コメント失礼します。 職場によっては特別休暇扱いで有給休暇と同じ扱いなので聞いてみたほうがいいかと思います。 あとは傷病手当の申請ができると思いますので一度、調べたほうがいいかと思います。満額支給ではありませんが
2022年08月05日 07:06
ありがとうございます! 入社して半年もたってないし、職場ではコロナほぼ出てないので申し訳ないし聞にくいしで… 復帰してから届け等出さなきゃいけないので、その際に何か説明があるかなと思ってるのですが…😭
2022年08月05日 08:17
私も昨日コロナ陽性になり困ってます。 派遣なので、働かないと給料は少なくなるだけなので…半年経過するので有給が使えるか聞いてみようかと思っています。
2022年08月05日 07:33
給料がないと生活出来ないし本当にどうしようか困ってます… まだ半年たってないので有給もないし、なんなら試用期間なのでクビにならないかの心配もあるし…😭 お互いに無事復帰出来るようにゆっくり休みましょう!
2022年08月05日 08:20
コメント失礼します。 コロナ罹患、お大事にしてくださいね。 有給がないとの事ですね。 給与がないのは困りますよね。 とりあえず、やれる事は、この2つですね。 ○傷病手当申請 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3170/sbb31710/1950-271/ ○生命保険→コロナ罹患でも適用かどうかの要確認。ですね。 今は辛いでしょうが、頑張ってください。
2022年08月05日 14:42
早く症状が落ち着きますように! 私は2月に施設内クラスターにより罹患してしまいました。10日間の療養後に出勤すると施設長より『有給使う?』と聞かれ…。労災ですよね?と問うと、上に確認してみる…となり、結果、療養中の給与は全額補償になりました。会社として労災を使わせたくなかったようです。 医療介護職のコロナ罹患は業務外で罹患したことが明らかな場合を除いて基本的に労災適用になるようですが、手続きがめんどくさいなと感じました。 労災か傷病手当の申請ができると思います。 また、生命保険に入ってらっしゃいますか?入院補償がついていれば、自宅療養は入院期間となり、入院補償の1日の金額✖️陽性確定日から療養終了日までの保険金も入りましたよ。 療養中はお給料どうなるんだろう?って心配になりますよね💦 お大事になさってください。
2022年08月05日 16:13
国から休業補償でるとおもいますよ 私は濃厚接触者の接触者として施設から、休んでと言われたので休みました 以前にも3度程濃厚接触者で休んだため有給がなくなってしまい 今回は欠勤扱いになると言われていましたが事務の方でいろいろ調べてくれました
2022年08月05日 20:30
体調いかがですか? 雇用は正社員ですか? 恥ずかしがらず「念のため」「今後のため」と聞いてみた方がいいですよ。 私は登録の訪問ヘルパーです。会社として有給制度があります。訪問ヘルパーは会社によっては有給が「与えられない」ところもあるそうですね。単発で働いてるからそんな権利は与えないという感覚なのですかね? 私は家族が、3月にコロナになりました。その時は上から「欠勤扱い」されました。ところがその後上の社員がコロナにかかりその時は「有給扱い」したそうです。そのことをペラペラ話してくれた社員がいたもんだから私は怒ってその社員(サービス提供責任者)に「私ら登録パートはなんなんだ、使い捨てか?」と怒りました。 好きで休んでいるわけではないし、登録パートがコロナになっても有給使わせない、社員は許すと会社で決まっているのか、とまで詰め寄りました。 雇用形態によってコロナになったら有給よし、ダメ、そんな会社なのか、とまで言いました。 はからいで今後コロナになった時は有給扱いしてくれると言ってくれたので「ありがとうございます、安心しました」と言いました。 「安心して働きたいので今後のために教えてください」 という聞き方はいかがでしょう?上とケンカしたいわけでもありませんから。 はやくよくなりますように。
2022年08月05日 20:31
こんにちわ! 子供がコロナになった時は入ってる保険で、コロナでも申請出来たのでお金が降りました! ちなみに私が入ってるのはコープ共済です! 私の、しょくばは特休になるみたいです!
2022年08月05日 23:34
あたしもコロナ陽性になってしまいました😨 有給が残っていたので使いましたが 有給がない人は傷病手当を付けてもらっていました(^.^) その人は美桜さんみたいに入ったばっかりでしたけど 給料全額ではないけど60%もらっていました(^^)d 決して解雇にはなりませんから大丈夫です よっぽどのブラック企業じゃなければですけどね(..) 毎日の職場の報告を忘れないようにしてください 復帰した時に周りの印象が違いますから( ゚∋゚) あたしの場合は施設長とか他の職員に可愛がられてたから 郷子さんお帰りとか言われました😆❤️ 利用者さんたちもやっと帰って来てくれたって言われました あと生保の入院保証が付いてれば自宅療養やホテル療養や 入院したりすればすぐではないけど出る場合もあります⁉️
2022年08月06日 03:28
私もコロナ罹患して休みましたが、特別休暇が何日で有給休暇が何日使われたのかお知らせがありません。聞いても「あー、大丈夫です」とよくわからない返答でした。 有給休暇も勝手に入れられるので、何日残っているのかわからないです。
2022年08月06日 15:08