お疲れ様です。先日、研修で一緒になった方が、施設内で3週間も入居者の入...

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 先日、研修で一緒になった方が、施設内で3週間も入居者の入浴介助を忘れていた…という話をしていました。 記録漏れなどで、ある入居者が3週間もお風呂に入ってなかったそうです。 そんなことありえますか? 記録漏れにしても、臭いや身体の状態から気付きますよね…? 虐待だと思うのですが、施設に何か指導などは入るのでしょうか?

2023/02/23

12件の回答

回答する

虐待は、意識して行う物なので虐待とは言わないと思いますが、問題ではありますね。 そもそも、3週間も記録もれって一人ではなくて、施設全体的に蔓延してると思われます。 だいぶ適当な施設ですね。

2023/02/23

質問主

お疲れ様です。 回答ありがとうございます。 適当すぎますよね…

2023/03/01

回答をもっと見る


「虐待」のお悩み相談

認知症介護
👑殿堂入り

利用者様に対して、最近イライラすることが多くなりました。 理解できない、病気がそうさせてる、耳が遠く聞こえにくい…利用者様で様々な病気を抱えておられるのでどうしようもない。というのはわかってはいるのですが、いざ直面するとカッとなります。 今のところ虐待に繋がることはしていませんが、先ほど虐待のニュースを見て、コントロールしなければ自分もあんな風になってしまうのかなって思いました。 カッとなった勢いで人生を台無しにしたり、他人を傷つけるのは嫌です。 皆様はどのようにして対策をとられていますか?

虐待イライラストレス

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

282023/02/18

きよちゃん

お疲れさまです。 お気持ちはよくわかります。 どうしようもないから、なおさらです。 私だったらやっしーさんと同じイライラやカッとなった時は、深呼吸をします。 そして、感情を無にしてます。

回答をもっと見る

新人介護職

デイサービスの介護士です。 最近利用者さんに対しての介助が正しいのか間違ってるのか分からず、悩んでます。 立位が不安定な歩行器を使用されている利用者さんが椅子から立ち上がる時に、脇に手を添えてサポートしているのですがこれはアウトですか? 職場で上司の方が2人で話しており、施設内で虐待になるような介助がある感じの話をしていたのがチラッと聞こえたので、私が何か間違った事をしてるのかなと不安になってます。

虐待新人デイサービス

ゆある

介護職・ヘルパー, デイサービス

82023/07/28

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

ゆあるさん、お疲れ様です。 個人的意見なのですが… 脇に手を添えてサポートしたくらいでは虐待にはならないと思います。 そして新人さんならば、先輩に聞いてみるのも良いと思いますよ!既にOJTの最中かもしれませんが💦 その方が立位不安であっても、椅子から立ち上がる時に必ずしも危ないとは限りませんし。目の前に机があり、その机を支えにするなら安定して立ち上がれるかもしれませんしね。 もしかしたら、その2人にはゆあるさんが手を添えていた姿が、脇に手を入れて立たせているかのように見えたのかもしれませんね。それでも虐待までにはならないと思うのですが。 新人ならではの立場を活かして、分からない事はどんどん先輩に聞いて、学んで行けば良いと思います! 介護に明確な正解はないですから、ゆあるさんの介護を確立していければ良いですね! 頑張って下さい💪

回答をもっと見る

きょうの介護

お魚がお好きでない方とわかっているのに、他のおかずにかえてあげないのは拷問というか虐待ではないのかな…と思うけど、どうなんだろう? アレルギーがあるとかでない限り、替えられないのかな? もう入居して数年経つお方なんだけどな…。誰も気にしてないのかな? そして頻繁にメインのおかずがお魚なんだよな…。 もう、退職きまってるから、色々話を出すのもなんだかなぁと思う自分がいる。今までも色々言ってきたけどほとんど現状維持。ただうるさい職員って思われてるんだろうなぁ😅

虐待食事特養

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

252023/11/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

特養勤務なんですよね? 肉も魚も全てダメ、ならです。が、魚ダメなら、対応すべきたと思います、当たり前ですよね、、

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

車椅子からベッドなどへの移乗際に、 利用者様の足の間に職員の足を入れて 移乗するのは、禁止になったのですか? 10年くらい前にそうなったと、 利用者様本人が言ってました。 他の職員もそのような事を言ってました。 でも職員によっては足を入れないと移乗出来ない、 という人もいて、その言っていた利用者様は 下半身が完全麻痺なので抱えた時に万が一 ズレたりした時に、足が挟まっていれば 支えられると、職員は言ってました。 それに職員の足を軸にして移乗するので、 腰への負担も減ります。 皆様はどうされてますか?

