汚染したパットを包む新聞紙の代わりになるもの

レン

介護福祉士, 有料老人ホーム

今施設で新聞紙不足に悩まされてます。 スタッフには実家等から新聞紙を持ってくるようにお願いしていますが、集まる数は少ないのが現状。 代わりになるものご存知ないでしょうか?

2022/01/08

12件の回答

回答する

おむつが入っていた袋をうちは利用してます!

2022/01/08

質問主

返信ありがとうございます。 新聞紙が少ない時は私も同様の方法で汚物を入れてます。 他に代わるものがあればいいんですけど…

2022/01/08

回答をもっと見る


「施設」のお悩み相談

特養

私は特養で5年位働いていますが、最近多いのは朝利用者様を起こしに行ったら呼吸をしていなく心肺停止の状態だったという話をよく聞きます。実際に私も遭遇したことがありますが、皆様も経験ありますでしょうか? その際に巡視の記録等を見返したり警察とするんですが、大体巡視の時間って19.21.23.1.3.5時じゃないですか、私は個人的にいつも6時台にも巡視をしたり、トイレ介助のついでに他の居室を巡視したりしてます。皆さんの施設も巡視時間は同じですか? 長い文章で失礼致します。

夜勤施設職場

メリーゴーランド

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

222024/01/05

真司

介護福祉士, ユニット型特養

私の施設は、1時間毎に巡視です。その間に、起き上がりコール、センサーが鳴るとその都度訪室します。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護技術について。結婚してからずっとデイで、通所系に勤めて11年になります。 独身時代は特養で、今の特養とかどんなのか分かりませんが、昔ながらの夜勤なら30人1人で見る👀な施設でした。 なので色んな介助を勉強出来たし、技術もその頃は身についていたと思います。 結婚後勤めたデイは小さい所で身体的に介助が多くある方は少なく、車椅子の方もいないくらいでした。 今はデイケアですが、オムツ交換が昔みたいに上手く出来ません。。 昔はもっと上手く早く出来たのになぁと落ち込みます。 やはり技術はずっとやっていないと落ちますね。。

モチベーション特養デイサービス

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

112023/11/03

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私も職場を変わった時に思いました。 出来ていたことを久しぶりにすると出来なくなっていましたね。 特に、オムツ交換は技術の落ち具合が見えるように感じました。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

皆さんは眠剤は必要と思いますか? 利用者さんによって、夜大きな声を出したり、他の部屋に入ろうとされる方がいらっしゃいます。 私は出来るだけ使いたくありませんが、他の方に支障がある場合は使用していいと思っています。 職員によって、夜勤は大変だから出来るだけ使うべき。医師に伝えて欲しいという意見があります。 どうでしょうか?教えてください。

認知症施設職員

ここ

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

172023/12/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

しっかり考えて頂ける医師に、必要な微調整を考えてもらうのが大切です。ただ薬を強くして眠り時間が増えたから“良かった”…ではないんですよね。精神作用薬は、昼間の意欲や活動、食欲にも影響があります。なるべく、皆さんには居室で寝てもらう時間でも、多少はホールで過ごしてもらって臥床に誘導するなど、生活モデルでの対応を試みるのが、もちろん先になります、されてるとは思いますが。そして、やはり夜に寝て頂くのが、ホメオスタシスのホルモン分泌から見ても身体に優しいと言えます。介護職の希望と言うよりも(それも大切ですが)、ご本人の為にも眠剤は、合わせていきながら、つまり様子をしっかり発信して医療職に伝えながら、必要であれば積極的に使うべきだと考えています。

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

朝の申し送りの時に、ラバーシーツ更新、全更衣していますと報告したら、上の方から、ありえないでしょう失禁させるのはと言われました。 その後の一言が何のために巡視してるの、夜間何してるんですかと… 夜勤者は、皆さん寝ずに仕事をしています、別に遊んでるわけじゃないし、いびきかいて寝ているところをゴソゴソするのもどうかと思うので、私は基本、夜は寝るのが当たり前なので睡眠を重視したいだけです。 高齢者は、そうでなくても眠りが浅い。 夜勤者をする人の中には、賛否両論あるかと思いますが、私は、よく寝ていたら睡眠を重視します。 汚染したら、洗濯すればいいわけだし… 夜間に失禁させてしまったら、介護者としては失格ですか?

尿汚染失禁オムツ交換

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

242023/11/28

あいこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

失格ではないと思います。 便困でラキソ使用してたりすると多量便失禁なんてよくありますが。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

皆さんは眠剤は必要と思いますか? 利用者さんによって、夜大きな声を出したり、他の部屋に入ろうとされる方がいらっしゃいます。 私は出来るだけ使いたくありませんが、他の方に支障がある場合は使用していいと思っています。 職員によって、夜勤は大変だから出来るだけ使うべき。医師に伝えて欲しいという意見があります。 どうでしょうか?教えてください。

認知症施設職員

ここ

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

172023/12/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

しっかり考えて頂ける医師に、必要な微調整を考えてもらうのが大切です。ただ薬を強くして眠り時間が増えたから“良かった”…ではないんですよね。精神作用薬は、昼間の意欲や活動、食欲にも影響があります。なるべく、皆さんには居室で寝てもらう時間でも、多少はホールで過ごしてもらって臥床に誘導するなど、生活モデルでの対応を試みるのが、もちろん先になります、されてるとは思いますが。そして、やはり夜に寝て頂くのが、ホメオスタシスのホルモン分泌から見ても身体に優しいと言えます。介護職の希望と言うよりも(それも大切ですが)、ご本人の為にも眠剤は、合わせていきながら、つまり様子をしっかり発信して医療職に伝えながら、必要であれば積極的に使うべきだと考えています。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

