニットグループにて行いましたがそのグループがおじさんおばさんばかり。僕は30代ですが、みなさん経験者ばかり。同期なのかわからないけど仲良くおしゃべりして楽しそうな雰囲気。僕だけ浮いた存在。 同じグループに同年代いたらいいのに。なかなかコミュニケーションできないので、いまの職場、続けていけるか不安です。 質問です 1ユニット20人ってどうゆう意味ですか? 夜勤1人ってことですか? 特養の勤務体制などがよくわかりません。 ユニットグループで仕事するって事ですか?

研修入浴介助

しょう

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22024/03/07

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

職場の形態や、やり方等は、ユニット型特養でも、施設によって違いがあります。ですので、3月に入職された、その職場に尋ねるのが、間違いがないです。 一般論ですと、1ユニット、10人〜12人の入居者様で、夜勤帯は、2ユニットを1人の夜勤者が、担当します。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養勤務の20代です 自己研鑽のため資格取得か書籍の購入を考えています。おすすめの資格や研修、書籍があれば教えていただきたいです ちなみに介護福祉士(2020年取得)と認知症介護基礎研修はもっています。

研修モチベーション特養

まなみん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

142024/03/03

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 介護の資格は確かに大切だとは思います。介護スタッフも日本としても外国人が増えるし、私は言語の勉強をしようかと考えています。まあ、なかなかスタートするには力がいりますが..がんばります!

回答をもっと見る

愚痴

年配の同期の方で、研修とか行ってる?って聞かれ行ってないですと答え。 社福の試験、受けた方が良かったんじゃないって言われたけど。。。。 年子育児に集中してるから、今は充電期間中。。。 まだモチベーションあるから子供達が手がかからなくなったら試験受けようかと思うけど、 今子育て奮闘中なのになんか負の感情が入り交じってしまい💦 この負の感情を晴らしたい!!

育児子供研修

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

22024/03/08

真司

介護福祉士, ユニット型特養

社会福祉士の試験の事ですか?資格を持っているのに越したことないですが、介護福祉士を持っていて働いているなら今は十分だと思います。働きながらの子育ては大変ですからね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

研修4日目終了 オープニングスタッフと言ってなかなか 周りの方々とのコミュニケーションが取れなくて もっと話したいのになかなか…。 周りの方々が怖い…。

オープニングスタッフ研修職員

しょう

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22024/03/06

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 わかります! なんか周りの人、慣れるまで近寄りにくいし、敵っぽい感じすらしますよね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護支援専門員実務研修で、概ね3日間らしいのですが実習先で何をするんですかね?

研修

韓信

介護福祉士, グループホーム

42024/03/05

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

もちろん、指導のケアマネに付いて居宅ケアマネ業務を見ていきます。 といっても普通は3回ほど、あっても4回なので、モニタリングに数回付いてみて、担当者会議に一度、あっても二度同席でしょうね。もちろん実習記録は求められます。 そして、後2つ… まず自分で考える為に、アセスメントする利用者さんを1人決められます。その方に自宅や、モニタリングで同行した通所などで観察や、お尋ねします。それと、その方のお住いの社会資源を調査確認して提出も必要かと思います。そのアセスメントと、社会資源を合わせて、自分でケアプランを模擬でつくり、実習先に提出し添削を受けるのが、プログラムとしてあります。 お気づきの通り、居宅ケアマネの流れで研修、実習は進みます。なので、出来れば居宅の担当者会議の経験をされてると、掴みやすいのですが、入居系勤務の方や、通所でも相談員でなく、あまり会議に出てない方も多いでしょうね。 でも、落とすためのものではないので、気負う必要はないと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

春から実務者研修と社会福祉主事研修を受けるのですが、スクーリングの際は公休や有給で受けますか、それとも出張扱いですか?? ちなみに私の職場は休みを使って受講するようにと言われました。

休暇実務者研修研修

こーさく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 無資格, ユニット型特養

32024/03/03

オイスター

介護福祉士, デイサービス

私の職場は出勤扱いでしたが、他の受講生は公休で来てる人が多かった印象です。 職場それぞれですかね。

回答をもっと見る

資格・勉強

老健に勤務しています。自己研鑽のために資格を取ろうと思うですが、オススメはありますか?現在作業療法士、福祉住環境コーディネーター2級、認知症ケア専門士を取得しています。また資格でなくとも、勉強になる、発表の場がある学会でオススメはありますか?

研修老健資格

かくふみお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

132024/03/02

まなみん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

作業療法士の資格取得して5年以上たっていたら、ケアマネジャー(介護支援専門員)の資格はいかがでしょうか?

