自分を守るために、嘘をついてしまったときあなたはありますか?私はそれで...

にこ

保育士, 幼稚園教諭

自分を守るために、嘘をついてしまったとき あなたはありますか? 私はそれですごくすごく罪悪感に包まれています。 もちろん、もうつかないようにしようとは思っているのですが、なんで素直に言えなかったんだろう、と自分に呆れています、、、😢

2020/05/25

2件の回答

回答する

そのことを、悔いているんですね。過去は、どんなに悔いても変えれませんが、未来は自分次第でいくらでも変えることが出来ますよ。変わらない過去より、前を見てはどうですか?😊

2020/05/25

回答をもっと見る


「人権」のお悩み相談

職場・人間関係

今、認定こども園で保育教諭をしています。 そこでの人間関係について相談したいです。 宜しくお願いします。 私は、現在、短大を卒業して、今、働いている園で3年目で保育教諭をしています。同じく、年齢は年配の先生ですが、保育・幼児教育の仕事が3年目という先生がいます。今回はその先生についての相談です。その先生とは1年目、2年目が同じクラスの担当でした。仕事は、この先生の他に主担任の先生やパートの先生がいたので、主担任の先生の指示をもとに意見を交えながら仕事をし、自分の知識も増えるばかりで、どうにか頑張ることができました。 しかし、私の失敗や悩みに対し、1対1で叱責し、最後にはこんな給料泥棒辞めてしまえばいいのにと言われていました。こんな状況のなか園長先生や上司にあたる先生には媚を売る始末です。 その上、その先生からは仕事は早く完璧にしてくださいと言われていたのですが、その先生はというとパートの先生と仕事中に作業をしながらデパートの話で盛り上がっていることがほとんどです。その話で1回につき1時間ほど子どもの前に現れないこともあり、それが1日に何度かありました。また、私の悪口を言って笑っているという始末です。ですのでこの先生とはどんどん気まずくなりました。 今は、その先生とは、離れましたが、その先生と同じクラスに入っている新卒の先生が次のターゲットとなり叱責されています。また、他の先生からは午睡中にタンバリンを鳴らして起きている子どもと遊んでいるという情報も入っています。簡単にいうと、立場の下だと思った人にはとことんまで追い詰め、立場の上の人には媚を売るような先生です。立場の低く、よく叱責されているような私たち保育教諭はその先生との関係が悪化していて今後の保育にも影響しそうです。クラスを決めいるのは園長先生ですのでその先生が媚を売っている関係で立場の弱くて叱責しやすい先生を一緒にしてほしいと伝えているみたいです。園長先生の好きな先生にはクラスの年齢を決める権利はありますが私たちには決める権利がありません。気まずくなっている先生との関係はどのようにしたら改善されるでしょうか?

脅し人権認定こども園

mican

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

22024/01/26

まほ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

園長に相談はできないですか?他の保育士もその保育士の素行の悪さを見ているはずなので、何人かが報告すると園長も動いてくれるはずです。 それでも解決しない場合は辞めるのも一つの手です。他にも保育園はいっぱいあります!楽しく仕事できるのが一番ですよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

人間関係が良い園、悪い園があると思います。 私は職員同士仲良しなのとチームワークが良いのは違うと思います。 仲良しなのは良いことですがそれが裏目に出て職員同士良いこと悪いことが言い合えず、正直仕事というより学生の人間関係な雰囲気です。知人や職場内の仲良しが一緒になるとプラス面だけでなくマイナス面が多いのです。 選り好みをしたり、同じようなことをしても人によって態度を変える。特定の人に対しては何をしても否定的な態度をとる。それをトップである園長がやってしまっているので職員にも悪い影響を与えている。 私は主任でもあるので園長に職員間の問題点改善したいことを伝えても「図太くないとこの仕事はやっていけない」と改善するつもりはないのだと。 仲良しとチームワークの良さは比例すると思いますか?それとも別物だと考えますか?

人権主任園長先生

りんご

保育士, 保育園, 認可保育園

82022/08/20

めいとん教授

保育士, 認可保育園

比例することもありますが、反比例することもあります。 ただ仲が良いことは悪いことではないと考えるので、仲の良さがプラスに働くようにしていきたいですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

発表会を終えて、、 発表会の在り方、保育の在り方についてすごくモヤモヤしています。 私は長い間公立で働いていたので、私立に来て 2歳児の発表会でも、セリフがあったりとか、 台詞を言う時は前を向いて!とか声は大きく!とか。。。 生活発表会って、保育士と友達と一緒にのびのび楽しく遊んだり表現したりするところを見てもらうとこですよね。それで、大きくなったな!とかこんな心開いて笑顔で過ごしてるんだなとか。 台詞を前向いて言うって誰のため?親?園長? 友達に言ってるんやから友達の方を向くのは当たり前では あと合奏。。子どもたちは楽しんでるのか、 すごくさせている保育ではないか 子どもが生き生きとする表情は自分からしたい遊びを見つけて主体的に遊んでいるとき。 この園は全部全部させている、こどもにさせる保育。 古い。私立は考え方が古い。 発表会が終わり、連絡帳に、〇〇ちゃん、頑張ってましたね、と書いた、それでハッとなって 頑張ってましたって何?? 私も染まりかけてるけど。 発表会って頑張るところ?親はそれを望んでいる? 劇の練習、合奏、歌の練習、練習って書いてるけど 練習って何?? 練習じゃないでしょ、劇遊びでしょ 爆発しそう💣🤯 愚痴すみません😭 私立は他のとこもこんな感じですか??

