私は障害者のグループホームで世話人をしています。40代後半のダウン症の...

まるた

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

私は障害者のグループホームで世話人をしています。40代後半のダウン症の女性に提供する食事の形態について指導員と意見が違うため困っています。 その方は 食事の際まる呑みする傾向にあるので、前職者からは硬いもの(ピーナッツなど)は与えないように、食事は一口大で…と引き継いでいたのでキッチン担当者には500円玉大くらいでお願いしていました。 が、先日60代の指導員さんから「噛む事は大事。頭の刺激になるから噛むように。わざわざ一口大にしなくても良い」と言われ、 それを聞いたキッチンさんはカツフライを他の利用者様同様に2×4㎝(100玉2枚)くらいで提供していた為ご本人様は口いっぱいになり しばらく顎が動かせないくらいでした。 (ご自身で噛み切ることは出来ない) また、すいとんの時も団子が他の方同様のサイズでしたので「おえっ」と えずいてしまったのですが、背中を叩きながら「よく噛んで」と声かけされていました。 こちらから「もう少し小さく」とお願いしても、「先生(指導員さん)が切らなくてもいいって言った」と聞く耳を持ちません。 最近、動作も緩慢になり歩行速度も遅くなってきたので、嚥下の際窒息のリスクが高まっているのでは…と心配です。 職場で、このように上司との意見の相違が生じた場合、皆さんは どのように対処されていますか?

2022/10/07

9件の回答

回答する

質問主

ハルさん 返信ありがとうございます。 この方は2ヶ月に一度ほど、ダウン症に詳しいという遠方のクリニックにお母様と通院されています。 パートの世話人ごときが担当のお医者様に相談させていただくのも はばかられますので… まずは週末お迎えに来られるお母様に、ご自宅での様子をお聞きしてみようと思います。 上司である60代の指導員は、理事長や親御さん(ご高齢な方が多い)までも説き伏せてしまうパワーの持ち主です。 “利用者様の安全第一”で 良い方法がとれれば…と思いますが、 最終的に指導員及びキッチン担当者にご理解いただけない場合には、 利用者様の安全の為に 全スタッフを敵に回す覚悟で、私一人でも一口大を強行するしかないカナァ…と思ったりもしています。

2022/10/07

障害者施設で働いています。ダウン症ではないですが、口にたくさん詰め込み、救急搬送され病院で吸引を何回もしている利用者がいてます。それを見て経営者達が、親と病院への体裁を気にしたんでょうね、「粗刻み大」という大きさに指定して昼ご飯を提供していることにしています。粗刻み大と言っても就活B型の利用者が切っているので、デカいです。食介のときは小さいスプーンで小鉢数個に分けて、食べ終わり口の中に何もない状態を確認してから、食べてもらってます。60代の方に知ってもらうには、記録を残していきつつ、ダウン症の特徴も知ってもらう必要があると思います。粗刻みという種類も必要だと思います。「良く噛めば頭が良くなる」発言は、障害者をバカにしている発言だと思うのですが、その発言は問題にならなかったのでしょうか?そう思っているから、そういう発言が出てくるだと思います。上の人間に報告しましたか?まず、そこからだと思います。そして、60代の方に聞き取りをしてからの再教育だと思います。それが出来なければ、この仕事は向いてないと思います。グループホームの記録には、毎回の食事の様子を記録してくださいね。そして、会議の議題に上げてください。そうしたら、変わるかもしれません。頑張って下さい!!

2022/10/07

お疲れ様です。 一度その指導員さんに ダウン症の方へ(まあ、こんな言い方、ムカッパラがたつでしょうが)の食事提供方法の指導をお願いします。と、やんわりした言い方で食事をさせてみるのはいかがですか。 それと、聞くという場合ですが、後で言った言わない、聞いた聞かないと言うことで問題が起きるといけないので、食事提供してる時のその状況を文書にして指導員さんにだして、その提供方法でいいのか悪いのか?またいけなければどういう方法にするのか文書にして出してもらうという方法をとるのもひとつでしょう。 ただ文書で出してくださいと書くと、いついつまでに書くのかわからないからと言い訳をされるので、人の命に関わる事なので、何月何日までにお返事をくださいという形できちんと日にちを切って出すことをお勧めします。 またその文書を貰った貰わないという問題も出てくるので 、本人に渡す際、スマホ等で渡す時の状況を録音しとくのも一つの方法かもしれません。その際、ご自分の声で何月何日のこの時間にこういう書類を渡しました。ついては、返事はいつまでにおねがいします。というのと、相手がいついつ受け取ったという肉声が入っていれば、もらわなかったという言い訳が立ちにくくなる可能性があるかとおもいます。 こういう人なので言った言わない、もらったもらわないで揉めないように、二重三重の方法を考えておかないといけないと思いますよ。

