こんばんは!新型コロナウイルス感染症だけでなく、季節性インフルエンザも...

twins.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

こんばんは! 新型コロナウイルス感染症だけでなく、季節性インフルエンザも流行りやすいこの時期。 自身の健康管理について、気を付けていることがあれば、アドバイスを下さい<(_ _)>💦 私は、扁桃腺肥大(生まれつき)の為、声枯れから風邪を引きやすい体質でした。そこにここ数年、内耳が弱くなったのか、副鼻腔炎にもかかりやすくなり、頭痛、鼻声の症状が出てきます。 身体は割と丈夫な方で、初期症状が出た際にすぐに対処をしていれば、1週間もしないうちに治っていました。 ただ、今の時期なので… 声枯れや鼻声だと、仕事にも支障が出てしまいます。100%、感染症でないとも言い切れません。 ここ最近寒くなり、気を付けていたのですが、とうとう鼻声になりました。 急いで耳鼻科を受診し、「いつもの副鼻腔炎だろうね」との事で、内服薬ももらいましたが、すぐには治りません。 後悔先に立たず、ですが、喉や鼻を守るため、皆様の対策を教えていだけると、嬉しいです。

2020/12/22

4件の回答

回答する

私は、喘息持ちのアレルギー体質で、年に一回、声がでなくなっていました。 乾燥していると、喉を痛めやすいので、加湿器と空気清浄機は、自宅で24時間つけっぱなし。 外に出るときには、マスクを二重にして、間に湿らせたガーゼを挟みます。車の中も、ペットボトルを使用した加湿器をつけています。 加えて、アルコールを車に置いておき、乗ってから必ず消毒しています。 公共のトイレで、石けんが無いと、嫌なので紙石鹸も持ち歩いています。 それでも喋りすぎると声がかすれるから、もう嫌😭

2020/12/23

質問主

細やかな返信、ありがとうございます! すごく徹底されているのですね。 私も加湿は気を付けていましたが、車内はノーマークでした💦 マスクの中の湿らせたガーゼもいいですね! 早速、明日から実践してみます😁✨

2020/12/23

回答をもっと見る


「インフルエンザ」のお悩み相談

介助・ケア

某車椅子ユーザーインフルエンサーの方が映画館で起きたことに対して問題提起していた件に関して気になった事があります。 特に訪問介護の方、映画館やエレベーターがない駅のような長い階段を車椅子で昇降する機会、ありますか? あったとしたら実際負担はどうですか?? 私は特養での介護職しか経験がない為せいぜい長くて5段くらいの階段昇降しか経験がありません。 街中はエレベーターがありますし… ニュースのコメントで「映画館スタッフはヘルパーじゃない」「車椅子に乗ったままの階段昇降はヘルパーのようなプロに任せるべき」という意見が多く、ごもっともだと思います。 一方で、何十キロもある車椅子+人間を抱えて長い階段昇降する事は、2人がかりでも、プロと言われる介護職、ヘルパーでもリスクが高くないだろうか、とも思います。

映画インフルエンザ職種

ゆったそ

ケアマネジャー

142024/03/17

たつ

介護福祉士

車椅子でも移動できるコースで考えてました。 映画見たいなら、車椅子可の映画館へ。 階段しかない駅なら タクシーで。 玄関の一段でも、高さが高いと負担でした 映画館スタッフに負担がかかるような外出なら、ヘルパー2人必要だと思います。実際には難しいと思いますが。 介護職が負担とかんじているから、映画館スタッフはもっと負担ですよねー

回答をもっと見る

施設運営

お仕事お疲れ様です。事業所内でインフルエンザとコロナが流行りつつあるようです。皆さまの事業所の状況はどうですか?流行ったので何かをした、中止した事とかあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

インフルエンザコロナ

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

42024/01/30

のび子

デイサービス

あたしの事業所も,コロナで職員手薄の状態です。けど,営業停止はできないため、支援の方休んでもらったり,介護でも利用してる数が多い人やすんでもらってやりくりしてます

回答をもっと見る

感染症対策

先日、インフルとコロナワクチンを一度に両腕に接種しました。もちろん次の日は公休でしたが、皆さんの所はどうですか?体調は最悪⤵️で、一日の休みでは復活しませんでした。

インフルエンザコロナ

まっつん

介護福祉士, 病院

72023/11/09

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

工程的に、別の日になります。 (コロナワクチンは医師が打ちに来ますが、インフルは、同僚NSが打ちます)

回答をもっと見る

👑感染症対策 殿堂入りお悩み相談

感染症対策
👑殿堂入り

入浴介助にて、浴室内でサンダル履かれてますか? 感染症の件もあり履いてますが、中には特にベテラン職員は「自宅と同じように接しないといけないからサンダルは失礼」と履かない方もいます。気持ちは分かりますが感染症や衛星面の件もあって自分の身は自分で守りたいので履いてます。若い職員とベテラン職員で履く履かないとで割れてます。 皆さんの所はどうでしょうか? ちなみに、私の所は個浴対応です。

