社会福祉士の資格を持っています。特養などの施設勤務だと、資格保持者より...

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

社会福祉士の資格を持っています。 特養などの施設勤務だと、資格保持者よりも勤続年数や経験者が優遇されていたりします。 例えば、高卒の無資格の人が上司だったり。 そんな施設結構ありませんか? せっかく大学まで行って資格を取っても、介護の業界では社会福祉士ってあまり役に立たないのかな?と思ってしまいます。 …ちょっとした独り言でした。

2022/07/09

18件の回答

回答する

有資格者てその職場での勤務年数が長い人が上に立つことか多いです。 社福のバッジ📛をお持ちなんですね‼️高齢者福祉の業界では、ケアマネ持ってる人は相談員はもちろん、現場にもちょこちょこいますが、社福の有資格者ってごく僅かで貴重な人財だと思います。私は社福持ってないので羨ましいです^ ^ 高齢者福祉だけではなく、障がい者福祉や児童福祉等、幅広い知識がある人財を大事にしてほしいと私は思います。適材適所でマネジメント出来る方に上に立ってほしいですよね。

2022/07/09

質問主

お疲れ様です。 回答ありがとうございます。 ケアマネのように、社福士の資格所持必須の業務があるといいですよね。

2022/07/13

お疲れ様です。そうなんですか?現場で勤務されているんですか?だったら資格持ちだけでオムツかえの技術や認知症の方への対応の仕方は「現場を数こなしてる人の方が慣れている」となりそうですが。 今私訪問やってます。それこそ私の独り言ですが、社福、ケアマネ持ちのちっちゃい子がいて時間の融通効かない人が現場ヘルパーでいます。「なんでこの人ここにいるんだろう」と思います。 上は「この人はいずれ社員になるたろうから」と優遇して短時間で稼げる身体のらく〜な仕事ばかり与えてます。 上が一度対応の難しい利用者さんのところに連れて行ったそうです。「この人はちょっとできません」と選り好みしたそうです。 場数こなしてナンボの現場ヘルパーからしたらそりゃ面白くないですよね。だって上がそういう「色眼鏡」でみてるんだから。同じヘルパーなのにって。 でも私はこの人は素晴らしい資格もってて「頭いいから将来私の上になるんだろうな」と思ってます。アゴで使われるのかなぁと身構えてしまいます。 「無資格の高卒」が上司が気に入らないですか?大丈夫です。同じ土俵にはいないと思います。嫌味とかではないですよ。「今は同じ土俵」かもしれませんが、そんなのは「いっとき」です。

2022/07/10

回答をもっと見る


「無資格」のお悩み相談

障害者支援

有料老人ホームと、病院での看護助手の経験があります。介護士の資格は持っていませんが、障害者福祉施設のヘルパーに興味を持ってきました。一口に障害と言っても色々な障害者福祉施設があるので、なんとも言えませんが、障害者福祉施設でヘルパーさんではなくてもいいので、働いている方、また働いた経験のある方がいたら、障害者福祉施設での大変なこと、こんなことがあった、また、こんな人が向いてるなどなど体験談を教えて欲しいです。

無資格障害者転職

SAKURA

無資格

72022/12/11

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 以前ご縁があって主に精神障害の方を受け入れているお預かりしている施設に面接に行ってきたときの話を少しさせてください。 精神障害の場合 今回、某保育園のように、小さい時に嫌な思いをしたり、怖い思いをしたりして、それがトラウマになってしまって性格が変わってしまった人や、両親のしつけによって性格が変わってしまったひとなど、生活の変化によってなった人が多くいると言う話を聞いたことがあるので、私、小さい頃から父親にものすごく兄貴と比較され、辛い思いをしてきて、その度に、周りの人に助けられ、おかげさまでなんとか障害者施設に通わずに生活を送らせてもらっているので、 少しは気持ちが理解できてなにか力になることができないかと思って応募し、面接でそんな話もさせていただきましたが…… そういう人ばかりではないと話をいただき、確かに全員がそうではないけれど、そういう辛い境遇の中で生活をしてきた経験があるからわかってあげられることもあるのかなと思っていたのですが、思いっきり否定されてしまいました。 なので、その会社に関しては、当然、不採用。まあ、採用になっても考え方が違うので行くつもりもなかったですが… そう思うと、 たまたまその会社だけだったのかもしれませんが、 自分が経験しその経験を活かしながら 少しでもお手伝いができればと思う気持ちがありましたが、自分の気持ちより、いかに会社の考えに賛同できるか、そういう人が向いてるのかなと思うことがあります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

