転落事故を起こしてしまいました

かず

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

こんにちは。 私は特養で働いています。 タイトルにもある通り、先日入浴介助中に転落事故を発生させてしまいました。 当日私は、特浴で中介を担当してました。 洗身介助後、ストレッチャーへ移乗し、外介の職員が着衣介助をするため脱衣所に向かっている途中でストレッチャーの柵が外れてそのまま頭から落ちたそうです。(私はその瞬間は見てませんが、ゴンっというような鈍い音がかなり大きく聞こえました。) 転落された利用者さんは、幸い意識はしっかりされていてすぐに病院へ行くことができ、もうすでに元気であるとの報告をもらっています。 ただ、一歩間違えれば命に関わる大きな事故でした。 結果命があったからいいということでは終わらせることはできません。 当初は、使っているストレッチャーの柵のロックが緩くなっていたことが原因だと思っていました。いつも使っている現場の職員も、ロックが甘いことは常日頃から気になっていて直すように何度も何度もお願いしてると言っていました。 そんな中で起きた事故なので、入浴介助をしていた自分達にもちろん責任はありますが、施設側の設備の点検が足りなかったということもまた、責任を問われるべきだと思っていました。 ただそのストレッチャーのロックの強さを施設長や役職者が確認したところ、十分な強さがあるとのことでした。私も呼ばれ一緒に確認したら、確かに簡単には外れないだろうなと感じました。 そこで私は、自分の確認不足をストレッチャーの不備のせいにしたかったんだと感じました。そうすることで自分を守ろうとしていました。 普段私が外介の時にやっている確認を、その日は怠っていたのだと思います。 今でも耳に残っている頭から落ちた時の鈍い音を思い出し、万が一その利用者さんが命を落とすことがあった時に責任を被りたくない気持ちがあったのだと思います。 ストレッチャーのせいだと思うことで自分を納得させ、自分には非がないと言い聞かせていた自分がとても情けなく思います。 1番辛い思いをしたのは利用者さんのはずなのに、保身に走っていたことが腹立たしく本当に申し訳ない気持ちになりました。 この事故について結論が出るまでしっかり責任を果たす気持ちでいますが、結果が出た後同じように働いていく自信がありません。 事故を起こしたから辞めるというようなことはどのように思いますか。 長々とすみません。 悶々とした気持ちがあったので投稿致しました。

2022/11/04

7件の回答

回答する

あの、ストレッチャーですから当然臥床のはずですよね? 仮に柵が外れても、それで落ちる事には繋がらないのが、普通ですが、特別な状況があるのでしょうか? そして、移動させてる方の視線は、利用者さんを見ていないのかも気になりました。 つまり、まさかですが、外介助の職員は、わざとか落ちても仕方ない…などの気持ちでやっていたのではないですよね? 仲間を疑うコメントになり失礼なのは承知しておりますが、半ば本気で考えられる事と想っています。 先ずはそこが、そこだけに意識がいきます。 原因と対策は、そこが明らかになっていないと難しいケースではありませんか?

2022/11/04

質問主

コメントありがとうございます。 そうですね、ストレッチャー上では仰向けの維持が難しい方なので右側臥位で臥床していました。 突然左に寝返りをして、その勢いで柵が外れて落ちたそうです。 外介の職員曰く、あっという間に落ちた為なすすべがなかったそうです。 さすがに落ちていい、落としたいと思っていたことはないと思います。 ただ確かに事故後も割と落ち込んでいる様子が見られなかったのは、私から見ても不思議でしたが…。 ただ真剣に業務はやっていたと思います。

