あまりにもムカつくので、保育士としてというより一社会人として質問です。...

うづる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

あまりにもムカつくので、保育士としてというより一社会人として質問です。 リーダーが情報封鎖をします。朝礼の内容から保護者から聞いた内容、連絡帳の内容、上司からの伝言、行事の役割分担、編入園児の保育時間(慣れ保育なので早お迎え)、 提出間近の書類を持ち歩く(鍵の掛かる場所に入っているので他人は開けられない) 他にもありますがざっくり。これらのせいで、クラスはバラバラ、保育士の気持ちもバラバラ、いっときは子どもにもうつって怪我が多発し、上司に入ってもらって話し合いをしたこともありました。 メール形式で保護者からの連絡が常に入るので、朝だけではなく昼、夕方も連絡帳は確認が必要ですが、寝かしつけや他の仕事に追われて連絡帳を見る余裕が無いこともあります。ちょうどまさにそういう日だった時、園長に呼び出され別件で話していたところ「そういえば○○くんのところから連絡入ってたけど対応してくれた?」と。それはリーダーが対応したのですが、私自身はその連絡を見ていないし対応も聞いていないので正直に分かりませんと答えました。 この時間に見てないのはまずいんじゃないかと言われましたが事情を説明すると「見られないんだったら聞いたら??」とアドバイスされました… 他にも上司が入ってクラスで話し合い(リーダーの愚痴を聞いて私たちに直させる会)した時も、散々リーダーの愚痴を聞かされた後、後輩(2年)が泣きながら辛いですと訴えた時も、園長からは「聞きなさい」のみでした。 リーダーは時々クラス会議で、「気にならないの?」「今度○○があるけど誰も聞いてこないけど大丈夫なのかなって思ってる」と言ってきます。 確かに、聞かない私たちが悪くないとは言いません。聞けば済む話。でも、情報を持ってる人が拡散するのが基本だと思ってモヤモヤするのは私のわがままでしょうか。 さらっと「こういう連絡があったよー」「○○ちゃんこうだからこうしておいたよ!(こうしておいてね!」と言えば済むんじゃないの、と思ってしまいます。 他にも私や後輩の悪口を事務室で突っ伏して話しているのを見ると、そうやって自分が情報封鎖して全部抱えてるから通院するレベルの体調不良になるんじゃないのって思ってしまいます。

2020/09/24

8件の回答

回答する

大変な事情はわかりましたが、質問はどの点でしょうか?

2020/09/24

質問主

分かりにくくてすみません。情報を持っている人が情報共有をしてくれないことに関して、聞かない私たちがいけないのか、共有しないリーダーに問題があるのか、どちらだと思うか、という内容です。

2020/09/24

回答をもっと見る


「連絡帳」のお悩み相談

感染症対策

愚痴です。 先週からアデノウイルスによる流行性角結膜炎が子ども・職員問わず多く出ています。 最初はおそらく子どもが感染したのですが、それが職員にもうつりました。 うつってしまった職員が眼科で「アデノウイルスによる流行性角結膜炎、10日間休むように」と診断されたにも関わらず、卒園式前ということもあり、園長の判断で出勤。 そこからあれよあれよという間に子どもにも職員にも感染が広がっています。現場の保育士は半数が感染しました。 ここまで広まってようやく「上層部に対応を仰ぐ」という判断をしたようです。 アデノウイルスは感染力が強いから出勤停止になるかと思いますが、診断された翌日1日は休むものの、その後は現場の人数が少なすぎるために出勤して保育に入っています。 今や子どもにも広まり保護者にまで影響が出ていて、責任者の判断としてどうかと…。 そもそも最初に「目が充血し目やにが大量に出ているから保護者にお迎えのご連絡をした方が良いか」と相談した時に「保護者も目のことは分かっていて預けてるから電話はしなくて良い」とのことでした。 保育園は病児保育ではないのに。 園長の感染症に対する判断が甘すぎるのがとても気になります。

延長保育病児保育卒園式

ぼんば

保育士, 保育園

22024/03/19

Laki

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

それは大変ですね💦 職員数が足りなくて休まれると困るのもわかります。ですが、広がるほうが大変なので、うちでも、しかたない!ていうて休んでもらってます。 もう少し子どもたちのこと、集団活動のことをわかってほしいですね🤦 保護者も意外と見逃してたりするし、でてるのならなおさら電話しておむかえきていただきたいですよね💦

回答をもっと見る

愚痴

今日から保育が始まりました。 1歳3人に正規、会計年度(私)、パートの3人職員がついてます。一対一で幸せな時間ですが、さすがに大人がいすぎて、手が余る状態。時々自分がいる意味がわからなくなり、涙が出そうになりました。 正規は副園長なので、『私はほとんと普段いないから』と言われましたがオムツ替えも掃除も『私がする』と言って、私がしようとするのを止められました。『先生、主だから子どものとこいてください』と言っても、『私がする』と言われるとパートと二人で回るなら私はいろないじゃないかとなり、初めて初日に辞めたいと思いました。『連絡帳も私が書く』『昼寝も先に行って』と言われモヤモヤ。 私は休憩が終わったら少し事務室で仕事ができると思ったら『こどものところに戻ってきて』と言われ、『あーわかりました。私は事務室で仕事してはいけないのね』と思い、私は部屋できる仕事を黙々とします。 パートも最近私を無視するような言動があり、今日は私がいないような動きをされ、私は必要ない人かとなりました。 もう都合のいい人は限界。私を必要としてくれる場所にいこうと思ってます。

