レク探し。

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

インスタでレク探してたら、楽しそうなレクが沢山! いいね!をしまくってたら、画面がレクだらけになっててウケました 笑 お恥ずかしい話ですが、人員不足でレクが出来ません。 団体ではなく、1人でできて、かつ認知症状があるかたでもできるレクはありますか? 塗り絵、 チラシ新聞紙ビリビリ、 YouTubeで歌を流す、 など、コストのかからないもの、もしくは低コストなものを探しております。 不穏とまではいきませんが、帰宅願望炸裂転倒リスク炸裂、まじで仕事が進まなくて、泣けてきます。 どなたか、お助けください!

2022/10/25

7件の回答

回答する

認知レベルにもよりますが掃除レクとかをやる事はあります。 車椅子で足漕ぎ自走する方に雑巾を渡して廊下の手すりを拭いてもらったら何度か教えながらしてたら一人で出来るようになって、その方の昼食後の日課になりました。 おかげで排泄に回ってる間は掃除してくれてる。廊下に居るので排泄介助が1人終わって廊下に出る度に所在確認も出来るで余裕が出来たケースはありましたね。

2022/10/25

質問主

「お仕事」「作業」「レク」。 ご利用者様が喜んでやってくださるなら一緒ですね! 車椅子足漕ぎ勢、沢山います。 よーし、明日、試してみます…いや、試してみたい…出勤楽しみになりました!ありがとうございます(^O^)/

2022/10/25

回答をもっと見る(4件)


「認知症」のお悩み相談

レクリエーション

私は極度に人前で話すことが苦手です。 現在グループホームで働いていますが、ご飯前の体操でちょっとしたトークでさえ出来ません。ですがこのままでは、、と勇気を出して今日初めてクイズをしてみようと少し時間を作ってみました。(雑談は絶対に無理だと思いクイズくらいなら、、と)昭和クイズで昔の事なら色々と話題も出るのではないか、と。ですが、1人の方はたくさん話してくれたのですが、普段ベラベラと話される方でさえダンマリ。全く盛り上げる事が出来ず、やっぱりなと思う反面、チャレンジした事を後悔するほどでした。他の職員は少なからず入居者様を巻き込んで盛り上げれているように思えます。1年目のシーンとしてる状況で一言でも発する事がきつかった頃に比べたら問題を読んだり、少し話せるようになっただけでもちょっとは成長したんだとは思えたのですが、グループホームの十数分さえ楽しませる事が出来ないなんてとても情けなくなりました。元々人前で話す事が苦手だったけどどう乗り越えたか、どう変化したか、など皆さんの経験談など教えて頂けたら嬉しいです。

未経験レクリエーション認知症

みー

グループホーム, 無資格

592022/09/29

me (プロ画迷う)

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

一人でするのは緊張します笑 回数を熟しつつ、盛り上げたり、冷静に判断することも求められますね。緊張すると早口になって良くないので、対象者様の反応を見ながらゆっくり行っています。また、役者になったつもりで、スイッチ入れて、動いています。

回答をもっと見る

グループホーム
👑殿堂入り

夜勤が多良いのですが、グループホームにいるので どうしても。認知の方にイライラしてしまう時があります。 そこで、皆さんが普段イライラした時の心の沈め方 また、夜勤中にストレスが溜まらないように実践していることを教えてください。

イライラ認知症夜勤

ナマケモノ

介護福祉士, グループホーム

192023/01/16

クマ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

夜勤中ストレスを溜めないことは不可能なので、夜勤明けにしたい事を考えながらひたすら朝を待っています! イライラして悪い事を口走りそうになったら、感じが悪いとしてもとにかく黙るようにしてます。

回答をもっと見る

きょうの介護

認知症の方が職員に対し暴力行為がありました。 殴ってしまったということを暴力行為がありましたと報告するのはダメなんでしょうか?報告するのは家族です。 暴力行為という言葉以外でありますか? ただ暴力行為があったと報告をしたのではなく、前後に事の経緯も説明しています。その後は落ち着かれていたことも報告しています。

