家では母親、保育園では先生の方に質問です。仕事で叱る事が多かった日は、...

スイートオレンジ

保育士, 公立保育園

家では母親、保育園では先生の方に質問です。 仕事で叱る事が多かった日は、家でもイライラしてしまい、自分の子供に怒る事が多くなっているような気がしてます。 家庭、仕事の切り替えを工夫されている方、教えて下さい!

2021/01/24

4件の回答

回答する

わかります! 私は定時パートなので正職の先生の家庭との両立、負担はさらに大きいかと。 私は帰宅してからノンストップ家事と言っています(笑)気づくと帰ってから一度も座ってないままなんて事も。 うちは子どもが小1なのですが まだ復帰は早かったかな 家庭に皺寄せきてるな。と思うこともありました。 夕飯はメニューをまとめて決めて おきまとめて買い物 休みの日に手の込んだものをつくる様にして普段仕事の日は簡単メニューです。 前の日に切っておく、煮ておくなどすることもあれば お惣菜に助けてもらう事も。 家事をどうにか手を抜けるところか手を抜いてですかね。 家事しながら宿題みてあとは遊んでてなので。 お風呂の時間には子どもと話をするようにしています。 子どもにも言いすぎたなと 思う時は 言い過ぎちゃってごめんね。と 言っています。 言い過ぎる前に 気をつけよう。 子どもによくない。 子どもも自分の言い方を真似してそうなる。と自分に言い聞かせて  ちょっとひと息深呼吸ですかね。 私も日々反省です。 うちはまだ甘えたい年ごろなので 今はまだハグしたりスキンシップも ちょっと甘いもの口に入れて夕飯作りとか。 睡眠がとれるようにですかね。 やはり心にゆとりがないと 人に優しくできなくもなりますよね。 私も日々反省です。 あまり参考にならなかったらすみません お互い頑張りましょうね!!

2021/01/24

質問主

コメントありがとうございますm(_ _)m まさに、私と同じような状態だなと思い、私も頑張ろうと思いました。 らんまるこさんのコメントを読んで自分の子供とどう向かい合うか参考になりました。 ありがとうございましたm(_ _)m

2021/01/25

正職で担任をしています。 曜日ごとにやることを 決めてます。 年少、年中の年子やんちゃ坊主😱 もーそれはそれは....(笑) ひとり親なので手助けしてくれる人は 居ません...(lll-ω-)チーン 月曜日 タオル洗う、掃除機(リビング、和室、衣装部屋) 火曜日 服洗う、トイレ、洗面台 水曜日 家事休み! 木曜日 タオル洗う、掃除機(寝室、玩具部屋) 金曜日 服洗う、トイレ、洗面台 という感じです。 土日は怒涛の家事ラッシュ!!(笑) 子どもたちと公園に行けるように 時間を逆算して尚且つ子どもに 「〇時になったら公園行こ!」と 拍車をかけてます(笑) 洗濯機を回している間に 掃除機や水回りの掃除をするので 掛かっても1時間くらい(干すまで含) で終わります。 ご飯は手抜きもいいところで うどん、丼、パスタの ローテーションです😂 仕事では我慢しなきゃいけないことも 家では自由なので、ワガママし放題! 仕事に私情を持ち込まない!と決めているので 家では仕事を持ち込まない!としています。 イライラするのも致し方ないです。 そんな時は友達に電話しながら 家事してます。もちろん掃除機の時は 切りますけどね(笑) 子どもにあたることもありますが 最近は怒ってもしょうがないと言い聞かせ、 「あーママ悲しっ!かっこいいお耳が 2つもあるのにママの声が届かないなんて... あーーー悲しっ!!!(笑)」と 冗談交じりで言ってます。 すると、「ほら!おいで!ぎゅっするから おいで!」と慰めてくれます。 大人の都合で子どもに指示をするから イライラしてしまうだけで 大人が寄り添えば子どもも自然と 分かってくれると思ってます。 寝る時は一緒に寝て今日あったことを 3人で話をしているといつの間にか 子どもたちが寝落ちしてます(笑) 頭を撫でながら「今日も1日お疲れ様ね!」と 声を掛けて自分の時間を確保するのに リビング行ったり、一緒に寝ちゃう日も(笑) 長くなりましたが、子どもって 大人が思っているより大人で繊細なので 親が子どものことを分かるように、 子どもも親のこと分かってるかもです。 お子様のために考えてるだけで 立派な母親ですよ😊 完璧な人間は居ないので スイートオレンジさんなりのやり方で たまにはお子様と一緒になって がむしゃらに遊ぶのも案外発散になりますよ!

