喀痰吸引の資格を取りました。胃ろうの方が多いユニットに配属されて、吸引...

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

喀痰吸引の資格を取りました。 胃ろうの方が多いユニットに配属されて、吸引や胃ろうのお白湯を流したりチューブを外したりという仕事をしています。(胃ろうを流すのはナースがしていきます。) それは全然構わないのですが、介護保険が始まる前の措置時代?に、「口腔内の吸引が出来る資格」を取った職員がいます。 その人がその胃ろうの方が多いユニットに配属されているのです… 他にも喀痰吸引の資格を持った職員がいるのに… その職員はリーダー格の人なのですが、堂々と「このユニットが楽だから」と言っています。 はっきり言って「あんたの都合でこっちの仕事を乱すなよ!」って感じです。 その職員が入る時は、当然ナースがお白湯を流したりチューブを外したりしなくてはいけません。 ナースからも意見が出ているのに無視です… 前置きが長くなりましたが、措置時代の資格って、未だに有効なのですか? もう介護保険始まって20年程… 喀痰吸引の資格もだいぶ浸透してきて、必要人員は足りています。 もうその資格は使えないんだよ〜!ってことはないのでしょうか? 周りの職員、皆、対応に困っています…

2020/11/22

7件の回答

回答する

たしか、都道府県で証明手続きを行い、認定証を交付(認定された行為のみ)されていれば、可能ではありますが施設が事業者登録を行っていなければ、いくら資格を取っていても、認定証を交付されていても、行う事はできないはずです。

2020/11/22

質問主

お返事ありがとうございます。 認定証…取っているんでしょうね… 違法性阻却の通知はいつ廃止されるのか… 早く廃止してもらえればいいのに…とさえ思ってしまいます。

2020/11/22

わたしも最近、喀痰吸引の資格がようやく取れました。 パートのわたしにも取らせてくれた今の施設に感謝です。 実は私、その前に20年以上勤めていた特養で、措置時代には普通に、鼻腔やら、胃瘻やら、させられていました。 その方が仰る資格とらやらの存在も知りません。完全無資格ですね😅 当時は病院も、きちんとしたインフォームドコンセントもなく、気軽にと言ってはなんですが、みんな鼻腔になって帰ってきました。 大型の一般型特養でしたから、比較はできませんが、一番多い時で30名近くいたでしょうか。 看護師だけでは手が回らず、ある日突然、一回だけ手順を教えられて、「明日からあんた達でやってね」からのスタートでした。 鼻腔チューブが喉の奥でトグロを巻いていたり、飛び出して気管に行きそうになったり(注入前に気付いたので事故にはなりませんでした。)と、今思えば、恐ろしい体験もしました。 流石に、介護保険前に法改正があってからはさせられずに済むようになりましたが、これまで身につけた、自己流のやり方はなかなか無くならないらしく、喀痰吸引の実技研修の際には、指導者の看護師より、経験者であることを見抜かれてしまいました。 変なクセがあると、未経験の人よりタチが悪いので、逆に誰よりもストップをかけられ、グループの足を引っ張ってしまいました。 その人も20年以上経っているなら、自己流が過ぎると思います。 改めて、今の資格を取りに行っては、と思います。

2020/11/23

回答をもっと見る


「資格」のお悩み相談

資格・勉強

ケアマネ試験に不合格が続いてて、独学に限界を感じてるのですが 通信講座を使用した方に教えて頂きたいんですけど どこが良いのか教えて頂きたいです! そろそろ合格して、ステップアップをしたいと考えてます。

ケアマネ試験ケアマネ資格

りな

介護福祉士, グループホーム

102023/12/10

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

1度、週のうち何日間、何時間勉強したのか。 問題を難問解いたのか。 を把握した方がいいかと思います。 ユーキャンの通信講座を受けている友達は今年もきちんと落ちてました。当然の結果です。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士国家試験を受けたいと思うのですが、皆さんは何回目で合格しましたか? また勉強期間はどのくらいでしたか? 実務者研修終了後、すぐに受けられましたか? 参考までに教えてください。 よろしくお願いいたします。

介護福祉士試験研修勉強

ぱこりん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

52023/10/07

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。私は一発合格しました。勉強期間は過去問を3ヶ月間1〜2時間くらいしてました。私が受験した時は実務者研修と実技試験を選べて実技試験を選んだので実務者のことは不明です。国家試験合格💮応援してます^_^

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士を5年以上されている方におうかがいします。ケアマネ資格取得は考えられていますか?または取得されましたか? 当方は40代です。特養勤務なのですが、ケアマネを取ったとしても同法人内の包括支援センターや、施設ケアマネなどのケアマネ職の空きがありません。 みんな辞めないし、なかなか良いポジションは譲ってくれないです。 もし取ったとしたら、退職し、転職しなければ意味がなさそうなのですが、 みなさんは取得される予定はありますか? またケアマネを取った方はその後、職場を変えたかなども教えてもらえたら嬉しいです。

