腰痛予防を教えてください。

ヘルプウーマン

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

介護現場では、どうしても屈む動作が多いと思います。その時に、きちんと体重移動を意識して腰をしっかり落とす。わかってはいますが、そのスペースが無かったり利用者さんの急な動きに対応したりと、腰に負担が多くて腰痛気味です。皆さんはどのように予防していますか?

2022/09/06

8件の回答

回答する

腰痛対策大変ですよね。 分かっていても状況的に難しいことはありますよね。 私も訪問介護の拭き掃除などで腰を痛めました。一年前は痛み止めなど服用していました。 また痛くなるのが怖いので、毎日帰宅して寝る前までに、筋膜リリースしたりストレッチしてます。10分程度ですが違いますよ。

2022/09/06

質問主

ご回答大変ありがとうございます。筋膜リリースって興味あります。ぜひ調べて挑戦してみます。ストレッチは大切ですよね。お互い身体が資本ですので、これからも長く努められるように体を労わりながら続けます。貴重なご意見に感謝します。

2022/09/07

日々のお仕事お疲れ様です。 私は平成8年から介護の仕事に就いて現在58歳です。 身長は154cmと決して体格に恵まれているというわけではありませんが、これまで腰痛を知りません。 ベルトなどしたら、動きが制され仕事になりません。 どちらかというと、膝を使って移乗介助するので膝に時々痛みが出ることはあります。 あと、排泄ケアなど手首を使って寄せる返すなどするのでたまに角度を誤って痛みを感じることがあります。 腰痛予防としては、どんなに忙しくてもベッドを最適な高さに調整します。 寝ている人のケアなら、ベッドの高さを自分の膝と股関節の真ん中位にして足を開いて作業します。 移乗時は、これから移るほうが必ず低くなるようにして、利用者さんの体の向き足の角度が最短で移乗できるようにします。 どんなに忙しくても健側、患側の鉄則を絶対的に守り移乗方向を設定。 利用者さんを持ち上げることはせずに、利用者さんの膝を自分の膝でロックして、利用者さんの重さを利用者さんの膝下に移ったタイミングで、自分の膝で方向転換させ押して深く座れるように介助しています。 私はよほどの方でなければ、利用者さんに密着して移乗することはありません。 脇のしたに手を入れ利用者さんのバランスを取って肘の曲げ伸ばしをするだけです。 要は、中途半端な腰曲げ状態で力を入れると腰を痛めるので、それをしないような調整と自分の膝をうまく使うということです。

2022/09/09

回答をもっと見る


「腰痛」のお悩み相談

職場・人間関係

参考までに聞きたいのですが 働いている職場の福利厚生で、腰痛予防で行っているジムや整体などの援助ってありますか? あれば、それ自体は正職員でなくても利用できる状況、環境(事務に申請の時に嫌な顔されるなど)ですか?

腰痛予防職場

ひべ

グループホーム, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

22024/02/17

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

ひべ様 コメント失礼致します。 現在の職場ではありませんが、マッサージ機を使えたり、宿泊施設などの優待がうけれたり、資格をとったり結婚したりするとお祝いがありました。 正社員でなくても加入できたはずでしたよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護は体力仕事ですよね。 おむつ交換や、移動、移乗、体交などなど。 腰が痛くなったり、ぎっくり腰にもなって、コルセットをしながら仕事したこともありました。 自分に負担をかけないやり方を工夫したりもしましたが、皆さんはどうですか?

腰痛オムツ交換

こなつ

看護師, グループホーム, ユニット型特養

122023/10/10

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

新卒7年目でギックリ3回やってます。 週3しか働けないです。 座って仕事がしたいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護職3年目で、現在腰椎椎間板ヘルニアにより、休職しています。介護の仕事は好きですが、在職中のホームの仕事はハードで続けることが厳しく、転職を考えています。実際にヘルニアや、腰痛持ちの方などがいらっしゃいましたら、どのような施設で働かれているのか教えていただきたいです。

ヘルニア腰痛転職

きなこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

242023/07/10

るな

介護職・ヘルパー, 看護師, デイサービス

腰痛は本当に辛いですよね‥。重症度が低くて自立されている利用者さんが多い施設だと少しはよいのではないでしょうか。半日デイで入浴介助がないところであれば他の介護現場よりは腰への負担が少ないように思います。

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

車椅子からベッドなどへの移乗際に、 利用者様の足の間に職員の足を入れて 移乗するのは、禁止になったのですか? 10年くらい前にそうなったと、 利用者様本人が言ってました。 他の職員もそのような事を言ってました。 でも職員によっては足を入れないと移乗出来ない、 という人もいて、その言っていた利用者様は 下半身が完全麻痺なので抱えた時に万が一 ズレたりした時に、足が挟まっていれば 支えられると、職員は言ってました。 それに職員の足を軸にして移乗するので、 腰への負担も減ります。 皆様はどうされてますか?

