介護職だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
職場・人間関係
先月辞めたグループホームは、介護記録が余りにもお粗末すぎて ...
先月辞めたグループホームは、介護記録が余りにもお粗末すぎて ...
職場・人間関係
介護職A
介護福祉士, グループホーム
先月辞めたグループホームは、介護記録が余りにもお粗末すぎて 実際に他スタッフが書いた記録 全介助の入居者の口腔ケア記録 『口腔ケア介助行う』とこう書くのが普通だが 実際に書かれた記録 『口腔ケアされる』読み取り方によっては、自立されてると受け捉えるてしまう もう1つは、夜勤の巡回記録 『巡回〜入眠中やトイレに行かれるなど』書くのが普通だが、、、 ケアマネ持ってる女は 『巡回〜せず』 しなかった理由を全く書かかれていない こんなお粗末な記録を平然と書いて、注意することすらしない事業所にいるなら、こっちから辞めることを選んだ 指導入らないのが不思議で、内部通報したいくらい信用出来ない!
記録
グループホーム
夜勤
4日前
ツイートする
シェアする
シェアする
アプリで他の介護職の回答を読む!
このままブラウザで回答を読む
回答
介護職B
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
「記録は何の為に書くのか?」を考えた時に「自分を守る為」でもあります。また、新入居や退院があった際も自分以外の他ヘルパーにも情報を共用する為です。 その為には、人にも伝わる様なシンプルな表現をしないといけません。 だがしかし!!普段から日本語が通じない(もちろん日本人です)人が多く、記録も読解できず自分も嫌気がさしてます。
介護職C
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
介護福祉士基本研修では必ず5W1Hを用いて記録をする様にと必ず言われます。 介護福祉士を持っている人でさえそれをわかってない人はよくそれで介護福祉士合格したねって感じます。 初任者や実務研修や介護福祉士を取得したのなら記録の仕方をもっともっと勉強するべきだと思います。
介護職B
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
資格云々と言うより、日本語力の問題ですよね。
介護職A
介護福祉士, グループホーム
自分達がわかればいい程度のレベルよ書き方で、管理者も同じ程度のレベルの記録の書き方をしてるにも関わらず、自分達が注意されなければならないレベルであるにも関わらず、こっちが逆に注意されたので、完全に見切りつけましたね
「記録」の質問
思い出すだけで、上層部の対応がムカつく😤 朝早くから、フラフラの状態で相談員さんがショートに来て、3月分の食伝の発行を始める いや、これ事務所に内緒で来てるな…...
支援計画
理不尽
生活相談員
健康
体調不良
早番
ショートステイ
記録
ユニットリーダー
食事
先輩
上司
ケア
職場
人間関係
施設
ストレス
「記録」の質問をもっと見る
質問の一覧を見る
ニュースの一覧を見る
運営会社
利用規約
プライバシーポリシー
© 2020 Tenxia.inc