2022/10/08

くりぽんさん 返信ありがとうございます。 60代の指導員は、十数年以上経験があり会社のNo.2。 現グループホームを立ち上げる際、理事長と協力して立ち上げたので実権がある方です。 なので、福祉業界が初めての世話人やキッチン担当者は、この指導員がおっしゃることを何の疑いもなく信じています。 私も今になってダウン症の特徴などをネットで調べているレベルですが、 「よく噛めば頭の刺激になる」トカ、 「おえっ」となった時に背中を叩きながら「よく噛んで」と言うのは、ちょっと違うような気がするのです。 生まれて成長する段階で 「噛む」という動作と言葉を結びつけて学習できているのかな? 現に、かき込み・まる呑み癖があり、咀嚼力が弱いという現状なので対応が必要だと思うのです。 こんなことを言うと 「正論ばかり言う」トカ 「偉そうに」トカ言われるのがオチです。 キッチン担当者には その指導員がいない時に 「…もし、食べ物を喉に詰まらせた時 私は対応できる自信がないので、○○さんのおかずは小さめの一口大でお願いします」と お願いしてみました。 (指導員の耳に入るか どうか?改善されるかどうか?わかりません) 食事の様子を記録(写真・動画撮れるとイイんですけどね)して、次回ミ-ティングで議題にあげてみます。 ありがとうございました。

2022/10/09

回答をもっと見る


「障害者」のお悩み相談

介助・ケア

利用者さん相手のカスハラに悩んでいます。 認知症のある方を相手に仕事をしているから、病気の症状から起こる問題行為だから仕方ないと流されがちですが、HDS-Rで認知症なしと判断があり言葉も行動もしっかりされている方からの暴言などカスハラに該当する行為も、疾患のある方を相手にしているからとこちらが耐えて笑顔で接しなくてはいけないのでしょうか?? 何ある度に誹謗中傷に近い言葉を投げかけられますが私は笑顔と丁寧な接遇を心がけて業務しているつもりだし、上司にも私の利用者さんに対しての接遇や関わり方に問題があるかどうか相談したこともありますが普段の業務を見ていても注意するような行動はみられないと言ってもらえました。 私はどうしたらいいでしょうか?? アドバイスをいただけると嬉しいです。

暴言障害者デイケア

みそら

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

82023/11/09

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

利用者からのハラスメントに対して我慢することはありません。お客様でお金ももらってるんだから耐えなさいなんてことはありえません。具体的状況はわかりませんが、まずは上司に今困っていることしっかり話すことが大事です。しっかりとした事業所の上司であれば必ず対応してくれます。対応の仕方は状況によりけりなのでここには書けませんが、少なくとも「耐えなさい」とか「我慢しなさい」しか言わないような上司や事業所であれば転職することをおすすめします。従業員を大切にしない事業所にいる必要はありませんし、きっとそれ以外のことでも従業員をないがしろにされてしまいます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

独り言です。 10月から新しい職場に勤務しています。 が、常勤の方やパートさんから愚痴ばかり聞かされています。 確かに私も職場に不満もありますが こう連日愚痴と文句ばかり聞かされているとしんどくなります。 本来なら職員が協力し合って利用者さんの支援をしていくべきなのに。 表面上は普通に話していますが裏では酷いものです。 あー、きっと私の事も言われてるんだろうな。と常に思っています。 不満があるなら全員で話し合うべきだと思ってしまいます。 今日は、パートさん同士が利用者さんの前で 障がいがある人は・・・とか その親は・・・とか もう色んな自論を話してて あーもう聞きたくないし 利用者さんの前で言わないで。と思ってしまいました。 私がその方たちに言えばいいのですが 言えなくて。 情けないです。 利用者さんみんな大好きなんだけどな。 あと、その人なりのやり方があって その人その人に合わせてやらないと色々と言われるので それも覚えなくてはいけない。 あーしんどい。 精神が病みそうです。

障害者施設障害者初任者研修

はる

初任者研修, 障害者支援施設

62023/11/15

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

愚痴しか言わない方いますよね💦 私の職場にも誰か標的にしておかないと気が済まない人がいて、きっと私がいないところで私の愚痴も言ってるんだろうなって思います。 ついこの間ですが、私は主任とトップの院長に報告しました! 職場での雰囲気が台無しなので、できるなら楽しく仕事をしたいので! 上司を味方につけるのもいいかと思います。

