おむつ外漏れ解消月間 part③履き方

大関美里

介護福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

こんな事ありませんか? ・サイズはきついと赤くなるから大きくなきゃ! ・パッドを重ねて使っているのに外に漏れる… ・アウター大きいサイズしかない!どうしたら? そんな時にポイントになるのは
「密着した履き方・当て方」です ちょっとしたコツで 信じられないくらい変わるんです! 本当はリアルで体験して欲しいのですが😭 今日から一生使えるコツをお伝えします。 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 7月もまだまだご要望が多かった 「おむつからの外漏れ解消月間」として
 〈 おむつを使用している方のお悩み 〉 についてポイントをお伝えします👀 ——— ポイントは「はかる」こと———— 前回のポイントも「はかる」でしたが 今回は「思いはかる」ことがキーになります🗝 Q おむつやパッドを当てたことはありますか? 排泄ケアについて、もっと知りたい 学びたいと思っていた時期に 実は「おむつ被験者研修」という名で 特養さんに頼みこみ 一泊二日、女性介護職さん限定で 私にテープ止めとパッドを当ててもらい 排便も排尿もして 定時交換をお願いする。 ・・・という 何ともギリギリな試みをしたことがあります。 その時の体験記が 今は本になったり「はいせつケア・リハ」 研修の素材として紹介されています📗 実際に私がお伝えしている当て方や拭き方は 体感はどうなんだろう? そう思ったことがきっかけでした。 実際に、皆さんは 誰かに当てられたおむつの中に排泄をして それを他人に交換される経験って、ありますか? 赤ちゃんの時くらいですよね、もう忘れてる👶 そこからの体感も含め 【履くパンツの心地良く外漏れしにくい履き方】 のポイントは ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼  太ももの一番太い所をよけながら  パンツを一本にして持ち  吸収体を細くしつつ  前後に上げていく ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ことです。 パッドの位置は ●立位が安定して取れて太ももお肉がしっかりある方は先に当てておく ●立位不安定で細めの方はパンツにあらかじめセットしておく 単純に足を通してウエストまで引き上げる だけじゃ 密着が足りないんです(´-_-。`) 詳しくは添付の写真で確認してみて下さい! 分かりづらかったらごめんなさい泣 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ☑︎サイズはSよりM、MよりL ☑︎パッドも長方形タイプよりワイドパッド! ☑︎利用者さんの体を覆っている面積が多い方が 外に漏れにくそう ☑︎サイズが小さいと鼠蹊部が赤くなってしまう そんなイメージや現象ってありませんか? 実際には… 当てられて排泄してみると 「しっかり尿道口にパッドが当たっていないと漏れそうになり不安」でした。 そして、少しでも隙間があり ギャザーが生かされないと 外に流れていくわけです。 体感してみると、分かることは大きいです そしてインパクトがある。 確実に、心地良くパッドが密着できていることが 外漏れを防ぐポイントです。 先日までのポイント ①パッドの吸収量と尿量は合ってるか? ②ヒップサイズ、ウエストサイズに アウターのサイズは合っているか? と共に 【履き方】ぜひ意識してみてください! 来週は テープ止めタイプの当て方のコツを お伝えします✨ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 今回は 履くタイプのおむつ (よく言われる“リハパン”は  製品名なのでこの言い方をしています) パンツタイプの履き方のオススメポイントを お伝えしました。 動画で見たいよ!と思う方がもしいらっしゃれば 公式LINEからでしたらお送りできますので 気になる方は 「カイゴトークを見て」と コメントくださいね(^人^) ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ なんとなく 陰部はデリケートなところだから 痛かったり キツかったりしたら可哀想、とか 優しい方ほどもしかすると やわらかく当てたり履いてもらったりしてるかもしれません。 こんなに他人の陰部に手をかける また、目を配る仕事もなかなかありませんよね… 自分のデリケートゾーンの扱い方だって やっと最近フェムテックが言われ出したくらいで 
〈FemTechとは、Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語。 女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決できる商品(製品)やサービスのことを指します〉 そのタブー感が少しづつ和らいでいる と言っても まだまだではありますが、、 と、話がずれました😅 介護職は他業種の方よりも 人間の深いところに触れていく仕事だ というのは『名実共に』ですね。 とは言え、そんなうんちくより 今日のおむつ交換や トイレ介助が少しでもお互い楽になることも大事! この投稿で精一杯お伝えしていきたいと思っています。 引き続き、よろしくお願いします。 良い1週間になります様に🕊🌿

2022/07/04

1件の回答

回答する

はくタイプのオムツにもコツがあったんですね。今までなんとも思わずに、はいてもらっていました(^^; 吸収体を細くするときは、山折ですか?

2022/07/05

回答をもっと見る


「排泄介助」のお悩み相談

介助・ケア

数日前、現場責任者から、利用者のトイレ介助について利用者、○○さんからクレームが出てる。という話を受けました。 内容を聞いていると、心当たりはないのですが、利用者が言うわけですから、私の気がつかないところで不快な思いをさせていたのだろうと思うと反省するばかりです。 ただ、この現場責任者が話をしてる時に、『利用者が言っていたことを前に一度目撃している』という話がありました。 別に言い訳にしようと思いませんが、だったら、なんでその時にいわないの? 今回、現場責任者からその話を聞いた当日も、そんな話があったなんて知ることもなくトイレ介助をしていましたから、心の中で「本当?」って、びっくりして、しばらく、半放心状態になりかけてしまいました。

排泄介助トイレ介助人間関係

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

42024/03/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

あの、具体的にどのようなクレームなんでしょうか?  いろはに改名さんも、「それは言うやろ!」と思える事ですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

特養の介護職員として働いてますが、普段は起床介助に食事介助、入浴介助に排泄介助とバタバタしてあっという間に業務時間が終わってしまいます。 いつももっといい効率のいいケアの仕方や認知症の方との接し方があるのではないかと仕事が終わってから思います。 仕事中でも少しでも知識が付く。そんなやり方が何かないでしょうか?

