お疲れさまです! グループホームですが、3ヶ月毎に身体拘束、虐待防止関連の研修を行っています。 施設毎に事例を持ち寄って検討会を行っています。実際には身体拘束を行うことは稀なので、考えられる拘束や虐待を事例にしています。
2022年07月16日 15:08
返信遅くなりました。 事例の検討ですか。話し合いをしてみます。 ありがとうございます。
2022年07月18日 05:47
チェイサーさん、お疲れ様です。 身体拘束をしていないかどうかの確認は、必ずしていました。 虐待防止に関しては、声掛けやケアの仕方で気になる点があれば報告するようにしていました。 あとは、スピーチロックをしていないかどうかと、スピーチロックにならないための言い換えの言葉を共有するようにしていました。 ストレスチェック等も委員主体でしていましたよ。
2022年07月16日 15:31
返信遅くなりました。 スピーチロックですか。今の特養は多動者が多く、見守りが困難で、一部の職員は言葉遣いが荒い事もあるので、検討してみます。 ありがとうございます。
2022年07月18日 05:54