2才児のトイトレが本格的に始まりました!経過をこまめに伝えたりと、家庭...

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

2才児のトイトレが本格的に始まりました! 経過をこまめに伝えたりと、家庭でもなるべく取り組んでもらえるよう声掛けをしたりしていますが、失敗した時の事を考えるとついオムツにしてしまうようです。その子自体はだいぶトイレの間隔が長くなってきていて、今がチャンス!と思うのですが、家でオムツで過ごす事が多いため、園でもトレパンを履くのを嫌がるようになってしまいました。 家庭との連携がとても重要とは思うのですが、家庭の事情もあるので、あまりしつこくはお願いできないし、難しいです。 みなさんは、保護者との連携を図る際に気をつけていることなどありますか?

2022/07/25

4件の回答

回答する

2歳児のお子さんだと、トイトレは一進一退の繰り返しなので、無理強いはしないようにしています。 保護者としても、家でオムツにしていたいという気持ちもわかります… 家では進んでいて、園ではトイレで全くでないのに進めてほしいという家庭もあります。 トイレに行くのが嫌な気持ちにならないよう、家庭との連携はもちろんですが、本人の気持ちも大事にするようにしています。

2022/07/25

質問主

やはり本人の気持ちが一番ですよね。 つい、園ではできるのに...と思ってしまうのですが、保護者の事情も考慮し、無理なく進めていきたいと思います。 ご回答、ありがとうございます!

2022/07/25

回答をもっと見る


「排泄」のお悩み相談

保育・お仕事

3歳児さんで日中もおむつしている子って、どのくらいの割合でいますか? 幼稚園に入るまでには、また幼児クラスに上がるまでにはトイレでの排泄ができるようになっているイメージでしたが、昔よりもおむつのお子さんが増えている気がします。 今はトイレトレーニングも急がないやり方になっていると聞くので、3歳児さんでも焦らない感じなのでしょうか?

排泄幼児3歳児

のえる

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

152023/05/13

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

幼稚園と保育園での割合もだいぶ違うと思います。 幼稚園の方が少ないのではないかなと感じます。 保育園はクラスの半分くらいオムツですね😅 でも、夏のプールに向けて家庭と園とで同じようにやっていき早目に取れる子が多いです。

回答をもっと見る

成功体験

私が昔正社員で勤めていた保育園ではトイレトレーニングを6月頃から高月齢の子どもから始めて夏の終わりにはほぼ全員が夏が終わる頃には布パンツに移行して失敗もほとんどなく3歳のクラスに上げていたのですが、今勤めている保育園は無理強いをしない子ども主体?を謳っている保育園でトイレトレーニングをするのは年度末の寒い時期から始めるので3歳になっても未だに紙パンの子どもが沢山いる状態です。 皆さんの園でもそんな感じなんですか?

排泄2歳児

りんりん

保育士, 保育園

42023/06/23

梅なっとう

保育士, 保育園

昔と今では、保育の色んな面が変わってきていますよね。 私の勤める2歳児クラスでは、子どもの状態を見て、パンツに移行できそうな子から家庭と相談して本格的にすすめていく感じでした。 月齢差がまだまだあるクラスなので、一斉に始めるわけではなく、子どもそれぞれに合わせてして行い、3歳児クラスに上がる頃には皆外れてる感じです。 今は、膀胱にしっかり尿をためられるようになってからや、子どもの気持ちを優先して、昔よりオムツ外れがゆっくりになっていますよね。 ゆっくりに始めれば、トイトレ期間は短いイメージはあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児のトイレ。排泄がないのにトイレットペーパーをちぎってお尻を拭く練習みたいなことをする必要有るのだろうか。出ないのに水を流す必要はあるのだろうか。水を流すことが面白く何度も流す子が増えてきてしまい大変なんですが。自分のクラスの子供たちには教えていないことを他の先生にトイレ連れて行ってもらう際にやっていたのだろうということを私が連れていくときに、「これやる?」と水を流すところを押そうとしながら言う子やトイレットペーパーをガラガラと伸ばして遊ぶ子が増えてきてまじでやめてほしい!って子どもに「もったいないからやめて」と言うと子どもは泣いてしまいその後が大変。1歳児を持っている担任の先生方はどうされていますか?