2021/01/27

回答をもっと見る


「家庭」のお悩み相談

子育て・家庭

子どもが自分の部屋で1人で(またはご兄弟で)寝るようになるのは皆さんのご家庭ではだいたいどのくらいですか?うちはまだまだ2歳なので、想像もつきませんが、知り合いの息子さんは高校生で、まだママと呼び、一緒のベッドで寝ているそうです。その子その子のタイミングや、ご家庭によって色々な段階もあるかと思いますが、参考までに教えて頂けたらと思います🛏️!

身の回りのこと家庭生活

めのう  

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

82024/01/30

さゆ

保育士, 認可保育園

一般的には小学校卒業が、1つの節目かな?と私は思っています。3人子供がいますが、それぞれに聞きました。「ママはいつでもwelcomeだよ」と話していましたが、自然と長女、次女は中学1年生から1人でねてました。子供の気持ちが1番大事ですが、生活環境にも左右されると思います。 部屋の間取りや広さで、部屋を確保できなければ、一緒に寝たくなくても寝なくてはいけませんしね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

研修で、保育室の壁面(保育者が作った物)は必要ないという内容のものがありました。家庭と同じ環境にすることで、子供たちが安心して過ごせる、家庭の壁に季節の壁面や誕生日表はないでしょ?という内容でした。 前の園でも、今の園でも、毎月ではないですが、季節ごとに壁面を変えていて、子供たちも喜んだり、興味を持って見てくれていると思います。 研修の内容を職員で共有し、話し合い、結果、今年度は貼ったままにすることになりました。 保育者が作った壁面(季節ごと)を貼る壁とは別の場所に、子どもたちが作った月の壁面製作も飾っています。 皆さんの園では、保育室内に壁面などを貼っていますか?意見なども聞かせてください。

壁面家庭安全

chekeee

保育士, 保育園

102023/11/18

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

それ、研修で聞いたことあります… 私の園では玄関装飾はフリーがするので園にある物をみつくろって…か作って 貼ります。 保育室は各クラス、ホールは0、1歳児クラス順番、2歳児クラス、幼児クラス順番(ホールが3つあるので)で装飾をやってます。 2歳児クラスが使うホール装飾は その年によって 1年通して 全くしない年もあります(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

預かり保育では年少、年中はお昼寝をします。特に夏場はプールで遊ぶのでいつも以上に体力を使い子どもたちもスッと寝てしまいます。しかし、その中で子どもを寝かせないで欲しいという要望もあります。ご家庭の方針はそれぞれなのでそのような意見が出るのも分かるのですが、その子ども自身座りながらウトウトしているくらい眠いのに『お母さんに怒られるから…』と本人も必死に起きようと頑張っています。 その保護者曰く、ショートスリーパーで夜寝なくなってしまうからとの事ですがその子が可哀想で仕方ありません。 こどもが寝たい時に寝かしてあげられるように保護者を説得するべきなのか、保護者の意見をそのまま受け入れるべきなのかご意見お願いします。 説得する場合どう伝えるべきかも教えていただけると助かります!!