回答をもっと見る

資格・勉強

研修担当となりました。介護士、看護師、ケアマネ等様々な職種がいます。 みなさんならどのような内容の研修だったら出席したいと思いますか?

研修

こるぶ

介護福祉士, ケアマネジャー, 病院, 居宅ケアマネ

322023/10/13

防人

介護福祉士, ユニット型特養

最新の認知症の利用者様へのアプローチ方法についてを受けてみたいです。新しいアプローチ方法が出ていると思う。今までのアプローチ方法もバージョンアップしていると思うからです。

回答をもっと見る

資格・勉強

今日は埼玉で研修、何年ぶりかの電車通勤😂 がんばります😌

正社員研修職場

nobu│

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22024/03/01

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 都市部の電車通勤は大変そうですね。田舎者にはわかりません笑 久々ということなので、気分転換できたのならいいですが、研修お疲れ様でした。

回答をもっと見る

資格・勉強

今年で入職3年目になる介護福祉士です。 喀痰吸引の実地研修受けたいのですが、施設長に相談しても、「うちでは吸引が必要な利用者様が常にいるわけでないので難しい。他の施設でも、コロナなどの関係で受け入れているところがない。」と言われてしまいました。 他の施設に勤めている友人は施設内で入職したその年に研修を受けたそうですが、皆さんのところはどうですか?

研修

ゆゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

82024/02/29

でるび

デイサービス, 無資格

私の働いている施設では、喀痰吸引は看護師さんがおこなっています。 なので、支援員(介護士)さんにお願いすることはありません。 これは余談ですが、研修を受けたい気持ちは向上心があってとても良いことだと思うので、「自費で受けてきて良いですよー、その日は出勤扱いにします」と提案すると、大抵の職員さんは「自費なら大丈夫です」と言います。。

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアラー支援研修をすでに受けた方、これから受けようと思ってらっしゃる方はいらっしゃいますか? 次回改定としての介護分科会でも記載されてあるケアラー支援(*´ω`*) 実際に支援されていらっしゃる方もそうですが、まだ携わったことのない支援者を含めて何かの糸口になるのかなと思っております。 また、研修を受けたことでこのような事が出来たなどのコメントがあればお願いします(*´∀`)

研修ケアマネケア

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

02023/11/16
資格・勉強

社内研修などで、リモート(zoomなど)を利用している事業者はいますでしょうか?

研修

ぷさん

施設長・管理職, 有料老人ホーム

12024/02/28

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

やってます。 社内研修はzoomのみです。楽です

回答をもっと見る

資格・勉強

みなさん、新しい情報や技術はどこで入手しますか?職場内研修や外部の研修でしょうか?

研修介護福祉士職場

オソミ

介護福祉士, 看護助手, 病院

132024/02/21

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは。 私は年一回、国際福祉機器展(HCR)に行っていろんな道具等をみています。 福祉用具カタログなどもみています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日リーダー研修の宿題提出する時に「1年で成長した支援スキルはなんですかの質問だけわからないんですけど亅って言ったら、2人の管理者がえーってなって、「ほら夜勤とか色々あるじゃないの〜」って言ってもらえて嬉しかったです!!(泣)

研修人間関係施設

みー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

02024/02/27
ケアプラン

介護支援専門員実務研修の初日が終わったけど、理解が出来ず周りの人が賢いし自分が場違いな感じがしたな 色んな職種の人との会話出来たのは良かったけど、これからの研修が不安です 実習先に自分で連絡して調整することもあるし……

職種研修

韓信

介護福祉士, グループホーム

102024/02/23

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

あの研修は、異常なスピードで進むので、分からないのが当たり前です、だいたいは。 よく意見が出るところですね、もっと箇所を絞って煮詰めてやった方が良いとか。そして、韓信さんは、介護のご経験で、通所系、出来ればその担当者会議に出られた事はおありですか? 基本は居宅のケアマネとして研修は進みますし、実習先も居宅ケアマネ事務所ですから、入所や入居系のみのご経験であれば、ちょっとはより苦労が多いと思います。 ちなみに、本当に研修では理解は難しいです。 ただ課題を提出し、演習を皆さんでやりきり、申請してケアマネの登録証を頂きさえすれば、それがゴールで(言うまでもありませんね…💧)、出席さえしていけばクリアできます、もう合格された訳ですので、安心して受けられて下さいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場の健康診断が間も無くやってきます。 通常、勤務時間内に行う事が普通だと思います。 今回、お休みの日に当たってしまいました。 日程を先に希望し、シフトがその後出ました。 研修なのども出席すれば、勤務とらみなし、残業が出たり、公休で出席すれば、休日申請出してます。 健康診断の時間も申告すれば、出るのでしょうか? パートさんの今までの話では、申告していない様です。 車で30分以上掛かっているのに、、、 皆さんどの様におもいますか?