排泄1歳児保育士

まい

保育士, 保育園

62023/07/13

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

ペーパーは、自分で加減ができるまで、保育士が畳んで渡しています。 衛生面が大丈夫であれば、箱に1回分の量を大量に入れて手渡しで渡していました。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

192024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育士の髪色について質問です。 私の園は比較的緩く、20代から40代くらいまで明るめの茶色の人がいたり、インナーカラーを入れる人が何人かいます。 うちだけが緩いのかなと思っていたのですが、他園さんとの交流や散歩先の公園でいらっしゃる先生たちにも、原色メッシュの方などを見かけることが増えました。(公立園の年配の方にもいらっしゃいました!) 他の園さんはどうなのかな〜と何となく気になりました。また、髪色で注意を受けた場合の話も聞いてみたいです。(保護者から言われたのか、園から言われたのか等)

小規模保育園公立保育士

はりー

保育士, 小規模認可保育園

22024/04/21

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

いつもお疲れ様です。 私の働いてる園も髪色明るい方もインナーカラーを入れている方もいます! 息子が通う園もインナーカラーの方いらっしゃいます! 以前働いていた園は、みんな落ち着いた髪色でした。 でも特に規定があった訳ではないです。 私はあまり派手にする勇気はないので、髪色を楽しんでいる方を見ると オシャレだなー、いいなーと思いますが、人と接する仕事をする社会人としてどこまで許容範囲なのか、、とも思いますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児クラスのダウン症の子に専属でついてます。 私自身、ダウン症のお子さんを持ったことがなく初めての経験なので、担任に気をつけることなどありまふかと聞きましたが「転びやすいんで」くらいしか教えてもらえません😢 担任は私が話しかけると不機嫌なので(多分嫌われてる)、それ以上細かくなかなか聞けず… もちろんその子によるのが大前提だと思いますが、ダウン症の子に専属でつく場合、どんな事に気をつけたらいいでしょうか?

ダウン症3歳児パート

ことり

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22024/04/21

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

私の経験では、二人いて満2歳でハイハイでご飯は刻み、知能程度は10ヶ月位の子 年長ですが、時折単語が出る程度で、身長は1メートルない子、知能は2歳程度 どちらにも共通して言えるのは、発達は遅れ、同学年の子たちと同じことは難しいです。 ダウン症の特徴として、全身の筋力が弱い未熟なので、食事の介助も普段の生活や遊びも注意がいります。 やはり、担当児のことをとにかく知ることや、発達の遅れはあるけれど、その子なりのできそうなことをサポートすること。 3歳児クラスは、まだまだコミュニケーションの取り方が未熟になり、他のことのトラブルには取り扱いに注意。 ツリ目に舌が出たりとダウン症の風貌を気にしない子はいませんので、丁寧に説明したり、からかいの対象に絶対にさせないことが、求められるとおもいます。 療育に通っているなら連携も必要です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少の子で保育士を叩いだり噛んだりします 自分の思い通りににならないと外に出て行こうとしたりもします かまって欲しい気持ちからなのだろうと思いますが… 周りの子に怪我させないように止めると保育士がやられる感じです 保護者は迎えに来るとその子のことを「可愛い♥️」「大好き♥️」と愛情たっぷりの表現をしているのですがこれは保育士の前だから?って気がします 園での事実を話しをするとその場では注意をしてくれますが変わりません 保育の現場で保育士が虐待だという問題がありますが逆虐待はどうしたらいいのでしょうか

虐待怪我対応3歳児

ロカ

保育士, 保育園

52024/04/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

保育士が子どもに叩かれたり、噛まれたり…は仕事上 仕方ない💦 感じになってますね。 加配児(幼児クラス)におもちゃで頭を叩かれて「コブ」ができた、噛まれて痕が残った、つねられてアザが… とかあるとよく話を聞きます。 私も昔、2歳児クラスの子どもに腕を噛まれ 何年も歯型が残ってた…ということがあります。 加配児、そうでない子(グレー児だったりする)にも根気よく「痛い」「やってはいけない」「言葉やジェスチャーで言う」を伝えていくしかないですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

子どもたちが楽しそう、安心している保護者とコミュニケーションが👍研修や教材研究を頑張っている笑顔や元気があるね同僚と上手くやっているね性格を褒められます~🎵その他(コメントで教えて下さい)

172票・2024/04/28

日焼け止めを使うアームカバーや長袖を着るUVカットのメガネ帽子その他(コメントで教えて下さい)

223票・2024/04/27

リュック派トートバック派肩から掛けられるショルダーバックいろいろ使ってますその他(コメントで教えて下さい)

249票・2024/04/26

モヤモヤはよくある時々はあるなできるだけ解消して帰るいつもスッキリ帰るその他(コメントで教えて下さい)

253票・2024/04/25
©2022 MEDLEY, INC.