延長保育家庭睡眠

ぴよこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42023/08/22

ぬーそう

保育士, 保育園

お昼寝をしてしまうと、夜寝る時間が23時を過ぎてしまう…などの場合にはお昼寝をしない対応をとることもあります。 まずは、お昼寝時間を短くして提案するのはどうでしょうか? 他の子が1時間なら30分など…。短くて起きるのが辛いかもしれませんが、うとうとを怒られるから…と我慢するのはかわいそうに感じます。 私自身も寝ない息子を育てているので、保護者の気持ちも十分理解できますが( ; ; )

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

与薬についてお聞かせください。うちの園では与薬依頼書さえあれば与薬を行います。そのクラスに入っている誰かが与薬しています。特に担当は決まっていません。バタバタする時間でもあるので与薬ミスが無いようとても緊張します。 どうやら与薬についてはアレルギーの薬とか特別な場合を除いて基本受け付けなかったり、朝夕の2回で薬を出してもらえるよう医師にお願いして下さいとアナウンスしていたり、必ず園の看護師か主任クラスの職員が行う取り決めがあったり、間違いのないようにしている園もあると知りました。みなさんの園はどうですか?

くすり1歳児保育士

だいちん

保育士, 認可保育園

72024/04/24

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

処方薬しか預かりません。 看護師常駐の公立なので与薬は必ず 看護師が各クラスをまわって のませてくれます。看護師が休みの日は園長か副園長。土曜は主任、看護師、園長、副園長…週によって違います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士7年目です。 初めて4歳児クラスになりました。 1.2歳児の時にもっていた子たちで1年ぶりです。 なかなか元気いっぱいなクラスだったのですが、 昨年の3歳児で持ち上がりなしでビシッと幼児の流れを教えてもらい、とてもメリハリあるクラスになっていました。 しかし、わたしがリーダーをとった日はなぜか落ち着きなく声も大きくなります。ですが持ち上がりの先生が1人その先生がいたり、リーダーをとる日はみんなそんな無駄な動きなく活動します。 子どもってよくみてるな〜と思いますがやはり保育がまだまだなんだなーと実感させられます。笑 その持ちあがりの先生が3つも下ということもありすごいなー上手なんだなーと気持ちでいっぱいです。 試されている赤ちゃんのときの先生だから甘えているということもあると思いますが子どもたちに伝わる話し方など心がけていることはあれば教えていたいただけると幸いです。

4歳児

ほほ

保育士, 保育園

02024/04/24
遊び

私が勤めている保育園は小規模な為、園庭がありません。近くの公園に雨が降っていない日はお散歩に行くのですが遊具や砂場などがない為だんだんと同じ遊びばかりになってきてしまいます。よくやっているのはボールあそびやかけっこ、むっくりクマさんのような簡単なゲームです。 何か外遊びのいいアイディアがありましたら教えてください。

散歩外遊び小規模保育園

てるてるぼーず

保育士, その他の職場

22024/04/24

みーちゃんママ保育士

保育士, 認可保育園

こんにちは。 鬼ごっこは大きな円を描いてその周りを走ると鬼ごっこが苦手な子も楽しめ鬼からの距離を調整したり年齢によりルールを増やすと各年齢が楽しめます。 ダンボールソリはボールや箱を乗せて競争したりごっこ遊びが楽しめます。運動会の練習にもなりますね。 ボールプールで使うビニールボールをまいてボール集め、色あつめ。 45リットルのビニール袋を膨らませて大形風船もルールしだいでいくらでも展開できますね。 年齢やねらいによって同じ遊びでもルールや少しの工夫で新鮮な遊びに変化しますよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ベリーショートショートヘアショートボブボブミディアムセミロングロングその他(コメントで教えて下さい)

185票・2024/05/01

好き仲間内的なかんじなら好き普通かな…♡ちょっと苦手、いや嫌、行かないタイプその他(コメントで教えて下さい)

210票・2024/04/30

幼稚園保育園こども園小規模や企業主導型学童や支援センターなど児童養護施設などの福祉系その他(コメントで教えて下さい)

237票・2024/04/29

子どもたちが楽しそう、安心している保護者とコミュニケーションが👍研修や教材研究を頑張っている笑顔や元気があるね同僚と上手くやっているね性格を褒められます~🎵その他(コメントで教えて下さい)

232票・2024/04/28
©2022 MEDLEY, INC.