椎名林檎さんのグッズの件。

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

この業界にいるからでしょうか? こんなグッズの案が上がってきた時点で、「違和感」しかないのですが、誰か気がつかなかった? それとも百歩譲って、内部障がい者の方、使ってくださいなのか? みなさん、どう思われましたか?

2022/10/18

9件の回答

回答する

ヘルプマークが周知されていないんだなぁ、が第一の感想でした。少し時間おいたら、壁を感じました。 デザイン考えた人、そして、製作、製造現場でもストップがかからない。モヤモヤですね。

2022/10/18

質問主

一緒にモヤモヤしてくださってありがとうございます〜! どっかで気づかないかね?って思いますよね?

2022/10/19

回答をもっと見る


「要介護」のお悩み相談

介助・ケア

ここ10年程で、以前より胃瘻の方が減ったように思います。 もちろん胃瘻がどうしても必要になる方もいますが、昔は安易に胃瘻を勧められることが多かったんですよね。 でも、疾患の関係でやむを得ず胃瘻にして数年経過した方でも、時間をかけて経口移行ができた方もいます。 みなさんの周りで、経管栄養から経口移行に取り組んだ方はいらっしゃいますか?

要介護食事介助食事

Kon-Pay

ケアマネジャー, 従来型特養

62024/03/30

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんにちは。 私の母が78歳でギランバレー症候群に罹患し、スピーチカニューレ➕胃ろう➕バルーンカテーテルで私が勤務していた老健へ入所しました。 予後不良は覚悟していたのですが入所日から早速高カロリーゼリーの介助が始まりました。最初はせん妄が強く摂取拒否が酷かったのですが、看護師、リハビリ、介護職の懸命な継続のおかげで入所後4日目でバルーンが外れ、カニューレも1ヶ月以内に外れ、胃ろうは全胃ろうから半分経口になり半年で経口摂取に復帰できました。看護師長が母とかなり喧嘩しながら取り組んで下さいました。 現在は認知症で食べる事を拒否してしまうため再度胃ろう増設となっております。今回はもう外す事は出来ないだろうと思いますが時折経口摂取を少量したりしますので出来るだけ長く維持できたらなと思いながら見守っています。

回答をもっと見る

介助・ケア

自分より大きくて重い利用者様のトランスの工夫教えてください 2人でやるのが1番なのですがなかなか上手くいかない、失敗しそうになる時があるのでぜひ教えてください

機械浴要介護初任者研修

みーと

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

62022/12/25

クロウ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

利用者の状況にもよるけど… クルマ椅子はアームサポートやフットサポートは可動式が好ましい。 利用者と身体をなるべく腰より上の位置(出来れば胸あたりで)密着させる、 自分の腰は出来るだけ曲げない、 実際にやらないと判りづらいんですよね…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、キーパンソンが息子、娘ではなく 旦那さんや奥さんな事が多い。 それで、大変なのは軽い認知症(要支援1か2または要介護1) だから、契約とか書類関係がとても大変。 面会は事前予約と伝えたのに、いつも何の連絡もせず来るし、マスクしてない。

要支援要介護契約

エイ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

12023/12/27

なみ

介護福祉士, デイサービス

子供が認知症の親に関わりたく無い家庭が増えてきている印象です。旦那さん奥さんなら当然高齢なわけで、認知機能に不安ありな方もちらほら。救急搬送されて、息子「なんで救急車呼んだんですか!」 いや、呼びますけど。もっと普段から関わって〜!この事件からは息子さんが危機感持って介入してくれるように。子供に関わってもらうにはキッカケが必要なのかもです。 あと、ケアマネさんは電話に出てほしいです…

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

介護を初めて2ヶ月ちょいですが個浴の危険予知がもうちょいって言われます。 人によってパターン違うからとか。 見守りの人は見守りで良いらしいけど個浴は具体的に危険予測するならどんな感じですか?

新人ケア

あいり

介護福祉士, ショートステイ

42024/04/12

ポポポ

生活相談員, デイサービス

大きい風呂た違って、浴槽をまたぐ行為が、必要になります。 足があがらない人は、足をひっかけてしまう事もあるので、注意です。 大抵はからだ洗う所の椅子が、高いか、平行してると思いますが。 浴槽から立ち上がれ無くなる人も多いです。 お湯の浮力を使って少し体を沈めた後、浮いてきた力と同時に立たせて上げると楽になります。 技術が必要ですが。

回答をもっと見る

施設運営

人員不足の不足の入所エリアにhelp要員で時折手伝いに行きます。 そこで感じるのは、衛生管理がままならないのかなってこと。爪がだいぶ伸びていたり、耳垢で塞がっていたり。大概、見守りおねがいされるので、爪切りや耳掃除に時間を割いて過ごすこともしばしばです。 同じく人員不足の施設にお勤めの方にうかがいます。help要員で他部門から来た職員にやってほしいことはなんでしょう。

ケア施設

リンダ☆

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

12024/04/12

たつ

介護福祉士

私のところは 人員不足ではないけど時々派遣さんがきます そういう時は入浴介助をお願いしてます

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養に転職して一年半になります。給料は一年目にしては満足で、賞与も満額貰え、人間関係も良く、金銭面では希望の職場へ行けて転職成功したと思います。 ですが、始業30分前から働かないといけないこと、残業代が出る時と出ない時がある、休憩が一時間取れない時が多い、夜勤の休憩無し、処遇改善加算が年にまとめて一回(月々貰えない)など、入ってから知った"こんなはずでは"という事が引っかかり、6月の賞与を貰ったら行きたい施設があるのでそこへ転職しようかと思っています。ちなみに、転職は2回しています(訪問介護→ユニット特養→多床特養) 転職を数回してる方に質問ですが、転職して良かった事、悪かった事、結果的に満足しているか、色々なお話を聞いてみたいです。

給料転職介護福祉士

めい

介護福祉士, ユニット型特養

12024/04/12

まぁちゃん

デイケア・通所リハ, 初任者研修

お疲れ様です。 今転職してよかったのは、ほぼ希望通り条件で、相談相手がいるところです。 悪かったのは、前にいた施設と良し悪しを比べてしまうところです。 でも、結果的に今は満足してます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

気にせずに帰る一言、かけてから帰る手伝えることがあるか聞く派聞かないけど、自分も残るその他(コメントで教えて下さい)

613票・2024/04/19

出ますその時によります出ませんその他(コメントで教えて下さい)

757票・2024/04/18

先輩よりも先に帰ってはいけないサービス残業は当たり前夜勤で差し入れを持ち寄る変なルールはないその他(コメントで教えて下さい)

730票・2024/04/17

行きます(行きました)行きません(行きませんでした)その他(コメントで教えてください)

755票・2024/04/16
©2022 MEDLEY, INC.