未経験で無資格でデイサービスに転職したのですが面談では半年から一年かけてゆっくり指導すると言われたのですが現場に出ると1ヶ月で一人立ちするように言われまた一回言われたことは、完璧するように言われました。未経験で初任者とったばかりで何も分からず退職考えています退職は、考えは、甘いですか?

無資格未経験初任者研修

介護職・ヘルパー, デイサービス

92023/08/13

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

一人立ちは、まあわからなくもないですが…「完璧」というのが、どこまでを求められてるのかが気になりました。 事故さえ起こさなきゃ完璧? 誰の指示も仰がず仕事を遂行できれば完璧? 何をもって完璧と言っているのでしょうね? ちなみに、私があげたどちらもダメな例です。 事故は起こらなきゃいいに決まってるけど、事故が起こり、みんなで是正をたてて考えるところまでも、新人教育の一環だからです。 誰の指示も仰がず、と言うのもダメです。報告、連絡、相談ができない職員は、間違ったスタンドプレーでいずれ「怒るべくして起こった事故」に繋がるからです。 何しろ、完璧ってどこまでなのかを言った人自身が明確に答えられなきゃ、「頑張りまーす!(空返事)」で、じっくり覚えて行った方が良さそうです。

回答をもっと見る

資格・勉強

ユニットリーダーについてです。 自分は介護士10年目で高卒から働いていますが、5年前まではユニットリーダーは資格を持っている人だけ!!という施設の決まりで、リーダーの声がかかるのは資格を持っている人だけでした。 自分も3年目でリーダーになりましたが、4年間ほどリーダーをして出産を機に育児休暇を取得して1年休職し現場に復帰したら 私が知っている職員で資格を持ったリーダーが何人か辞めており、資格を持っているけどリーダーが出来ない人がほとんどで、無資格でリーダーしているユニットがほとんどでした。 そこで疑問なのがなんで何年か前までは資格を持っている人だけしかリーダー出来なかったのでしょうか? 何か施設側にメリットがあったということでしょうか? 無資格でもリーダーが出来るなら、その当時から無資格のベテランさんにリーダーお願いすれば良かったのに…と思います。

無資格ユニットリーダー資格

yui0808

介護福祉士, ユニット型特養

62023/05/04

クロウ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

個人的な意見かもしれませんが、最近はある程度仕事慣れしてきた人はリーダーをやりたがらないんじゃないかなぁ… 初任者研修や実務者研修で知り合った他職場の知人はみんな口を揃えて「リーダーやるくらいなら辞めてやる」とか言ってたし。 そういう自分もリーダーはしたくないです…

回答をもっと見る

👑特養 殿堂入りお悩み相談

特養
👑殿堂入り

特養のユニットリーダーってどのくらいでなるものですか?施設によって違うとは思いますが、入職一年でなることって普通ですか?しかも介護の仕事は未経験で始めたのに。 ケアマネさんや看護師さん、他のユニットのリーダーさんなどが強く推薦していると言われたのですが、そう言ってくださることに嬉しい気持ちと、自分にできるのか?って気持ちと半々でなかなかすぐにお受けしますとは言えなくて迷っています。

未経験ユニットリーダー特養

小鳥

無資格, ユニット型特養

312024/01/18

みん

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

未経験から1年でユニットリーダーの話が来るなんて、私は聞いたことがありません。 それほど小鳥さんが評価されているということですね。すごいですよ! または、新しい施設で他の職員も経験があまりない人ばかり、とかですか? どちらにしてもまわりの職員より出来てる人と施設が判断したので、自身が無かったり、不安な気持ちもよく分かりますが、大丈夫だと思います! なかなか返事がすぐに出来ないのも、それだけ責任感があるということですから。 頑張ってください。

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

ユニット型特養で2人リーダーでいたのですが1人が移動になり1人だけのリーダーになりました(入社2年未満でリーダー歴1年半)。 みなさんならどんなリーダーなら付いていこうや協力したいと思いますか?? 今のユニットで職員7人いてまとめるのがどうしたらいいか分からないです…