2022/11/04

そうですか… 対策は、いくつかできると思いますが、本当にご心配されてる通り重大事故の流れですね。 かずさんの考えるところ、自己にでなく他に責任があった… これは2つの意味で当たり前だと思います。 まず、直接原因は、間違いなく外介助の職員です。 次に、人はだれでも自分を守りたい意識が働きます、繰り返しになりますが、それが人の心のして当たり前です。 むしろそれがある事も、普段の安全に繋がっているわけです。 ただ、利用者さんにとっては、施設職員一同に違いはありません。 安全確認(柵の確認や互いの注意声かけなど)などチームとしても個人のやることとしても、できる事はありますし、今後はやっていくべきでしょう。 でも、一連を考えると、やはりかずさんは、落ち込み過ぎる必要はありません。 そうまで思う事ができる方…施設にとっも=つまりは利用者さんにとって、必要な、良い方向に進むのに大切な方と思います。 あとは、慢性硬膜下血腫にだけは、チームでご注意されておいて下さい。 やはり、利用者さんには最後まで元気でいてもらう事が、一つの責務ですからね。

2022/11/04

こんにちは。 事故に関わると心が乱れて辛いですよね。例え利用者様に怪我をさせてしまったとしても、自分だって生身の人間です。割り切れと言われても引きずって仕方ないと思います。心中お察しします。 事故対策はされているようですので別の視点からお話したいと思います。 事故の分析は大切です。理由や防止策など、自分でも考えなければならないし、事故対策委員会など、検討も共有も必要になり、何度でも同じ事故によって辛い思いをします。仕方ないとはいえ、あまりご自身へ怒りを向けすぎないで下さい。他人の怒りとは離れられますが、自分の怒りは付きまといます。 私も長くこの仕事をしているので似たような経験はあります。初めはやはり耐えられず、辞めてしまった事もあります。それで切り替えができるのなら一案だとは思います。 私は今は、色々な対策が終わったら、「勉強させてもらった」と思うようにしています。かなり考えるし悩むしどうすれば良かったかと反省もするので、これで何も得なければあの方(事故にあった方)に申し訳ないという思いで、今後の介護に活かすように心がけています。でもその事でずっと苦しい気持ちで介護を続ける事も難しいと思います。自分の気持ちをないがしろにせずセルフケアもなさって下さい。

2022/11/05

お疲れ様です。 内容を読ませて頂いきましたが、利用者さんの状態を把握しきれていないことで起きた事故なのかなと思います。 ストレッチャーの柵は元々少しガタガタと動く物もあります。それでしっかりと落ちないようになってますが人によっては緩くなってるのではと勘違いする人はいるかもしれません。 それよりもストレッチャーの柵はそれ程高さがあるものではありません。それなのに寝返りを自分で行う可能性がある利用者をストレッチャーに乗せたまま移動していたから事故が起きたのではと思います。 寝返りをする利用者ならストレッチャーで移動せずに入浴が終わったらタオルを敷いた車椅子に移してから移動したら良かったのではと思います。 最後に事故を起こしたから辞めるのでは『この人に成長は無いな』って思います。 失敗や対策不足があったから考えて、それを知識にして次に繋げていきますし、事故対策を話し合って決めたらその事故に関しては終わりと思ってませんか? 対策を考えたからといっても実際にその対策が合っていたかの検証もしていかないといけないし、他の利用者で同様の可能性がある方が居ないかなども確認していかなければいけません。 なので厳しい言い方になりますが大きな事故を起こしたから辞めますという人には『この人に成長はないな』と感じます。

2022/11/06

回答をもっと見る


「入浴介助」のお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

アップルウォッチ⌚️を購入しようか考え中なんですが、入浴介助中もアップルウォッチつけっぱなしの方いますか?水は大丈夫らしいけど、お湯はどうなのかな?と思い踏み切れないでいます。 故障しないかどうかで。 ちなみに 今はスマートウォッチではないもので入浴介助中もつけています。

モチベーション入浴介助

やまやま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

482023/11/19

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

介助中に時計ですか!? 邪魔じゃないですか??😂 仕事中に時計を着けている介護士を見た事がないのです。看護師さんやセラピストは皆さん着けてらっしゃいますけどね。何ででしょうね。 質問についてですが、介助中にどんな汚れが付くか分からないのでアップルウォッチみたいな良い奴はちょっと嫌ですね😂 お湯は何だかダメそうだし、シャンプーやボディソープとか付きません?そんなのは大丈夫なのでしょうか?