感染症健康入浴介助

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

422023/05/04

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

こんにちは! 私の職場では長靴とサンダルに別れてます。 人それぞれ考え方が違うと思いますが、私はサンダルで対応してます。終わったあとはソープで洗いドライヤーで乾かしてから靴下を履いてます。ということでうちの職場では履かない人はいません。

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

デイサービスで働いています。感染症対策として湿度を50〜60%に維持したいと思っています。多分、常に湿度30%くらいしかないのではないかなと。空気は乾燥し、みんな咳をしています。湿度計も加湿器も予算がおりません。加湿器を使用せずに湿度を上げる方法があったら教えてください。

感染症デイサービス

なみ

介護福祉士, デイサービス

302024/02/08

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 タオルを干すくらいしか思いつかないですねー。ウチはタオル類は乾燥対策で部屋干しでしてます。全然アイデアがない..すみません。

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

お仕事お疲れ様です。 コロナワクチンについて 何回打ちましたか?教えてください。

看護師コロナ職場

ひろちょ。

看護師, 病院

522023/01/09

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

帯状疱疹や蕁麻疹とか重なって、何だかんだでまだ2回しか打ってないです。3回目は今、赤ちゃんの子育てで忙しく、いつ打とうか悩み中です。 周りはもう4回目打ってるか、逆に持病の理由で全く打ってない方もいます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

特養

プライバシー保護のため個人持ちの食器、申し送り時の名前、申し送りノートの名前、食形態、トロミ表の名前、捕食の名前と、色々なものが部屋番号で表記されています。 前の職場ではあまり部屋番号を意識しなくてもよい環境だったので新しい職場での部屋番号を覚える作業が苦痛です。 申し送り時も名前ではなく部屋番号で口頭で伝えられるのでなかなか苦戦しています、、、 皆さんの施設ではここまでプライバシー保護しているのでしょうか?

転職特養

介護福祉士, ユニット型特養

32024/04/16

カレロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

私は特養ではなく、老健に勤めていますが、食器や一覧表には名前で記載してあります。 食器や口腔ケアセットなどは番号だと認知症の人は自分の物と認識できなかったり、他の人の物を使おうとされるため数字ではなく名前が書いてある感じです。 申し送りノートに関しても名前記載ですね。 プライバシー保護で考えれば部屋番号の方がいいとは思うのですが、個人的には伝達ミスなどのリスクを考えれば名前でもいいとは思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

センサーマットについてです。 背面センター、床センサー、サイドセンサーの使い分けについて聞きたいのですが、利用者様が起き上がるタイミングとか体動とか聞きますけど、いまいちぱっとイメージがつかなくて、、教えて下さい。

センサー

りん

従来型特養

22024/04/16

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 背面センサーと床センサーのみ使用しています。 背面センサーは、センサーにかかる圧(体重)が一定時間なくなると発報する仕組みですが、センサー位置と入居者の寝る位置によっては寝返りや体交などの動きでも発報してしまいます。 私の施設ではベッドから自立で起き上がる方で転倒や転落リスクの高い方(起き上がってからの行動が早く床センサー発報では対応が間に合わない方)に使用しています。 床センサーは、センサーに圧(体重)がかかると発報する仕組みで、対象者が起き上がり床に足をつけた時に発報します。 背面センサー同様ベッドから自立で離床できて転倒リスクが高い方の他に、設置場所を選べるので、普段居室で過ごされている方で、日中も自力行動中に転倒することの多い方、たまに徘徊することがあり位置確認が必要な方などの動きにすぐに気付けるよう本人の動線上に設置することもあります。 私のところでの使用例となりますが、参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

資格・勉強

現在、ケアマネ実務研修中です。 明日から居宅介護支援事業所へ実習にいきます。 現役のケアマネさん、実習はどんな感じで進んでいきましたか? なにか気をつけたほうが良いこと、ポイントなどあれば教えて頂きたいのですが。 ちょっと不安です。

居宅ケアマネ資格

yumemi

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

42024/04/16

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

普通に礼儀を持っていかれれば大丈夫ですよ。 居宅系の担当者会議には出席された事はありますか? あれば、流れや最終的に提出を言われるケアプランなども作りやすいです。でも、なくても、それを経験しに行かれるわけですから、ご心配は要らないですよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

カウンセラーがいます上司との面談が定期的にありますアンケートがありますパワハラを相談できる部署があります何もありませんその他(コメントで教えてください)

555票・2024/04/23

ローソンセブンイレブンファミリーマートコンビニはあまり使わないその他(コメントで教えてください)

699票・2024/04/22

顔を洗う身体を動かす眠気覚ましのガムやフリスクを食べる同僚や利用者さんと会話する眠くなることはないその他(コメントで教えて下さい)

765票・2024/04/21

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

751票・2024/04/20
©2022 MEDLEY, INC.