残業シフト研修

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

22024/02/24

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

一般健康診断は労働安全衛生法で定められているものではありますが、勤務時間内に実施する義務は事業所にはありません。 ただし、一部の職員は勤務時間中に受けるのに、その他は勤務時間外に受けるとなると公平性にかけ、見方によれば理由なく職員の待遇を変えてると言う観点からパワハラとも捉えることもできてしまうかもしれません。 なので結論言いますと、一般健康診断を勤務時間内にやることは法律上当たり前ではありませんが、やるならば職員全員同じ条件下で実施(全員勤務時間内または全員勤務時間外)するべきであり、今現在一部の職員が勤務時間内に実施しているならばしっかりと上司に時間内に実施できるようお願いするべきだとおもいます。そこで拒否されたなら例えば残業代申請をすればいいと思います。残業代申請してそれを拒否されたならそれは労基に申告すれば対応してくれますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護職が、経管栄養のルートを取り外せないっての、分かってる?当然のようにやってる介護職がチラホラいるけど、喀痰吸引研修を受けて、認定証がないなら違法だって知ってる?療養型だからとか、看護助手だからってできるわけじゃないと思うよ?看護師も大変だし、手伝ってほしいって言うのも分かるけど、介護職に経管栄養の対応をさせようって言うなら、喀痰吸引研修を受けさせるか、認定証を提出させるかしないとまずいんじゃないの?線引はしたほうがいいんじゃないの?

喀痰吸引看護助手研修

サーモン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院

12024/02/25

ぷさん

施設長・管理職, 有料老人ホーム

何処もそういった悩みはあるのですね。

回答をもっと見る

資格・勉強

来月、実務者研修の喀痰吸引があります。 めちゃくちゃ緊張してます。 皆さんが研修受けたときはどうでしたか? また、気をつける点等アドバイスあったら教えていただきたいです🙇‍♀️

喀痰吸引実務者研修研修

さーちや

有料老人ホーム, グループホーム, 無資格

42024/02/23

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

医師の指示書の確認。 声掛け、配慮、姿勢、手技、労いの声掛け、報告。 だったかな? 見られている緊張はあると思います。何度もしますので、DVD観てたら大丈夫だと思いますよ?

回答をもっと見る

新人介護職

ケアスタッフに戻る事を前向きに動いていますが一番の心配は排泄介助です。 当たり前ですが匂いがありますがどのように工夫して介助していますでしょうか? 教えてください! よろしくお願いします🥺

排泄介助研修ケア

初心者の極み

有料老人ホーム, 初任者研修

32022/09/29

むぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, 小規模多機能型居宅介護

口で息してます!笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

母親が元同業者(元介護士)だから、相談乗ってくれたりする。 身近に元同業者いるのはありがたい事だなと常に思う。 子供の頃は、この道に進むだなんて微塵にも思ってなかったのに、気がついたら母親と同じ仕事をしていた。 全ては、とある医療法人で働いていた新卒時代、突然の介護部署への異動から始まりました…😱 (本当は、医療事務員でした。通っていた専門学校も介護系じゃない) 人生とは分からないものだ。 そして「介護でやっていくのなら、介護福祉士は取りなさい」と言われる毎日である。← (その前に、実務者研修が…ry)

新卒異動実務者研修

れも子

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22024/02/15

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

私も高校生の頃は、「介護みたいな汚い底辺の仕事は絶対しない!」 と考えていましたが、 社会人で一般企業でまともに働けなかった私は、この業界でなんとか生きてます。 介護業界に入って、7年。あっという間です。

回答をもっと見る

資格・勉強

皆様の中でワークサポートケアマネをお持ちの方はいらっしゃいますか? 実際にどのように活用していたりしているのか教えて貰えるとありがたいです。 また、今年度の研修時期などもわかる方がいらっしゃいましたらコメント宜しくお願い致します(*´∀`*)

研修勉強ケアマネ

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

42023/03/31

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

こんばんは。 勉強不足ですみません..ワークサポートケアマネってどういう役割をするんでしょうか?普通のケアマネとどういう差別化になっているのか知りたいです!ちなみに、私はケアマネ資格は有してますが、実務はしていません。

回答をもっと見る

排せつケア

おむつフィッターって知ってますか? 持ってる方いらっしゃいますか?