排泄介助食事介助入浴介助

大地

介護福祉士, 従来型特養

42024/02/13

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

思いの利用者さんと良く対応していたり、嬉しい楽しい時間を作っている職員さんはおられませんか? 同じ利用者さんを共有されているので、尋ねてみたり、真似したり、またその職員さんに同席してもらって接するのがよいと思います。 又は、リーダーや仕事を認めている職員さんに、〇〇したら良いと思うけど、どうですか? または、なぜ〇〇の姿勢で対応したんですか?…くったくなく尋ねて見るのも良いと思います。

回答をもっと見る

特養

特養に勤務しています。 1ヶ月経ちますが、周りの人(先輩方から)行動が迅速じゃない、ゆったりしている、のんびりしていると言われます。 早出で、7時に起床介助、ほぼ全員介助の食事介助、口腔ケア、入浴の方のバイタル測定、9時までに終わらせて臥床させる。入浴の方はフロアに待機、それが終わったら記録(手書き)を10時までに終わらせて隣のユニットに行って陰部洗浄、目が回るくらい忙しいです。トイレにも行けない。 リーダーからは、〇〇さんは丁寧にやるから時間がかかるのよと言われました。 私たちが相手にしているのは物ではなく人間です。 何時までにこれやってあれやってって言われても私は機械じゃないんだからできるわけないじゃないですか? オムツ交換も時間がかかりすぎと言われます。 食事介助も急いで食べさせたら誤嚥性肺炎の危険があるし、移乗介助も世間一般的にやってはいけないことも安全のためならいいよとか、例えば利用者様の足の間に職員の足を入れて移乗するとか、 先日も先輩が意思疎通のできない利用者様に食事介助してましたが、スプーンてんこ盛りに入れて無理やり口に運んでいました。私は側で見ていて、利用者様の表情が嫌がっているのがわかりました。 でもまだ入社して日が浅いので何も言えず、ここに入社したのは間違ったのかなと思いました。 で、その先輩が食べ終わらせたのは、食べ始めて8分です。早すぎませんか? いつも指導してくださる時は、立派なこと、正しいことを教えて下さっていたので、悩んでいます。 ゆったりのんびりしている人には特養は向いてないのでしょうか?

排泄介助食事介助先輩

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

62024/03/12

ゆう

介護福祉士, グループホーム

経験はないので、申し訳ないですが……(ユニット特養は経験なさし) ただ特養勤務の友達は同じような事言ってました。 早めに行って、仕事回さないと終えれないって話してました。 あとは単純にそのユニットのやり方によるんじゃないでしょうか? 慣れてきたら 一日の流れがわかるようになり、利用者さんとも上手く出来るようになれば オムツ交換1つ手早くなると思います。 なんと言うか身体介助って、体で覚えてる動作なので場馴れすれば楽になるように思います。 ただその配属先のユニットに、新人を育てる余裕があるかないか によっても違いますよね💦 教育がちゃんとしてないユニットは、結局新人さんがパワハラっぽい圧に耐えられなくて辞めると言う感じに思います。 余談ですが、私はスピード重視しすぎる機械的な介護現場が苦手で…… 結局特養はなんとなく、そういった話耳にするので挑戦できずです(._.)

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

処遇改善金の分配方法で、みんなのモチベーションが上がる方法を教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。 ボーナスで支給以外になにか手当を作るなど。

処遇改善手当

UM

介護福祉士, ユニット型特養

12024/04/11

あたま

介護福祉士, ユニット型特養

介護福祉士かそれ以外かで差をだす

回答をもっと見る

新人介護職

介護の仕事で、退職してきた理由を教えて下さい。私は今、この職場を退職しようと考えています。  

退職人間関係職場

yu-

ショートステイ, 無資格

112024/04/11

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

お疲れ様です。 私の場合は、 引き抜き 地元に戻りたい です。 今も辞めたいですけどね(^◇^;) 退職というよりかは、転職の理由です?

回答をもっと見る

キャリア・転職

実は、一日しか仕事してないですが、その後ちょっと体調悪くなり休んでいましたが、やはり辞める事にしました。 ここの施設に内定を頂き、その後からショート夜勤はやった事ないけど、次の日休みにならないって事が前々から引っ掛かり、自分、体力だいぶ落ちてるのに4、5交代のある施設に応募した事が間違いでした。 本当はしっかり体力回復の為に、バイトをして体力がそれなりになってから、介護に復帰する予定でした。 また、もうちょっと時間がかかるけど、また一からやり直して頑張ろうと思います。

転職介護福祉士施設

コヒ

介護福祉士, 訪問介護

42024/04/11

リョウ

生活相談員, 介護老人保健施設

こんにちは、初めまして。 あまり無理せずに、自分の体力に合った職場を見つければ良いと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

気にせずに帰る一言、かけてから帰る手伝えることがあるか聞く派聞かないけど、自分も残るその他(コメントで教えて下さい)

239票・2024/04/19

出ますその時によります出ませんその他(コメントで教えて下さい)

726票・2024/04/18

先輩よりも先に帰ってはいけないサービス残業は当たり前夜勤で差し入れを持ち寄る変なルールはないその他(コメントで教えて下さい)

712票・2024/04/17

行きます(行きました)行きません(行きませんでした)その他(コメントで教えてください)

741票・2024/04/16
©2022 MEDLEY, INC.