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。 デイサービスでの入浴介助についてです。ユニットより確かに回転率を上げないとお昼までに終わらないなとは日々感じていますが、私からみてどうしても洗い方が手早いというか、洗えている?というように見えてしまっています。確かに自分で出来る方も見えますが、足元や臀部など洗い残しがある方がほとんどですが、洗い直しをしていないのが気になります。まだデイで働き始めて2ヶ月経つくらいなので言えませんが…。どのデイサービスでも同じ感じなのでしょうか?ご自分でできる方は全く手を出していないのでしょうか。

入浴介助デイサービス

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

62023/11/27

アキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

えりさん お疲れ様です。 私は入浴介助をしてるとある利用者さまから芋洗いを、してるみたいだと言われたことがあり、時間を、かけてゆっくりしてたら怒られるを繰り返してます

回答をもっと見る

介助・ケア

デイサービスの異性介助についてです。 特養に勤めていた時は当たり前に異性介助でした。 しかしデイサービスに転職してから介護士は女性しかいなく、同性介護が当たり前?(男性利用者にとっては異性介助ですが、、)男性の方から応募があっても「入浴も排泄も入らせるわけにいかないから。。」と拒否していました。 今のデイでも今まで女性介護士しかいなく、何とこの度男性介護士が入職する事になりました。が!やはり入浴と排泄は無理。男性利用者の入浴だけというのは、わざわざ職員が交代している時間はないのです。 まぁ、利用者の気持ちになれば嫌な気持ちも勿論分かりますが、じゃあ何のためにいるんだよ。。と思ってしまいます。 その男性職員が悪いわけではないと分かっています。 フロアと送迎メインです。 やはりデイだと男性職員は難しいのでしょうか? そもそも、女性利用者だけに気を遣って、男性利用者にだって女性職員に見られるのは嫌だと感じている方もいるでしょうに、、、

入浴介助特養デイサービス

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

142023/10/24

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

後、強いて言えば、体操やリハビリ、かなと思います。だから、PTや看護ならと思います。デイサービスでは、男性の出番が少ないですね。

回答をもっと見る

👑特養 殿堂入りお悩み相談

特養
👑殿堂入り

特養のユニットリーダーってどのくらいでなるものですか?施設によって違うとは思いますが、入職一年でなることって普通ですか?しかも介護の仕事は未経験で始めたのに。 ケアマネさんや看護師さん、他のユニットのリーダーさんなどが強く推薦していると言われたのですが、そう言ってくださることに嬉しい気持ちと、自分にできるのか?って気持ちと半々でなかなかすぐにお受けしますとは言えなくて迷っています。

未経験ユニットリーダー特養

小鳥

無資格, ユニット型特養

312024/01/18

みん

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

未経験から1年でユニットリーダーの話が来るなんて、私は聞いたことがありません。 それほど小鳥さんが評価されているということですね。すごいですよ! または、新しい施設で他の職員も経験があまりない人ばかり、とかですか? どちらにしてもまわりの職員より出来てる人と施設が判断したので、自身が無かったり、不安な気持ちもよく分かりますが、大丈夫だと思います! なかなか返事がすぐに出来ないのも、それだけ責任感があるということですから。 頑張ってください。

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

ユニット型特養で2人リーダーでいたのですが1人が移動になり1人だけのリーダーになりました(入社2年未満でリーダー歴1年半)。 みなさんならどんなリーダーなら付いていこうや協力したいと思いますか?? 今のユニットで職員7人いてまとめるのがどうしたらいいか分からないです…

ユニットリーダー介護福祉士職員

パピたん

介護福祉士, ユニット型特養

192023/11/21

かな

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です! 話しやすい、なんでも相談しやすいリーダーはとても居心地が良いです。仕事の文句や人間関係の相談も出来ると私なんかは鬱憤吐き出せば良くなること多いので、今のリーダーはそれも分かってくれててうんうんと聞いてくれます。 何かトラブルなどあったら適宜個人面談したりしても良いのかなと思います。みんなの前とか誰かいる所で話せないのなら場所と時間を作ってゆっくり話を聞いてくれると向き合ってくれてるんだな、と思えます。 あとは口が堅い人であることですね😂 相談したこと、人に知られたくないことを他でベラベラ話されたら一気に信用失います。 ユニットリーダー大変と思いますが、頑張って下さい!