暴力家族認知症

ルク

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 訪問入浴

62023/02/19

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

認知症の方であれば、そこまでのBPSDを発生させてしまった関わりがなかったのか? そしてどうするのを早めに固めた上で報告しましょう。 例外もありますが、職員の言動で気持ちよく過ごして頂く事ができる場合が多いです。 認知症は正式な診断名は何でしょうか? 嗜銀顆粒性認知症であれば、どう対応しても怒らせないのは、至難の技ですが…

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

皆さん、職場を辞める際に退職面談というのはありましたか? 私は、2月の始めに3月末で辞めると所属のユニットのリーダーに伝えました。そして、今日退職面談があり、介護主任と、看護長の面談がありました。主に辞める理由は、ユニットなので、一人でやることが多いし、今後一人夜勤に入った際にショート夜勤だと明けがないのは辛いし、16時間夜勤がいいのと、もう一つは人間関係です。同じユニットのサブリーダーが嫌で、常に風当りが強くて、上から目線で言われるのが耐えられずって感じです。 ちょっと脱線しましたが、退職面談っていうのが初めてで、何で辞めるのか、今、何が辛いのとか、聞いてきました。てゆうか、面談してわざわざ言いたくもなかったです。辞めるのは変わりないですし。 私も社会人として、まあ常識はあるとは思っていますが、段階を得て、退職の受理されてはじめて3月末で辞めるとなるんだよって言われたけど、はぁ~、段階ってって思いました。まだ、受理されてないのに次の所決めてきたの❗っても言われました。 だって、求人だって待ってくれないし、次をすぐ探さないと決まらなかった時どーするんだよ!って。 いや~、やっと退職受理されて本当に安心しました。 皆さんの施設でも退職面談ってありますか?

退職上司人間関係

コヒ

介護福祉士, ユニット型特養

122023/03/20

あいす

介護老人保健施設, 実務者研修

他の方の似たような質問で回答したものを一部転記して回答しますね。 法律の話で行けば、雇用期間の定めのない雇用契約では民法で退職の自由が認められているので、理由は必要なく、意思表示から2週間で退職できます。 なので、雇用期間の定めがなければ退職を妨げられることはないですし、退職面接は当然のことながら義務ではありません。 執拗に面談を強いたりする場合はパワハラにも該当しますし、退職の意思を示しているのに、辞めさせないということがあったり、辞めることを承認していても法律で認められている意思表明から2週間を超える期間を過ぎないと退職させてくれないというのは法律違反です。 そういうところはやめて正解だったと思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

昇給予定はありますか? 物価高等による賃上げはありましたか? これだけ、物価等が上がると給料があがらないとしんどいですね。 ちなみに、賃上げや昇給がある方は、いくらぐらいですか?

昇給給料

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

62023/03/20

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

毎年4月に3000円昇給あります。 多いのか少ないのかわからないです。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスでの送迎について、質問です。 私は以前、150人の大規模デイサービスで7年間勤務していました。 介護業務については楽しくできていましたが、送迎がとても苦手でした。道を覚えることが苦手で、毎回地図を確認したり、前もってコースを確認しにいったりと色々解決策を見い出そうとしているつもりでしたが、それでも中々覚えるのが大変でプレッシャーに感じていました。 今後も仕事上、送迎や介護に携わることが有ると思うので、苦手な部分を改善していけたらな、と考えています。 皆さんは、送迎のときどう対策されていますか? よろしくお願いします^_^

送迎デイサービス介護福祉士

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42023/03/20

もふもふ

介護福祉士, 介護老人保健施設

私のデイケアは登録が90人ほどですがやっぱり道は覚えるのは大変ですね~。何度も運転をして慣れるか、利用者様と話をしながら覚えたりしました!「ここのお店は昔はクリーニング屋でね」とか、「このスーパーは安いんだよ」とか教えてもらいながら走りました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

しています以前していましたしていませんその他(コメントで教えてください)

447票・2023/03/27

得意です不得意ですどちらでもありませんその他(コメントで教えてください)

763票・2023/03/26

旅行を楽しむ趣味を楽しむ何もせずにゆっくり過ごす生涯現役で介護の仕事!考えたことがないその他(コメントで教えてください)

813票・2023/03/25

行うことが出来ます行う事は出来ませんその他(コメントで教えてください)

896票・2023/03/24
© MEDLEY, INC.