4歳児クラスで、女の子。何もされていないのに、お友達を蹴る叩くをします...

ちぃ

保育士, 保育園

4歳児クラスで、女の子。何もされていないのに、お友達を蹴る叩くをします。ほとんどターゲットが決まっている感じです。注意をすると、視線をそらし、逆ギレで、椅子を投げ、机をひっくり返します。遊びの中でも、自分が有利なようにお友達を誘導したり、出来ないことがあるとお友達に全て押し付け、お友達は自分の遊びに集中出来ず、毎日我慢しながら過ごしている状態です。お友達の口の中に物を押し込んだり、首を絞めるような行為もあります。この子がいることで、他のお友達が満足して過ごせず、対応に困っています。親子関係に問題があります。良い対応があれば教えてください。

2020/02/13

2件の回答

回答する

とても大変な状況ですね。ご苦労が目に見えるようです…。 まず、他児に危険が及んでいますので、そこに目を配る必要がありますよね。補助の先生はいるのでしょうか。いるのであれば、ぴったり傍について見守ることができます。いないのであれば、一人で目を離さずに対応しなければなりません。かなり大変な状態になりますね…。 次に、子どもの背景を理解して声をかける必要があります。親子間系に問題ありとのことなので、「やめなさい」「ダメよ」では、効かないものと思います。恐らく衝動にかられての行為になるかと思いますので、心を整理できるような声かけが必要だと感じます。私は、お子さんの理解力に応じて声かけを変えていますが、共通して「あなたが好きよ」「あなたのことを聴かせて」が伝わるように声をかけています。ポイントとしては、お友だちを叩いてしまう行為について、現場を目撃したら ①(状況を保育者が知っていても)(状況を本人たちに整理させる)「どうしたの?」と双方に聞く ②(気持ちの受け止め)(気持ちを整理させる)「何がしたかったの?」「どうしてほしかったの?」「今どんな気持ち?」 ※どのような返答でも、「そうなのね」と聞くだけです。最悪「嫌いだから」とか言われるけど、「そうなのね」です。保育者の考えは言わない。 ③(次に繋がる声かけ)(解決する力・考える力を身に付けさせる)「どうしたらよかったかな?」「それは困ったね?」「今どうしたい?」 ※この時、謝る・仲直りするなどの円満で終わる必要はありません。お互い、話した結果「もう○○ちゃんと遊ばない」で、終わってしまうこともあります。本人たちが出した結果に、大人は口出ししません。言っても「そう…それはとても残念ね…」くらいに留めます。なぜなら、目的が心の整理だからです。 ※本人たちが解決策を見いだせないようなら、「次から順番に使うとか、どうかな?それなら喧嘩にならないかな?」などアドバイスすることもあります。また、謝罪がないときは「叩いて痛い思いしたかな?ごめんね言う?」と、本人に意思確認することもあります。 この3ステップ 、心を整理する練習をしていくものになりますので、効果を得るまでに数ヶ月かかります。怒る回数や、物の言い方などをメモし、効果を実感できるようにしていくと、支援する側のモチベーションに繋がります。 最後に、大変だと思いますが一番大切なのはその親子とできるだけ話す時間を持つことです。こどもはもちろん、保護者にも「気にかけているよ」と、態度で伝えるようにしています。 根気のいる支援なので、参考になるかはわかりませんが、記載させていただきました。何かしらの方法が見つかり、改善されることを願っています。

2020/02/14

質問主

たくさんありがとうございます。補助の先生はいないので、もう手に負えない時には、年長のクラスに行き、年長クラスの先生にお願いしてます。担任の言うことには聞く耳を持たないこともあり、他の先生だと聞けることもあるので。。 教えてくださった方法を、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

2020/02/14

回答をもっと見る


「お友達」のお悩み相談

保育・お仕事

こんばんは。非常勤で保育士になったばかりの者です。 3〜5歳の異年齢保育のクラスに入った時のことです。 勤めている保育園で 午睡中に早く起きてしまった子は お布団の上で静かに横になっている決まりになっています。 ですがお友達が近くにいる環境で 静かにしていられる子はほぼ居なくて、 毎日のように子どもたちのヒソヒソ話がはじまり、担任の先生たちに「うるさい」 「静かにして」「いまお話しする時間じゃない」 「何度も言われないと分からないの?」などと叱られています。 先生たちが叱ることは分かるのですが 子どもたちが約2時間黙って静かに横になっているだけというのはとても退屈だろうなという気持ちもあって、静かに遊ばせたりできたらいいのになと思うこともあります。 でも先生たちの貴重な事務作業時間で人手が足りないと難しいのかなとも思います。 皆さんの勤めている保育園では 午睡中早く起きてしまった子は どのように過ごしてもらっていますか?

お友達異年齢保育睡眠

みかん

保育士, 保育園

102023/01/25

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

お仕事お疲れ様です。 私の園でも、3歳からは横になっている決まりでした。 ですが、やはり苦痛な気がしたので、意を決して上に提案。 怒るのも辛いし、怒られるのも辛いと、、、 そしたら、2時から3時までは、お布団の上で読書がOKになりました! 読みたくない子は潜って横になっていますが、少し気持ち的には楽になりました!

回答をもっと見る

子育て・家庭

お子さんがいる保育士さんへの質問です。 お迎えに行ったら、娘の名前をお友達が呼び捨てしていました。娘の園の先生は何も言っていませんでしたが、私のはちょっとなと思ってしまいました。 ○○ちゃんって言ってあげてと注意したくなりました。 保育園に指摘するのがいいのでしょうか? また、自分の子が呼び捨てされた時どう思いますか?