ケア職員

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

142024/02/22

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

利用者の尊厳に付随すれば、入れない方が好ましく、今のテキストでは入れていません。が、統一見解はありません。禁止はされていませんが、今の介助方を見直すのも知識としてはありかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

感染症入浴介助

けい

介護福祉士, ユニット型特養

432024/02/28

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

現在52歳です。 今までホームヘルパーをしてましたが、掃除、調理などの生活介助よりも、オムツ交換などの身体介護のほうがやりがいを感じてます。そうなると施設系に転職しようかな?と思ってますが、夜勤に不安を感じてます。 50才すぎて、夜勤を開始された方がいらっしゃったら体力、気力的にどうなのかを教えて頂きたいです。

有料老人ホーム転職介護福祉士

アルプスのペーター

介護福祉士, 訪問介護

292023/07/27

白黒ちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

今自分は58歳です正直夜勤しんどいです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

特養で、C型肝炎ありかきむしり、またオムツ外しがある方がいます。 最近、白寿というレオタードみたいな物を使用し少しでも掻きむしり、オムツ外しが減ればという事で導入しましたが全然ダメでした。 身体拘束まではできないため、ミトンやつなぎ服は使用出来ません。 どの様な対策をされていますか?

肝炎身体拘束特養

けっけ

生活相談員, 従来型特養

62024/04/01

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

肝疾患の方の痒みは、内服薬だと思います。後は、ヒルロイドローションと爪切り。丁寧にヤスリを掛けます。肌に刺激が少ないのは、綿の衣服だと思います。白寿は、それなりに良さそうですね。絶対出来なくなるには、拘束衣になってしまいますよね〜

回答をもっと見る

介助・ケア

特養で食事介助だけのパートを始めて4ヶ月経ちます。 朝食の時だけ、2時間で4人ほどの食事介助をするのですが、自分の技術が未熟なために時間がかかり過ぎて、時間内に終わらない事があります。 1番の原因は、傾眠の強い方が介助中に眠ってしまう事です。 スタッフの方には丁寧に教えてもらい、先輩のやり方も見せて貰ったですが、なかなか上達できずにいます。 利用者さんが疲れない様に30分以内に、全量を安全に召し上がってもらいたい、しかし前に一度激しくむせてしまった事があって慎重になり過ぎているのかもしれません。 時間内に終えられず、早番の方に負担をかけてしまっています。 早く安全に介助するコツがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

食事介助パート特養

いまりお

介護福祉士, デイサービス

22024/04/01

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

厳しい言い方と回答になってないですが、言わせて頂きます。 傾眠強い方にまず無理に食べてもらおうとしてる時点でその先輩はあり得ないですね。ご自身が逆の立場だったら、どうですか?眠たいのに無理やり口に入れられたら。 朝が無理なら例えば午前の水分時に好きなお菓子や飲み物を提供する。必要ならエンシェアを提供など、方法はいっぱいあります。 結論居うと早く安全に介助するのは無理です。それこそ死亡事故になります。

回答をもっと見る

特養

希望休なし、土日有給は基本だめ 職員9人 土日欲しいのに取れない ブラックなのか?? みなさんのとこはどんな感じですか?

希望休休暇

だい

介護福祉士, ユニット型特養

32024/04/01

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

事業所に断られるということですよね? 結論ブラックなのか?に対する私の回答はブラックですになります。何がブラックなのかと言われれば土日有給だめ(指定した日に有給がとれない)となっている点です。 有給休暇は法律で定められているもので、労働者の好きな日に取ることができます。申請日については、就業規則によりますが、一般的に2週間前に申請すれば確実に取得することができます。もし就業規則で1ヶ月前に申請となっていても基本的に無効です。 また一方で、会社には適切に申請してきた有給休暇に対し、取得する時期を変更させる仕組みもあります。時季変更権というものです。例えばこの時季は、事業所の業務がとても忙しく職員に休まれてしまうと困る等です。 しかしこの時季変更権は簡単に言えば相当にハードルが高く、事業所が時季変更権を使う状況というのはほとんどありません。上の例でいけば一般的に福祉業界に特段忙しくなる季節とかないですよね? 職員が多いとか少ないとか業務が多いとか少ないとか全く関係ありません。労働者は労働基準法で守られており、事業所はどんな事情があろうともそれを破ってはいけません。だいさんの事業所は法律を破っていることになるので労基に申告するか転職することをおすすめします。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

16時30分17時17時30分18時18時以降その他(コメントで教えてください)

313票・2024/04/09

日勤8時間、夜勤16時間の2交代制8時間ずつのの3交代制その他(コメントで教えてください)

671票・2024/04/08

名前を書く名前を書かない冷蔵庫がないその他(コメントで教えてください)

739票・2024/04/07

NHK民放歌謡曲などのDVD時代劇などのDVDYouTubeテレビは付けていませんその他(コメントで教えて下さい)

766票・2024/04/06
©2022 MEDLEY, INC.