劇遊びブラック保育園人権

はな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

62021/02/11

みどり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

すごく考えさせられました! いま転職しようとしている株式小規模園が、子どもが自分のやりたいことをとことんやる方針なんです。製作も、保育者の自己満ならNG。そこで、いまの私立大規模園はさせてる保育は所詮保育者の自己満なのでは?と思う点が出てきました。生きていくのに必要な力やメリハリをつけなきゃいけない時、と、させている保育とまた全然違うな、と。 転職候補で保育の方針その点気になりましたが、はなさんの投稿を読ませていただいて、あらためて考えさせられました。ありがとうございます!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育士の髪色について質問です。 私の園は比較的緩く、20代から40代くらいまで明るめの茶色の人がいたり、インナーカラーを入れる人が何人かいます。 うちだけが緩いのかなと思っていたのですが、他園さんとの交流や散歩先の公園でいらっしゃる先生たちにも、原色メッシュの方などを見かけることが増えました。(公立園の年配の方にもいらっしゃいました!) 他の園さんはどうなのかな〜と何となく気になりました。また、髪色で注意を受けた場合の話も聞いてみたいです。(保護者から言われたのか、園から言われたのか等)

小規模保育園公立保育士

はりー

保育士, 小規模認可保育園

22024/04/21

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

いつもお疲れ様です。 私の働いてる園も髪色明るい方もインナーカラーを入れている方もいます! 息子が通う園もインナーカラーの方いらっしゃいます! 以前働いていた園は、みんな落ち着いた髪色でした。 でも特に規定があった訳ではないです。 私はあまり派手にする勇気はないので、髪色を楽しんでいる方を見ると オシャレだなー、いいなーと思いますが、人と接する仕事をする社会人としてどこまで許容範囲なのか、、とも思いますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児クラスのダウン症の子に専属でついてます。 私自身、ダウン症のお子さんを持ったことがなく初めての経験なので、担任に気をつけることなどありまふかと聞きましたが「転びやすいんで」くらいしか教えてもらえません😢 担任は私が話しかけると不機嫌なので(多分嫌われてる)、それ以上細かくなかなか聞けず… もちろんその子によるのが大前提だと思いますが、ダウン症の子に専属でつく場合、どんな事に気をつけたらいいでしょうか?

ダウン症3歳児パート

ことり

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

32024/04/21

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

私の経験では、二人いて満2歳でハイハイでご飯は刻み、知能程度は10ヶ月位の子 年長ですが、時折単語が出る程度で、身長は1メートルない子、知能は2歳程度 どちらにも共通して言えるのは、発達は遅れ、同学年の子たちと同じことは難しいです。 ダウン症の特徴として、全身の筋力が弱い未熟なので、食事の介助も普段の生活や遊びも注意がいります。 やはり、担当児のことをとにかく知ることや、発達の遅れはあるけれど、その子なりのできそうなことをサポートすること。 3歳児クラスは、まだまだコミュニケーションの取り方が未熟になり、他のことのトラブルには取り扱いに注意。 ツリ目に舌が出たりとダウン症の風貌を気にしない子はいませんので、丁寧に説明したり、からかいの対象に絶対にさせないことが、求められるとおもいます。 療育に通っているなら連携も必要です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少の子で保育士を叩いだり噛んだりします 自分の思い通りににならないと外に出て行こうとしたりもします かまって欲しい気持ちからなのだろうと思いますが… 周りの子に怪我させないように止めると保育士がやられる感じです 保護者は迎えに来るとその子のことを「可愛い♥️」「大好き♥️」と愛情たっぷりの表現をしているのですがこれは保育士の前だから?って気がします 園での事実を話しをするとその場では注意をしてくれますが変わりません 保育の現場で保育士が虐待だという問題がありますが逆虐待はどうしたらいいのでしょうか

虐待怪我対応3歳児

ロカ

保育士, 保育園

52024/04/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

保育士が子どもに叩かれたり、噛まれたり…は仕事上 仕方ない💦 感じになってますね。 加配児(幼児クラス)におもちゃで頭を叩かれて「コブ」ができた、噛まれて痕が残った、つねられてアザが… とかあるとよく話を聞きます。 私も昔、2歳児クラスの子どもに腕を噛まれ 何年も歯型が残ってた…ということがあります。 加配児、そうでない子(グレー児だったりする)にも根気よく「痛い」「やってはいけない」「言葉やジェスチャーで言う」を伝えていくしかないですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

幼稚園保育園こども園小規模や企業主導型学童や支援センターなど児童養護施設などの福祉系その他(コメントで教えて下さい)

67票・2024/04/29

子どもたちが楽しそう、安心している保護者とコミュニケーションが👍研修や教材研究を頑張っている笑顔や元気があるね同僚と上手くやっているね性格を褒められます~🎵その他(コメントで教えて下さい)

202票・2024/04/28

日焼け止めを使うアームカバーや長袖を着るUVカットのメガネ帽子その他(コメントで教えて下さい)

228票・2024/04/27

リュック派トートバック派肩から掛けられるショルダーバックいろいろ使ってますその他(コメントで教えて下さい)

252票・2024/04/26
©2022 MEDLEY, INC.