回答をもっと見る

愚痴

もうお先真っ暗で1日中泣いてた。 派遣として働いた身体障害者の入所施設。 知的障害中心に支援活動をしてきた自分が 移乗や排泄おむつ交換など本格的に 介護の仕事がしたくて11月に入った。 入ってみると本当に時間との戦いで 利用者さんとじっくり関わることなく トイレ入れておむつ変えて食事して入浴しての繰り返し、、、軍隊かなと思ってしまった なんか私が10月に前職の知的障害GHやめてまで入ったのにと思ってしまった。 拘束時間が長すぎてこの職場に逃げたのに やりがいは多少あったのに 普通にコールとかも取らない時あるし、 前職では言わないと思ってた 「◯◯しないと●●できないよ」 といった脅迫的声かけめっちゃ聞こえてたし。 つく人も毎日バラバラで 人によってやり方違って注意もされたし。 自信持って介護してって言われても 未経験1ヶ月半にはハードル高すぎだし。 うん、合わないなって色々感じてた。 先ほど正社員登用(3ヶ月後なる予定でした)はなしということが決まり、私も今後ずっとあそこで働くことが難しいかなと思って、1月でさよならします 貯金ないのに今後どうしよう。 とりあえずマイナビ介護とかには登録した。 2月からどうしましょうって泣きながら話したけど 登録の皆さん優しい人ばかりだった。 身体はしんどいかもだけど福祉の仕事にはついていたいから。 知的障害のところはなんだかんだ楽しくて6年半いたし。。。 でも30代前だから事務職も考えてたり。。。 2月からどうやって生きてこ…… 泣きたい…… お先真っ暗や… 鬼滅映画みて喝入れてもらお…… 何か一つできるようになっても 目の前に分厚い壁たくさんありすぎるよぉ涙涙 しょーもない自分の愚痴失礼しました

映画自信障害者

ふわまろ

グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42020/12/23

にゃん

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養

お疲れさまです。 私は四十代後半でこの世界にはいったのですけど、その途中で、あ、この業界もありじゃね?と思ったことも、ありました。 なんかね、どの業界も自分の今以上までのアレコレが、うまくいえないけども、活かされたりします。今までの辛いこと悲しいこと、全部無駄じゃないです。30代なら、可能性はたくさんありますよ。自分を信じて欲しいです。 しばらく遠のいてはいたけど、ふわさんの真摯なコメントみてます。どの業界に行くとしても、まずは自分自身を信じてください。その価値がある人ですよ❗あなたは。

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

朝の申し送りの時に、ラバーシーツ更新、全更衣していますと報告したら、上の方から、ありえないでしょう失禁させるのはと言われました。 その後の一言が何のために巡視してるの、夜間何してるんですかと… 夜勤者は、皆さん寝ずに仕事をしています、別に遊んでるわけじゃないし、いびきかいて寝ているところをゴソゴソするのもどうかと思うので、私は基本、夜は寝るのが当たり前なので睡眠を重視したいだけです。 高齢者は、そうでなくても眠りが浅い。 夜勤者をする人の中には、賛否両論あるかと思いますが、私は、よく寝ていたら睡眠を重視します。 汚染したら、洗濯すればいいわけだし… 夜間に失禁させてしまったら、介護者としては失格ですか?

尿汚染失禁オムツ交換

カスミソウ

介護福祉士, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

242023/11/28

あいこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

失格ではないと思います。 便困でラキソ使用してたりすると多量便失禁なんてよくありますが。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

皆さんは眠剤は必要と思いますか? 利用者さんによって、夜大きな声を出したり、他の部屋に入ろうとされる方がいらっしゃいます。 私は出来るだけ使いたくありませんが、他の方に支障がある場合は使用していいと思っています。 職員によって、夜勤は大変だから出来るだけ使うべき。医師に伝えて欲しいという意見があります。 どうでしょうか?教えてください。

認知症施設職員

ここ

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

172023/12/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

しっかり考えて頂ける医師に、必要な微調整を考えてもらうのが大切です。ただ薬を強くして眠り時間が増えたから“良かった”…ではないんですよね。精神作用薬は、昼間の意欲や活動、食欲にも影響があります。なるべく、皆さんには居室で寝てもらう時間でも、多少はホールで過ごしてもらって臥床に誘導するなど、生活モデルでの対応を試みるのが、もちろん先になります、されてるとは思いますが。そして、やはり夜に寝て頂くのが、ホメオスタシスのホルモン分泌から見ても身体に優しいと言えます。介護職の希望と言うよりも(それも大切ですが)、ご本人の為にも眠剤は、合わせていきながら、つまり様子をしっかり発信して医療職に伝えながら、必要であれば積極的に使うべきだと考えています。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