お友達人権トラブル

はるちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

82023/07/08

こむぎ☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育

小学生になったら、仲良し友達同士の呼び捨てはよくありますが、保育園だと気になりますよね。。 うちの子は上は小5男子なので、呼び捨て当たり前くらいですが、下の年長男子は呼び捨て聞いたことないです。 保育園に指摘もしてよいと思いますが、 私だったら、その呼び捨てしてくる子と自分の子の関係性を先生に尋ねると思います。 1、すごく仲良くて、お互い呼び捨てするような仲なのか、 2、普段から自分の子に命令口調だったり、下に見ているような扱いをしているのか、 3、その子だけが自分の子以外にもみんなを呼び捨てしているのか(それだったらその子の家庭がそんな感じでなおらないかも、自分の親もママとか言わず、下の名前で呼び捨て当たり前家族も聞くので) 2、のタイプの子なら、園での対応をもしてもらえるようお願いしたいです。。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児担任です。最近イタズラが増えてきて引き出しをわざとバンバン開け閉めしたり椅子の上に立ち上がってみたりなど危険な場面が増えてきました。 怒ってもマスクのせいもあるのかニコニコ笑ってむしろ保育者の反応を楽しんでいます。 怪我をされると大変なので、いつもやめて!と強めに怒ってしまいます... その他にもお友達を押したり叩いたり...毎秒バタバタして見ています(т-т) どうやったら気持ちを伝えたり、試し行動を辞めてくれるでしょうか...

お友達0歳児ストレス

Ro

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32023/02/24

michoco

保育士, 幼稚園

イタズラと同様のことが安全にできるコーナーを作ってみてはどうでしょうか。 少し高い登れる場所を用意したり、開け閉めが楽しめる手作りおもちゃを作ってみたり。 以前0歳児の担任をしたとき、牛乳パックをたくさん使って、大型の室内遊具をよく作りました。 壁に仕掛けを作り、ドアをあけたり、紐を引っ張ったりしてあそべるようにしたり、100均にあるスイッチ(押したりカチッとレバーを倒すとライトが光るもの)を取り付けてみたり。 なかなか好評でしたよ。 イタズラって楽しいですもんね。 安全でやっていい場所で存分にやれば、満足してやらなくなるのではないかと思います。 マスクしての乳児保育って本当に大変ですよね。 早くマスク無しで保育したいですね。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

192024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

こんにちは。はじめまして。 今現在、うちの園でインフルエンザが流行しています。 先日、インフルエンザに罹患してまだ3日目の先生が出勤していました。 話を聞くと、医者からは熱が下がって2日経ったら出勤可能と言われたということでした。 園長も医者の判断に従うので問題なしとのこと。 インフルエンザの規定は学校保健法で定められており、確かに大人は適用外かもしれませんが、子供を預かる立場の保育者がそのようなことでいいのかと思い、他の保育施設はどうなのかお聞きしたく投稿しました。 よろしければお聞かせください。

保育士

おはな

保育士, 幼稚園

22024/03/26

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

医師の判断で出勤可能です。 規定のように解熱後2日経過後出勤可能です。 でも、インフルエンザ専用の薬のみの場合です。 熱以外の症状(例えば頭痛など)があり、カロナールなどを服用している場合は、それによって解熱している可能性もあるので、服用をやめて2日経過後出勤可能になるようです。 実際に私が病院で言われた事です。 医師によって判断も違うようなので、絶対ではないですが。

回答をもっと見る

保育・お仕事

児童発達支援で働いていて園さんから研修をして欲しいと依頼されたので研修をするのですが、障がい児保育の内容で、どのようなテーマの研修を受けてみたいですか?

スキルアップ保育内容保育士

enoki

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

42024/03/26

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は認可保育園でフルパートで勤務しています。 4月から0歳児クラスの担任になることが決まっており、 元々赤ちゃんが好きなので嬉しい気持ちと がんばろう!という気持ちでいっぱいです! そこで質問なのですが 0歳児の子どもと関わる時に意識してることや こんなことをしたら子どもが喜ぶ!懐いてくれることが あれば教えてください♩ 子どもにとって優しく楽しい先生でいたいです!

乳児0歳児担任

ちゃん

保育士, 認可保育園

32024/03/26

ばじる

保育士, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

ちゃん様 初めまして、こんにちは。保育士歴11年目です。 私も0歳の担当になりました。これで、4回目です。 赤ちゃんと関わる時は首がすわっている・すわっていない関係なく、寝ている状態から抱っこをする時は首を持ち、おしり側もしっかりと抱き抱むように抱っこをしています。密着されるのは赤ちゃんにとって安心感を与えるようです! 腕も抜けやすいので、配慮しながら抱っこしていますが、あまり不安になりすぎなくても大丈夫です^^ 横抱き、縦抱きが好みの赤ちゃんもいるので、赤ちゃんにとって安心しやすい体勢で抱っこをしてあげてください^^ ちゃん様の暖かく優しい心を持っているなら絶対に大丈夫です^^ わらべ歌や童話を保育士が歌ったり触れ合い遊びとかするともっといいですね。 保育園によってですが、午睡中にディズニーやジブリのオルゴールとかかけてあげると安心感がでるかなぁ、と思います。 よろしくお願いいたします! 頑張ってください!応援しています!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

3月ボーナスある3月ボーナスはなしボーナスはもともとないよその他(コメントで教えて下さい)

191票・2024/04/02

感じる参加してるけどいまいち…感じない研修とかに参加していないその他(コメントで教えて下さい)

183票・2024/04/01

年度始め、春年度末その他(コメントで教えて下さい)

222票・2024/03/31

0人1~3人4~6人7~10人10人以上その他(コメントで教えて下さい)

248票・2024/03/30
©2022 MEDLEY, INC.