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

それなりに経験も長いのと初めての特養ではないぶん 分かることは多いんですが… 初日からオリエンテーション等もなく 「経験あるから分かるよね」と言われ、 業務の流れの紙を渡され利用者情報は全くない状態で 動かされていて、経験あるとこういうのは 当たり前なんでしょうか…? 転職4回目にしてまたしてもやばい施設に 入職したのではないかと予想してた以上の 人手不足すぎて困惑しています…

人手不足転職特養

れな

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

272023/11/06

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

経験者と言っても、そこの施設では初心者なのに一緒にされては堪りませんよね。 結局、人手不足が余裕を失くしてるのでしょう。 何処に行っても人手不足な施設が多いから、介護業界全体の問題です。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

転職を検討していますが田舎ということもありなかなか良い求人がありません。 現在年間休日125日、賞与4.5ヶ月という良い条件の職場に在籍していますがパワハラ、虐待が常習的に行われていることや理不尽なシフト調整等様々な不満があり、転職を検討しています。 そろそろ相談業務につきたいという気持ちもあり探していますが、いつも求人が出続けている施設や、給与や休みが極端に少ない求人ばかりです。 半年くらい求人を見続けていますが、なかなか良い条件のものが見つかりません。 高望みしているわけでは無く、ある程度下がることは覚悟の上で探しているのですが...。 皆さんはどのように転職先を見つけているのでしょうか?

就職仕事紹介転職

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

92024/03/29

けっけ

生活相談員, 従来型特養

初めまして。 私は病院でソーシャルワーカーを経験、その後転職サイトを利用して現在特養の生活相談員をしています。 転職サイトを利用すれば全ての希望を通すのは難しいですが、はる様の経験も含めて転職サイトの方が探してくれますよ!

回答をもっと見る

特養

私は特別養護老人ホームで生活相談員をしています。 現在、介護職の方が働きやすい環境を整えれる様日々検討しています。 介護の仕事でこういう物を使って負担を軽減していますというものがあれば教えて欲しいです。 介護物品や介護方法等。

生活相談員看護師特養

けっけ

生活相談員, 従来型特養

22024/03/29

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

私が特養で介護士として思った事は、機能訓練士による利用者の移乗方法の見直し、排泄介助の見直し、機能訓練士から介護士へのトランス指導でした。腰に負担をかける見様見真似の介助、身体状況の更新がないままの互いに負担になる無駄に必ずトイレやオムツ、入浴介助は疑問でした。何故、この支援方法なのかを一度見直し、モニタリングしてカンファはいかがでしょう。一介の介護士から中々上に挙げられないし、疑問持たないままに支援してる方もいらっしゃるのでは?それは施設が従業員を大切にしていると思って貰える事にも繋がると思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士受験した方、介福取得されてる方にお聞きします。 再提出の実務経験証明書を送る際の封筒はどのようなものでしょうか? 受験手引きを、紛失してしまい分かりません。 普通の封筒でもよいのでしょうか?

介護福祉士

あったん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

32024/03/29

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

大事な書類なので私は、簡易書留で送付しました。 受験手引きをなくしたということですが、センターに電話されましたか? 確か紛失時のことも書いてあったような気がします。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

NHK民放歌謡曲などのDVD時代劇などのDVDYouTubeテレビは付けていませんその他(コメントで教えて下さい)

459票・2024/04/06

ボディータオル普通のタオルスポンジ素手入浴介助はしませんその他(コメントで教えて下さい)

733票・2024/04/05

今のところ皆勤賞です♡1度だけ休みました~何度か休んでいますよく、休んでます😌その他(コメントで教えて下さい)

717票・2024/04/04

排泄介助入浴介助食事介助シーツ交換レクリエーションや準備日誌の記入事務仕事食事の準備時間に追われていませんその他(コメントで教えて下さい)

765票・2024/04/03
©2022 MEDLEY, INC.