本日、6年勤めた職場を退職しました。 やっぱり辞める時は何とも言えないこの寂しさなのかよく分からないこの感情..。 上司にお礼を伝え、しばらく話し込んでいたのですが私は、利用者の方に名指しでお願いをされる事が多く、『利用者があなたを名指しでお願い事をする姿をよく目にしました。私たちはありがとうと直接言ってもらえる素晴らしい仕事だよ。あなたの評価は、利用者があなたを信頼している姿を見たらよく分かるよ。本当にお疲れ様でした』と言ってくれて、思わず涙が溢れてしまいました…そのあと、何事も無かったかのようにしれーっと入浴介助へ行きました(笑) 自分の行動を認めてくれる人が居て、このような環境下で働けたこと、ほんとに幸せに思いました。 そして、やっぱり介護職は天職だと思いました。 介護職に勤めている皆様、今日も一日お疲れ様でした。

上司人間関係職場

みーみちゃま

介護福祉士, 障害者支援施設

42023/10/31

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

みーみちゃま、6年間お疲れさまでした。 介護職が天職とは良い事ですよね。 人と人との信頼ある繋がりは誰もができることではありません。 介護対応が大変だけど、終わった後にお礼を言われると満足感で優越感に浸れます。 私も同じです。 上司の立ち去り… そんなもんですねw

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

デイサービス

デイサービスの配置基準では、15名の利用者さんに対し、介護士一人居れば良いとなっていますが、実際にこの配置で運営しているデイサービスはありますか? 先日この状態になってしまい、事務員が人数少ないのに何でおわらせられないの?と、余計な事を言ったらしく介護職員がブチ切れています。この事務員さんは介護士でもないのに、上から目線であれこれ口だけ出してくる(絶対手伝わない)ので、いつか拳で話し合いをしなくてはならなくなりそうで怖いです。 もし、最低限の人数配置で運営する場合、現場の全ての業務を介護士に負担させますか?

デイサービス

なみ

介護福祉士, デイサービス

42024/03/17

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

もちろん、デイも看護師も必要なので、本当に1人ではないと思ます。 しかし、働く方であれば誰もが?ですよね…トイレの見守り、介助が必要な時、どうやって安全さえ確保するの?(本来は、デイも自立支援は当たり前の考え方必須で、やっと1人だと何も、お風呂も出来ません💢)と思います。つまりはザル法です、机上の人達がつくるだけの。しかし思うのは、こんな理にかなわない法律、決まりでさえ謳っていないと、足りないところもある、だからこそ決まっているのですよね。午前、午後パートさんが少しでも勤務すれば回るだろう、との意向だと思います。 しかし、さっきの看護もいる話も、看護は時間規定ありません。ちょっとでも勤務して、あとは必要時連絡相談できます、といえば大丈夫なんです。ただ、社会保障審議会では、数分で利用者の把握は出来ないだろうと…保険者(=市町村)によっては1〜2時間が最低でも、と言われる所ですが、最低ラインは今の所30分以上、です。 それでも、もし最低人員で、コロナなど緊急時を除いてもやっている事業所があれば、利用者さんの為にの気持ちのないデイだと思います。 とにかく、ザル法です。もっと厳しく、働く方も多少の余裕をもち、利用者さんの為に考えて関わる事が例外なく行えるのが、当たり前だと思っています、福祉人として。

回答をもっと見る

介助・ケア

フロアの委員会、係につくのはわかる。 だけど、施設全体の一覧表見たけど、ホームページ制作責任者とはなんぞや??

委員会特養介護福祉士

のんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12024/03/17

ひべ

グループホーム, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

参考になるかわかりませんが…。 自身が勤めている職場では違う名称で同様の責任者みたいな集まりがありますが、施設のホームページの更新(ブログやスケジュール)もですが、就職サイトや転職サイトへの掲載や就活生へのアプローチも兼ねて業務しています。あくまで、現場からの発信が対象となっていますが。 ホームページ全体の管理であれば、総務などがやっています。

回答をもっと見る

資格・勉強

自分のスキルアップのために何か資格を取りたいと考えています。 学歴は介護系短期大学【2年】で介護福祉士として現在3年目です。 何かおすすめの資格などありましたら教えてください

資格介護福祉士

たくぅ

介護福祉士, ユニット型特養

32024/03/17

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

都道府県介護福祉士会で主催しています、ファーストステップ研修は、とてもためになると思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

何人かいる一人はいるいないその他(コメントで教えて下さい)

723票・2024/03/24

強いと思う弱いと思うどちらでもないその他(コメントで教えてください)

775票・2024/03/23

前残業してる(開始30分前)前残業してる(開始1時間前)前残業してる(開始1時間以上前)前残業しないその他(コメントで教えて下さい!)

765票・2024/03/22

チョコ🍫チョコ以外のお菓子🍬日用品アクセサリー💍お返しはもらってない🙅その他(コメントで教えてください)

710票・2024/03/21
©2022 MEDLEY, INC.