連絡帳休憩保育室

マメ

保育士, 公立保育園

22023/04/06

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

マメさんご自身が担任という自覚を持てていない、理解できてないからモヤモヤしているのではないでしょうか? 副園長が担任になることは 無いのでこの場合、マメさんが主担だから…ということを言いたいのではないでしょうか? パートさんからしたら 担任であるマメさんからの指示がないし、自分と同じ動きをするからイライラしているのではと感じました。 1度 きちんと副園長とマメさんの立場と動きの確認などをした方が良いですよ。 私も会計年度(週30時間非常勤)です。もう何年も人手不足なので園都合で色々と振り回されてます。園長によって考えや理解なども違いすぎて 振り回されるどころか損をしました…昨年度(笑) 都合のいい人でいる方が自分に何かあった時、使える切り札になると私はかんじてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

うちの園は来年から連絡帳が廃止になり、連絡帳がアプリに変わります。 各クラスにタブレットが置かれ、担任はそれに入力していくみたいです。 紙の方がみんなで分けて連絡帳書けるし便の時とかもサッと記入できていいのになぁとか思っちゃいます。 連絡帳がアプリの園で働いてる方、実際どちらがやりやすいですか?

連絡帳保育士

さん

保育士, 公立保育園

52023/12/20

かずのこ

保育士, 保育園

最近コドモンを導入しました。連絡帳は文字数が限られてるし書き損じに慎重になりますよね。アプリの方が楽ですよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

年長担任😭😭 やっていける自信がないです! 今まで私立で12年働いて来ましたが 今年度公立に受かり、働いてます。 何も分からず…💦 隣のクラスの先生はバリバリ動いていて… 親さんも年長担任が新人で不安ですよね…。 経験者とは言え初めての職場の年長の経験ある方みえますか??😭😭

新年度公立5歳児

emu

保育士

22024/04/03

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

私立の方がタイヘンなイメージがありますが…😯

回答をもっと見る

保育・お仕事

気にかけて欲しいタイプの子どもが、自分の物を隠したり、トイレットペーパーを丸ごと濡らしてしまったり、手足に絵の具をベタベタに塗ったりします。支援児に手をかけていると、どうしてもこういう子たちが見れていない時があります。 自分に余裕がある時は、その子たちとの共有時間を増やして遊んだり、援助したり関わりを持っているのですが、他にいい方法があれば教えてほしいです。

5歳児パート幼稚園教諭

アコム

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32024/04/03

ここ

保育士, 認可外保育園

こんばんは。 毎日の保育、お疲れ様です。 行動が続いている限りは、構ってほしい気持ちが満たされていないのかもしれないですね… 大人としては関わる時間を増やしているつもりでも、受け取る子どもとしては、求めているものと違ったりして…難しいですよね。 私の経験談ですが。 名前をたくさん呼んだり、目があったときに微笑んだり、すぐに声を掛けられなくても後からお手伝いのお礼を言ったり… 見てるよ、気にかけてるよ、というアピールをこまめにするようにしていました。 あと、ちょっとした時間でいいので、一対一で声をかけるようにしてましたね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

初めて5歳児の担任になりました。 3月までに育って欲しい姿を見立ててその為にはどう保育していくか…と言われたのですが、どう育って欲しいのか、どう見立てて行けばいいのか分かりません。 5歳児担任を経験された方にアドバイスを頂きたいです。 追伸、勤め先は自由保育で子供主体性の園です。

主体性自由保育5歳児

みぃすけ

保育士, 保育園

12024/04/03

チョコチップ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

私も今年度5歳児担任初めてです。経験がなくてごめんなさい。 とっても簡単に考えて就学に向けて①身の回りのことは自分で行う、気付く、相手に伝える②時間を守る③友だち同士解決していく力、話し合い④食事もバランスよく食べる などなど。こういうことを常に考え、遊びの中で子どもたちが気付けるような声かけをしています。自由保育なら遊びの発展もあると思うので、子どもたちと作ったりしながら楽しい保育が出来ると思います。主体性でも小学校に向けて、ある程度のきっかけ作りは必要なのかなぁとも思います。 適当ですみません。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

園長や主任からの指導あり指導担当があります😊同じクラスの担任から学ぶ見様見真似でスタート特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

40票・2024/04/11

持ち上がりたい以前受け持った年を間をあけてしたい全く初めてがいいかな~どこでも大丈夫♡その他

186票・2024/04/10

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

210票・2024/04/09

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

231票・2024/04/08
©2022 MEDLEY, INC.