ユニットリーダー介護福祉士職員

パピたん

介護福祉士, ユニット型特養

192023/11/21

かな

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です! 話しやすい、なんでも相談しやすいリーダーはとても居心地が良いです。仕事の文句や人間関係の相談も出来ると私なんかは鬱憤吐き出せば良くなること多いので、今のリーダーはそれも分かってくれててうんうんと聞いてくれます。 何かトラブルなどあったら適宜個人面談したりしても良いのかなと思います。みんなの前とか誰かいる所で話せないのなら場所と時間を作ってゆっくり話を聞いてくれると向き合ってくれてるんだな、と思えます。 あとは口が堅い人であることですね😂 相談したこと、人に知られたくないことを他でベラベラ話されたら一気に信用失います。 ユニットリーダー大変と思いますが、頑張って下さい!

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

それなりに経験も長いのと初めての特養ではないぶん 分かることは多いんですが… 初日からオリエンテーション等もなく 「経験あるから分かるよね」と言われ、 業務の流れの紙を渡され利用者情報は全くない状態で 動かされていて、経験あるとこういうのは 当たり前なんでしょうか…? 転職4回目にしてまたしてもやばい施設に 入職したのではないかと予想してた以上の 人手不足すぎて困惑しています…

人手不足転職特養

れな

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

272023/11/06

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

経験者と言っても、そこの施設では初心者なのに一緒にされては堪りませんよね。 結局、人手不足が余裕を失くしてるのでしょう。 何処に行っても人手不足な施設が多いから、介護業界全体の問題です。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

特養で働かせてもらっています。 この度2回目のコロナ陽性者になってしまいました。利用者様はマスクはなし。CWは全員マスクをしていました。感染ルートは陽性CWが食事介助をした際だと推測され特養なので間違いないと考えられます。換気、手洗い、アルコール消毒など感染対策をしていたにも係わらずなぜ感染が広がってしまったのか布団のなかで考えています。 どなたかわかる方がおられればアドバイスお願い致します。

食事介助マスクコロナ

ニック

従来型特養, 実務者研修

12024/03/19

ゆうき

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

利用者様はマスク出来ないし、居室から出られる人もいる クラスターを避けるためには一時拘束にはなるけれど徹底した居室対応、転倒リスク避けられなくてもそこはきちんと居室管理、居室の巡視 ニックさん施設がどのような環境か分からないですが利用者の居室対応がきちんとされていれば職員の感染対策不足としか言えません とはいえまだまだ謎が多いですよね 完璧に対策は難しいですよね 医師たちでさえ罹るものは罹るし 徹底されてなら仕方ないとしか言いようがなく... 本当に大変ですよね 世間のコロナ感覚とは全く違ってきてるし現場では死に物狂い 本当に辛いですよね

回答をもっと見る

キャリア・転職

職員として、認められてないから、転職を考えた方がいいかな?正社員として採用されたのに、パートの話が出たし。

採用正社員パート

ユリ

初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

12024/03/19

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは。 私なら正社員の他職場に転職しますね。 パート→正職員なら気分も良いですが逆だと無理ですね💧

回答をもっと見る

きょうの介護

デイサービスですが、サービス提供体制強化加算について、詳しく知りたい場合、どこに電話したら良いですか?因みに市役所に連絡しましたが、回答がイマイチでした💧

加算デイサービス

きたぐに

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

22024/03/19

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは。 厚生労働省のホームページやコード表の本などを見たりしますが、市町村がダメなら加算の届出申請をするのが県なので県に聞いてみては宜しいかと。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

花粉ガードのメガネ普段とは違う花粉用のマスク病院で治療や処方花粉ガードスプレーを使用市販薬花粉症はありませんその他(コメントで教えて下さい)

535票・2024/03/26

統一してます人によっては統一できていませんみんなバラバラですその他(コメントで教えて下さい)

701票・2024/03/25

何人かいる一人はいるいないその他(コメントで教えて下さい)

816票・2024/03/24

強いと思う弱いと思うどちらでもないその他(コメントで教えてください)

828票・2024/03/23
©2022 MEDLEY, INC.