本日、6年勤めた職場を退職しました。 やっぱり辞める時は何とも言えないこの寂しさなのかよく分からないこの感情..。 上司にお礼を伝え、しばらく話し込んでいたのですが私は、利用者の方に名指しでお願いをされる事が多く、『利用者があなたを名指しでお願い事をする姿をよく目にしました。私たちはありがとうと直接言ってもらえる素晴らしい仕事だよ。あなたの評価は、利用者があなたを信頼している姿を見たらよく分かるよ。本当にお疲れ様でした』と言ってくれて、思わず涙が溢れてしまいました…そのあと、何事も無かったかのようにしれーっと入浴介助へ行きました(笑) 自分の行動を認めてくれる人が居て、このような環境下で働けたこと、ほんとに幸せに思いました。 そして、やっぱり介護職は天職だと思いました。 介護職に勤めている皆様、今日も一日お疲れ様でした。

上司人間関係職場

みーみちゃま

介護福祉士, 障害者支援施設

42023/10/31

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

みーみちゃま、6年間お疲れさまでした。 介護職が天職とは良い事ですよね。 人と人との信頼ある繋がりは誰もができることではありません。 介護対応が大変だけど、終わった後にお礼を言われると満足感で優越感に浸れます。 私も同じです。 上司の立ち去り… そんなもんですねw

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

特養で年間通してやる研修会の数がどんどん増えていきます。 やらなきゃいけないものなのかなと思っていたら、別の施設ではやってないものもありました。 みなさんの施設ではいかがですか?

研修特養施設

Kon-Pay

ケアマネジャー, 従来型特養

32024/03/20

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

私の職場は最低でも年に12回やっています。 主に虐待やら個人情報やら熱中症やらですね。 月に1回に職員会議があり、各部署やフロアごとで報告することになっています。 そのときに担当で割り振られた委員会にて15分ほど研修として、スライドを作っては配布し、発表の後に研修報告書を提出することになっています。 その他は階層別研修があります。 どっかの協会やら法人やらの研修の知らせは全く周知されていません。 (事務所のプリンターにて、ファックスで研修の知らせの紙は見かけますが、各部署やフロアにはその話が来ません) よって多くの職員はプライベートで資格を得ているのだと思います。 一応、実務者研修は施設で無料で受講できますが、給料もなければ、希望休でスクーリングに通っているそうです。

回答をもっと見る

お金・給料

生活相談支援員、ケアマネを兼務した場合は収入はどうなりますか?

ケアマネ給料

なかじ

介護職・ヘルパー, 従来型特養

42024/03/20

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

私は施設ケアマネとして入職し、しばらく相談員兼務していましたが、給与は全く変わりませんでした。

回答をもっと見る

新人介護職

質問失礼します!コミュニケーションについての質問です! 実習でいつも利用者の方との会話が続かないのですが、なにかコツとか鉄板の話題とかはあるでしょうか? 自分はフェイスシートを見て昔の趣味や特技、仕事とかを絡めて質問したりしてるのですが、 直球すぎるのか全然話が盛り上がらなくて…汗

新人

アキ

初任者研修, 学生

52024/03/20

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

最初からお話ししたい! 方もおられます。しかし、それでも…ですし、最初は何となく話しにくい方等、段階的におられますが、基本は大切です。 挨拶(もちろんされてると思いますが)して、お話ししたいや教えて頂きたい事ど“今、なぜ話しかけるのか”をゆっくり低頭してから説明します。その上で会話、になります…当たり前ですが、慣れてくると、つい疎かになってしまう所ですね。やってるつもりにもなり得ます。 そして、質問が、繋がりのない=次々にだと、それはもう会話の引き出しにはなりません。聞く姿勢ではないです、もしそうなればですね。 趣味の話の例:たくさんある話題であり、有効な事が多いです。但しお気をつけ頂きたいのは、前が好きでよく知っていた、出来ていた事、今は思い出せないや出来ないなど感じるケースもあり、得意な事ができない辛さを引き出す事にもなり得ます。つまりは、万人に、またいつでも趣味の話題がよいとは限らない事は思っていて下さいね。 さて、話をして頂けそうな感じの時、ご自分も少しは知識などありますか?(調べてでも)  「〇〇ですよねー、〇〇が難しいくて、教えて頂かきたい!と思いました」、「凄い、私も〇〇しましたが、参りました」など、繋げてみて下さい。もちろんながら、ノンバーバルの部分はとても大事です。 その上で動画を提供するのも、仮に失語症の方であったとしても有効だったりします。 それらの基本となるのが、スキンシップ=タッチングであり、それが自然にできる関係性を築けると、なお良いかな、と思います。楽しみながら、ですね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

かなり人手不足です少し人手不足です丁度いいです人が余っていますその他(コメントで教えてください)

557票・2024/03/28

明けの日の昼に飲みます休みの日の昼に飲みますどちらも飲みます昼には飲みませんお酒自体飲みませんその他(コメントで教えて下さい)

714票・2024/03/27

花粉ガードのメガネ普段とは違う花粉用のマスク病院で治療や処方花粉ガードスプレーを使用市販薬花粉症はありませんその他(コメントで教えて下さい)

725票・2024/03/26

統一してます人によっては統一できていませんみんなバラバラですその他(コメントで教えて下さい)

762票・2024/03/25
©2022 MEDLEY, INC.