女性介護士ですが失礼します! 洗髪は地肌を指の腹でこすって洗うのみです。髪の毛の汚れは流水のみで十分落ちます、逆にゴシゴシ洗うと傷むので要注意です! また、頭皮の汚れもお湯をかけるだけで半分以上の汚れが落ちるそうなので、最初にシャワーでしっかり濡らすことが大事です。 肩につく程度の長さならあまり気にしませんが、ロングヘアの場合は湯船に浸からないよう軽くヘアゴムで結いてあげた方が、次の人が気持ちよく入浴するためにもいいかと思います。 抜け毛が体につく件ですが、タオルを頭用と体用で分けると多少マシになります。 ご参考までに。
2022年04月26日 01:26
こんばんは。長い髪の毛の場合泡立ちもありますが、あまりシャンプーなど使いすぎないようにしています。頭皮の脂をとりすぎてもいけないと思いますし。乾かすときは時間はかかりますが、ちゃんと乾かす様にします。自分の意見ですが、自分が美容室で洗ってもらった時にこうしてもらったら気持ち良かったなぁと思う事があり、それを真似したりする事あります。利用者に気持ちよく入浴してもらう為にどうしたらいいかと考えてやるようにしています。
2022年06月18日 10:25