ケアマネ資格転職

コジコジ

介護福祉士, 従来型特養

142024/02/14

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

今度の試験で受験する予定です。 取れる資格は取っておくにこしたことはありません。この先どこでどんなご縁があるかわかりませんし。 それと、ですね。 介護福祉士といえどもサ責とか肩書を持ってないと、けっこうナメたまねをされることがあります。一生懸命何か言っても「平のヘルパーに何がわかる」みたいな、ね。 バカにされて腹が立つだけならまあいいんですが、言うことをきいてもらえなかったばっかりに重大なまずいことが起きてしまったこともあります。不思議なもんで、ただのヘルパーの言うことは聞いてもらえなくても、「ケアマネですが、好きでヘルパーやってます」だと意外にするっと話が通ったりする。そういうアホらしい理由の他に、介護の研修を受け、終了した時、お世話になった先生が「皆さんよく聞いて下さい。ケアマネは、必ず取って下さい。いいですか、必ず取って下さい。」と言われた。あの先生がそう仰るのだから、きっと何かあるのだろう、と思っています。

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

感染症入浴介助

けい

介護福祉士, ユニット型特養

432024/02/28

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

現在52歳です。 今までホームヘルパーをしてましたが、掃除、調理などの生活介助よりも、オムツ交換などの身体介護のほうがやりがいを感じてます。そうなると施設系に転職しようかな?と思ってますが、夜勤に不安を感じてます。 50才すぎて、夜勤を開始された方がいらっしゃったら体力、気力的にどうなのかを教えて頂きたいです。

有料老人ホーム転職介護福祉士

アルプスのペーター

介護福祉士, 訪問介護

292023/07/27

白黒ちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

今自分は58歳です正直夜勤しんどいです

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

皆さんは入浴介助の際 サンダル、長靴どちらを履いていますか?? 今までサンダルを履いていたのですが、水虫が気になるので長靴を買いたくて😭😭 オススメの長靴あれば教えてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️☺️☺️

機械浴有料老人ホーム入浴介助

みっちー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

392022/12/08

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

私は自分専用のサンダルを100均で買いました。長靴は履いたことないです。むしろ長靴のほうが水虫になるのでは?😅

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

トイレに頻回に行きたがるご利用者様がいらっしゃいます。対応方法に困ってます。 良いアドバイスをいただけないでしょうか?

トイレケア

バード

介護福祉士, 有料老人ホーム

152024/03/06

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

止める方法もないので、自立の方なら行かせて下さいね

回答をもっと見る

キャリア・転職

新規オープンの介護施設にて正社員として応募しようと考えまずは見学したいなと考えているのですが、新規オープン(オープンしてまもない)の施設に見学はできるのでしょうか? 新しく開いたばかりに整ってない上ちょっと難しい等お断りされることもあるのでしょうか? また面接採用のホームページの所に筆記試験とあるのですが、これはどのような試験があるのでしょうか? 何か対策をしておいた方がいいことがあれば教えて頂けたら幸いです。

面接

ナラ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

12024/03/06

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

「ホームページ(パンフレット)と変わりませんよ?」と言う所もありますよね〜。それは、言ってみないと分からないですね。 介護関係でなくて恐縮ですが、生命保険会社の試験では、一般常識で、漢字の読み書きがありました。他に、社会についての知識。「新聞を毎日読んでいれば、解けます」と言われました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養からサ高高住への転職します。 サ高住の介護ってどんな感じですか? この前見学に行った時に、お風呂介助もなし見守りもなしと言われて、片足のおじいちゃんが入口のナンバーロックを解除してお出かけされて、いつもの癖でちょっと焦りました。 どういう介護をするんだろうと謎がいっぱいです。

サ高住特養ケア

HM

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

22024/03/06

介護衛門

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

私も特養からサ高住に転職し、2カ月経過しました。 まだまだ慣れません。 訪問介護としてなんで、基本、サービスに入る時間も決まってますが、そこらへんは、なかなか。。。。まだ慣れるには時間かかりそうです。 まぁ、特養に比べると、やることが激減し、体力的にすごく楽です、私の場合は。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

537票・2024/03/14

ジャバラをしている人がいる陰部巻きをしている人がいる両方いるどちらもしていないその他(コメントで教えてください)

728票・2024/03/13

打っていません✖1回2回3回4回5回6回以上その他(コメントで教えてください)

782票・2024/03/12

いつも使っていますコロナが発生した時だけ使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

799票・2024/03/11
©2022 MEDLEY, INC.