ケア職員

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

142024/02/22

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

利用者の尊厳に付随すれば、入れない方が好ましく、今のテキストでは入れていません。が、統一見解はありません。禁止はされていませんが、今の介助方を見直すのも知識としてはありかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

感染症入浴介助

けい

介護福祉士, ユニット型特養

432024/02/28

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

現在52歳です。 今までホームヘルパーをしてましたが、掃除、調理などの生活介助よりも、オムツ交換などの身体介護のほうがやりがいを感じてます。そうなると施設系に転職しようかな?と思ってますが、夜勤に不安を感じてます。 50才すぎて、夜勤を開始された方がいらっしゃったら体力、気力的にどうなのかを教えて頂きたいです。

有料老人ホーム転職介護福祉士

アルプスのペーター

介護福祉士, 訪問介護

292023/07/27

白黒ちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

今自分は58歳です正直夜勤しんどいです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

新人として2ヶ月目です。 遅番がメインな感じで食事介助が多い中、口腔ケアを遅番がやらないといけないんですが、中々行けなくて、夜勤者の方に手伝ってもらいながら、行っています。 そんな中、「もっと効率よく行動して」と先輩に注意されました…。 今まで遅番でも自分なりに早く行動する様にしています。でも、いざ行動する時にどうしたらいいのか優先順位とか効率よくとか、こう教わったのに……ってなって分からなくなったりします。皆さんはどうしていますか?

口腔ケア遅番食事介助

なごみ

介護福祉士, 看護助手, 病院

272024/03/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

ハッキリ申し上げます。 “私の中で速く”は要りません。  利用者様をみて、心地よく食べて頂くか、それだけです。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの職場は介護福祉士の手当は月おいくらですか? うちは3000円です。

手当資格介護福祉士

もか

介護職・ヘルパー, グループホーム

72024/03/28

nobu│

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

介福だと資格手当2万円付きます

回答をもっと見る

ヒヤリハット

デイサービスで介護補助の仕事(パート)をしています。見守りについてですが、昼食後にフロアに利用者16人ぐらい、1人で見てます。その内1人は車椅子の人で勝手に立ち上がって歩く人と後の二人は認知症で徘徊が多く脱走の可能性がある人です。昨日、見守り中に不注意で認知症の1人が徘徊で玄関をあけて脱走しようとしてました。他の職員が気づいたから良かったものの、そうじゃなかったら大変なことになってたと思いました。見守りって難しいなと思いました。これからも気をたいと思っています。みなさんは見守り中に転倒や脱走未遂などが。ありましたか?

デイサービス

菜の花

デイサービス, 初任者研修

42024/03/28

ほうじ茶ラテ

PT・OT・リハ, 病院

回復期病院のOTです。 こちらでも認知症の患者様が多いため、ベッドにセンサーを付けたり、センサーマットを敷いて対応しています。 フロアでの見守りも必要ですが、ナースステーションでスタッフが不在になる事があり、転倒やインシデントの発生はどうしても生じてします。転倒は居室やトイレ等慣れた場所での発生が多いです。私の病院では階段やEVを一人で使用してしまう事故がありました。幸い付近で見かけたスタッフが連絡下さり、大事には至りませんがヒヤッとしました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ボディータオル普通のタオルスポンジ素手入浴介助はしませんその他(コメントで教えて下さい)

508票・2024/04/05

今のところ皆勤賞です♡1度だけ休みました~何度か休んでいますよく、休んでます😌その他(コメントで教えて下さい)

675票・2024/04/04

排泄介助入浴介助食事介助シーツ交換レクリエーションや準備日誌の記入事務仕事食事の準備時間に追われていませんその他(コメントで教えて下さい)

736票・2024/04/03

12時~1時台2時~3時台4時~5時台6時以降夜勤はしてないその他(コメントで教えてください)

835票・2024/04/02
©2022 MEDLEY, INC.