トイレ介助オムツ交換研修

まみや

介護福祉士, 有料老人ホーム

102023/09/28

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

私も4級だかになりましたが、何ら仕事には活かされて無い感じです。

回答をもっと見る

資格・勉強

喀痰吸引の実地研修のみだけできるとこってどう調べたらでてくるんだろうか? ファーストステップ研修受けた方メリット教えて下さい🙇‍♀️ 資料請求だけしました🤣😉

喀痰吸引研修モチベーション

riii

介護福祉士

12024/01/29

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

検索したら出てきますが、県によって違うのです。苦手でしたら、都道府県名が分かれば、URL貼りますけど…。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

入社してから数人のサービス責任者を見てきました。 サ責がどこまで現場のフォローしているのか気になります。 以前いたサ責は訪問のフォローはもちろん現場のインフォーマルのフォローもしてくれていましたが 現在は全くで、とるとしても自立の方の入浴 そしてやりたくないのとわざわざトレードしてまで楽なものを選びます。 サ責の仕事がどこまでやるべきかいまいちわからず… 教えていただけたらと思います。

施設職場

ましゅまろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

42024/03/26

ゆう

介護福祉士, グループホーム

サ高住と居宅(ヘルパーステーション)と動きが違うかも知れませんが💦 サ高住や住宅型のサ責は、ましゅまろさんと同じような感じで…。 人によりって感じを受けます。 と言うか施設の方向性によるのかなっと(>_<。) サ高住等の施設系のサ責って、普通の施設で言うなら、リーダー(現場の統括)だと思ってましたが… 私が経験したサ高住は、同行訪問もほぼ無くて 挨拶程度、シフトの事で話に来るくらいで ほぼ事務所の人って感じでした( ̄▽ ̄;) 2人居ましたが、1人はワーカーとして訪問もやってましたが、逆にただのワーカーとして訪問に入ってただけなので サ責って なんだろって疑問ですね。 逆にヘルパーステーションのサ責は、ヘルパーさん達と同じように訪問に行くし、逆にヘルパーさん達が嫌がってる訪問先拾ったり、多岐にわたる 忙しいって聞いた事があります。 どちらにせよ法人ならではの、方向性もあるかもしれません。 今は私はグルホですが、ここでも法人により(また個人の采配により) ケアマネでも現場に入る人とケアマネなんだから事務やりなさいって所と別れます。

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴介助について質問です。うちの職場では来所後バイタル計測してお茶を飲んだら、順番に入浴誘導始めます。大体20人前後の利用ですが、全員午前中に入浴を終わらせようとすると、ADL的にはゆっくりなら介助不要な利用者にも、下衣だけは介助に入る等手を出してしまわないと間に合いません。みなさんの施設ではどうされていますか?

入浴介助デイサービスケア

リンダ☆

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

22024/03/26

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 リンダ☆さんの ところのように、1日平均 20人の方を出来るだけ午前中に終わるように段取りを組んでやってます。 そのため、時間をかければ自分で脱着ができる人でもスタッフが手を出すなど早く回すようにしていますが、せめて20人を切った17人とか15人くらいの時もあるので、そういう時は時間に余裕があるのでを持ってご本人様が自分でやれると思うのですが、人数が少なくても多い時と同じ回しでやるので、結局、手を出すことになってしまい、ちょっと残念かなと思うことがあります。

回答をもっと見る

介助・ケア

今勤務中の職場は田舎にあるので、利用者さんは訛りが強い人がたくさんいらっしゃいます。みなさんは、利用者さんとの会話をする際、訛りを利用者さんに寄せて話されてますか?私の習った介護のスクールでは、接遇として、丁寧語で話すように教えられたので、入った時戸惑いました。今は訛りを交えて会話してますが、時折り訛りのない利用者さんもいるので、人によって変えているのですが…

デイサービスケア介護福祉士

リンダ☆

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

92024/03/26

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

結論としては、ナマリや、方言、地元のイントネーションは大事と思います。それらを考えるとき、ゼロか100でなくても良いと思います。 ナマリ地元言葉は使う、でも丁寧に、尊敬語を入れて話す事はできますよね?  また、ノンバーバルでも、丁寧は伝えられます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

排泄介助入浴介助食事介助シーツ交換レクリエーションや準備日誌の記入事務仕事食事の準備時間に追われていませんその他(コメントで教えて下さい)

393票・2024/04/03

12時~1時台2時~3時台4時~5時台6時以降夜勤はしてないその他(コメントで教えてください)

759票・2024/04/02

特にないある(曲名を教えてください)その他(コメントで教えてください)

732票・2024/04/01

何でも話せる関係性です悪くはない関係性です合わないけど仕事的にはOKです全く合いません自分が施設長(社長)ですその他(コメントで教えて下さい)

813票・2024/03/31

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.