せっかくの休みだったのに…休みの半分以上PCRの結果待ち、自分は濃厚接...

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

せっかくの休みだったのに…休みの半分以上PCRの結果待ち、自分は濃厚接触者ではないか💦という不安で何も手につきませんでした。離れて暮らす 家族にも心配をかけました。 保育教諭をしている限り 感染リスクが高いのは仕方ない、乳児クラス担任をしていたらある程度 覚悟が必要だと思ってます。 保護者にお願いしたいのは、家族がPCRを受けたら必ず 園に連絡して!無症状だから大丈夫…と安心しないで、PCRを受けたら 子どもを連れて来ないで!園からのお願いや社会的ルールを守ってほしい…と思った連休でした。 せっかくの休み、2歳児クラス2部屋とホールなどを消毒のするために出勤してくださった先生方、園長、副園長 ありがとうございました。ご苦労さまでした。

2021/05/05

3件の回答

回答する

学童クラブで働いております。 せっかくのゴールデンウィークなのにお疲れ様です。 私の職場でも、PCR検査の連絡が遅い、もしくは事後報告が多いです、、、

2021/05/05

質問主

ありがとうございます。 どこでも、同じですね。今回は保健所から園に報告があったため かなり焦り、真っ青になりました。

2021/05/05

回答をもっと見る


「公立」のお悩み相談

保育・お仕事

初めまして! 保育士をしている30代です。 10年以上、私立の保育園で働いています。 今年試験を受け、来年度から公立の保育園で働く事になりました。 30代で公立保育士一年目という事で少し不安です。 うまくやっていけるか… このような経験をされた方はいますか? また、経験者の一年目はどこのクラスになりやすいでしょうか。 何でもよろしいので教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

新年度公立新卒

emu

保育士

42024/03/10

とと

保育士

転職経験があります!希望のクラスに配属されやすいですが、最初は複数人いる乳児クラスに入りやすい印象ですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は現在、16時〜19時までの延長保育を担当しているパート保育士です。自治体によっては、延長という表現はしないかもしれません。いわゆる、短時間認定(8時間保育)ではなく、標準時間認定(最大11時間保育)で夕方遅くまで残る子どもたちをみています。 私の自治体は、16時までは各クラス毎の保育ですが、16時以降は延長保育となるため、各学年の残る子どもたちが延長メンバーとして集まり遊びます。 共働きの家庭や長い勤務の方が多いので、延長の人数はかなり多いと思います。そのため、幼児の延長保育と未満児の延長保育は分けて行なっており、だんだん人数が減ってきたら合流というカタチをとっています。 また延長の時間は、延長専属のパート保育士(以下、延長保育士)がおり延長保育士数名とその日の遅番の先生(日中保育士)で延長保育を行なっています。 だいぶ前振りが長くなってしまいましたが、常々疑問に思っていることがあります。それは、日中の保育と延長保育が同じようなものでないといけないのか?ということです。 日中は、各クラス決まりごとや決まった流れがあると思います。しかし、延長となると様々な学年が一緒になることや、1日の終わりで疲れが溜まっていてトラブルになりやすいことや機嫌が良くないことなど、日中とはまた違う姿の子どもたちが多いのが現実です。 これはあくまで個人的な見解になりますが、1日頑張って過ごした子どもたちが、遅くなる保護者の迎えを待つ間、のびのびとリラックスして楽しい時間を過ごせたらいいんじゃないかと考えます。多少のわがままや甘えたい気持ちを最大限に受け止めて楽しく1日が終わるようにしてあげたいと思っています。 そこで問題になるのが、日中の先生たちがどう感じるかというところです。「延長くらいのびのびさせてあげたら…」と私は担任ではないので、言えるのかもしれません。多くの日中保育士の方は「そんな延長だけ甘やかすとかわがまま聞いてあげるなんてしてたら、いつまでたっても子どもたちが自立しないし、日中の保育士が築き上げてるものが崩れちゃう!」と思うのではないか?と。 ただここで重要なのは、何が子どもにとって1番いい保育なのかということです。統一性を重視すると、日中の保育になぞらえて保育するのが1番いいと思います。しかし、子どもたちは日中とは違う環境になるため、同じように保育を行うというのは、ある意味難しい気もします。 逆に、延長だからできる遊びや延長の時間だからこそ自分を表現できる子など、延長の時間に培われるものも沢山あるように思います。 大前提として、担任の先生たちと個々の子どもたちの姿を共有した上での話になりますが。 私は実際、日中の保育も経験していたことがあるので 今この立場になって感じることでもあるのですが 他の先生たちはどう思っているのか聞いてみたいと思い、今回質問させていただきました。 率直に感じていることを書いていただけたら、色んな見方ができるのでありがたいです。

