はじめまして失礼します。休みなさいと言う体のサインかもしれませんね。その日の休み休みは次の仕事のための休み、なんて私個人は思っていますが.これからだと思います。ゆっくり体をほぐしていってまた忙しくなりますよ。みらんさんも、大切な介護士の1人だから.必要な人間だから。失礼ですがたまにはだらんと気の抜けた日も大事だと思います。そしてまた新たに気持ちをチャージしてあなたのニコニコ待っている人がいると思います。休みの日には甘いものを食べたり、この頃日が長いので夕方の気分転換の散歩、西風というか気持ちいいものですね。そんな日も過ごしたりします。同じ同業者として同じが続きますがエールを送ります。Hop Step Jump!
2022年05月27日 19:48
ありがとうございます。 周りはもっと連勤してますが、 私は5連勤日勤、時短六時間勤務 でもヘトヘトになります。 介護員ではなく相談員なのですが 仕事中はとっても気を張っています。 気を遣って、それで疲れてしまいます。 もっと周りを頼ればいいんですが 相談員1人なので責任を感じています。
2022年05月28日 12:34
確かにわかりますよ。同感です。
2022年05月28日 13:22