延長保育公立保育内容

大学芋

保育士, 保育園

42024/01/28

池ちゃん

保育士, 認可外保育園, 管理職

日々お疲れ様です。 16:00〜延長保育というところは多いですよね。職員の勤務体制上分かれるのは難しい園もあると思います。 16:00〜の保育について、別で考えるのではなく、園のことなので、全体の場で、どういう方針でやっていくかをしっかり土台と、芯の部分をみんなで作った方がいいと思います。そうでないと、「こうした方が子どもにはいいだろう」というそれぞれの保育観で保育をしてしまい、ズレが生じてしまうような気がします。 延長保育は、異年齢保育になり、夕方で子どもものんびり過ごしたいだろうから、異年齢で、のんびり過ごせる環境や、暮らしのありかたをみんなで統一性を持って保育を行いながら、甘やかすとかではなく、見守り方や、声の掛け方、日中の先生たちが大切にしてることなどを共有しながら、保育方針の芯の部分は大切にしつつ、延長保育での方向性、大切にしたいことを、子どもに関わる職員みんなで一度話し合った方がいいような気がします。1人の力ではなかなか難しいと思いますし、いいと思ってやっていても、反感を買い影で何か言われたりもする世界です、、 主任の先生や頼れる人と一緒にしっかり方向性を議論できると、子どもも、大人も過ごしやすい場になるのではないかと思います。

回答をもっと見る

遊び

1才児クラスの息子の園で雪遊び道具の準備をお願いされました。 (おたよりにて。) ジャンプスーツ、ミトン手袋、帽子までは分かるのですが、 スノーブーツより長靴のほうが遊びやすいです。と。 ん?長靴遊びやすいのか??とハテナです(笑) 保育士目線からしたら長靴の子はすぐ雪が入るし脱げるし動きにくそうで困るなと思っていたのですが(^_^;) まさか長靴と言われると思わずスノーブーツを用意してしまったのですが、買い直すべきでしょうか? 履かせやすいから以外にメリットはあるのでしょうか?

おたより外遊び公立

めいにゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

52023/12/23

tomo

保育士, 認可外保育園

北海道住みです。 防寒の長靴じゃないですか? 防寒長靴とは、普通の長靴とは違い、裏布がウレタンやボア仕様になっており、ソールも雪道に対応した防滑仕様になっている長靴の事です。 冬靴は履く時に手間がかかるものが多いですが、防寒長靴は小さな子どもでも脱ぎ履きが簡単なので、雪遊びの準備もスムーズにできますよ。 また、インソールを冬用のボア素材やウール素材のものに入れ替えると、より暖かくなり快適ですよ。 幼稚園や保育園の雪遊びでは、靴の中に雪が入るのを防ぐためにキャハンといものをつける必要があります。 スノーブーツだと柔らかい素材のものが多く自分でキャハンの上げ下げが難しいので私も長靴でお願いしたいですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

2歳児クラスを担任していて、新年度から保育士2年目になります! 製作の時間や塗り絵などの時間に、早めに満足して飽きてしまう子と、集中して一番最後まで取り組む子がいるのですが、無理にやらせるわけにもいきませんし頑張ってる姿は尊重したいと思っています。 早く終えた子が暇になってしまうため、私はいつも絵本を自由に読む時間にしているのですが、この対応は合っていますでしょうか...また、何か他に隙間時間を埋める方法があれば教えて頂きたいです!

2歳児保育士

うさぎ

保育士, 認可保育園

52024/03/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス担任の時 製作は遊びながら順番に数人ずつでやってました。 ぬりえなどは幼児クラス→3歳児クラスからで午前中の設定時間の自由あそびの1つ、夕方の幼児合同になるまでのクラスでの自由あそびの1つでしかしません。ブロック、ままごとなどの選択の1つです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度は0歳児担任です。 どんなクラスにしたいかと考えており、簡単に一文で応えなければいけません。 泣いて笑って、何事も楽しむクラス  など、、 なにか案があれば教えて欲しいです!

0歳児担任保育士

さき

保育士, 認可保育園

32024/03/22

とあ

看護師, 保育園

笑顔で癒やし合うクラス

回答をもっと見る

施設・環境

みなさんの保育園では医ケア児を受け入れていますか? 受け入れられる園は限られていると思うのですが、それはどんな園なのか気になりました。 勤務園(公立)では受け入れていないのですが、同じ自治体の公立3園では受け入れているようです。

公立保育士

ナナミ

保育士, 公立保育園

22024/03/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 勤務園では受け入れてる時期もありました。 受け入れていた時は常勤の看護師(正規)の他に非正規の看護師が加配でいました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

0人1~3人4~6人7~10人10人以上その他(コメントで教えて下さい)

106票・2024/03/30

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

194票・2024/03/29

今のところ皆勤賞です1度だけ休みました~何度か休んでいますよく、休んでます😌その他(コメントで教えて下さい)

204票・2024/03/28

児童表など書類関係保育室の環境や掃除アルバムや作品返却子どもへの援助や配慮新年度の準備その他(コメントで教えて下さい)

222票・2024/03/27
©2022 MEDLEY, INC.